山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

2019 葉山・夏の思い出号

2019-08-28 11:40:23 | トレーニング

2019年8月25日の金曜日、晴れ。

この日は、葉山に移住したY沢隊長宅をうちの奥さんとN井隊長で訪問。

思い出に残るいい一日だった。夏の思い出がまたひとつ増えた気がする。

9時44分池袋発の湘南ライナー逗子行きに乗り、逗子駅に10時53分に到着。

京浜急行を利用した副隊長は、金沢文庫駅で乗り換えられず、久里浜まで行ってしまったと、メールが来た。

それでも、早めに出たらしく、11時過ぎには無事「新逗子」に到着した。

迎えに来てくれたY沢隊長の車で葉山マリーナ近くの「鐙摺食堂」へ。

ここで昼食。

Y沢隊長の奥さんもここで合流。

安くておいしいお刺身とフライを堪能。

15分ほど歩いて、森戸海岸近くのY沢隊長の新居に到着。

家の方は、もうすっかり片付いていた。

そして、Y沢隊長のお母上(我々夫婦のお仲人です)にも久しぶりのお会いできた。

93歳とは思えない足腰。とてもお元気だった。

葉山の生活も気に入っておられるご様子。

軽くビールをいただき、みんなで森戸海岸へ。

ここで、軽くスイムトレ。

チョット、のどが渇いたので、森戸神社の方を廻って近くのドラッグストアでビールを購入。

ちなみに、森戸神社の海は、1991年8月24日に他界した義母のF子さんの遺骨の一部を散骨した思い出の地。

 

ビールを購入して海岸に戻る。

せっかくなので、もう少し泳ごうということで、飲む前に再び海に。ブイに沿って泳ぐ。

練習終了後、乾杯!!

やはり、海で飲むビールはうまいのでR!!

そのうえ、周りにはビキニの女の子がたくさんいるのだから、なお旨い。

心も踊る、踊る!!

踊るといっても、ただ眺めているだけなのだが。

美味しいビールを飲み終え、隊長宅へ戻り、

外に備え付けのシャワーを浴びて、着替えを済ませ、リビングで再びビール。

既にうちの奥さんと隊長の奥さんは帰宅していて、

家の近くにある民家をリノベーションしたカフェでお茶を飲んでいたとのこと。

お母上も交えて、しばらくお話し、今度は一色海岸へ向かった。

一色海岸の海の家でみんなでボーっと、夕日を眺めた。

とてもいい時間だった。

こんな時間が遅れたのも、葉山に移住したY沢隊長のおかげだ。

移住を成し遂げたY沢隊長は、パワフルな男だ。

隊長だけのことはある。

あらためて感心してしまったのでR(UR賃貸、吉岡里穂)。

 

それでは、みなさん、8月25日、日曜日の葉山の海と景色をお楽しみください

▼樹木希林さん出演の「モリのいる場所」のロケが行われていた家(隊長の家のすぐ近く)

▼海岸沿いのバス停(ここもロケ地らしい。何のロケ地かは忘れてしまった)

▼一色海岸と長者が崎

▼一色海岸

▼こういう風に隙間から見える海がいいんだな~

▼すごい別荘だ(皇族関係でしょうか)

▼ブルーミングデール中西の別荘だと依然聞いたことがあるが??たしか、2階にはビリヤード場があったな~。

▼もうすぐ沈む夕日

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沼津千本浜トライアスロン大... | トップ | ブログ、だいぶ書いてないな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事