sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

女子陸上界に逸材発見

2021-10-31 17:52:35 | その他
 不破聖衣来選手、凄い選手が出たものだ。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 今日午後、第39回全日本大学女子駅伝を見ていて、とんで
もない逸材を発見した。

 レースそのものは、名城大学が史上2校目の5連覇で優勝。

 注目したのは拓殖大 3位で終わったが、その第5区を走った
不破聖衣来選手が凄い。

 9.2㌔を28分で走り区間新、9位でタスキを受け一気に3位ま
でごぼう抜き、2位に迫りながら最終6区に繋いだ。

 男子駅伝でよく見る、外人選手によるごぼう抜きを彷彿させ
るシーンを見た。

 まだ大学1年つまり18歳か19歳、凄い選手が現れたものだ、
解説の高橋尚子さんによると、練習やレース後しんどいや一杯の
声はないという、しかも今後1万メートルをやるという。

 とんでもない逸材が現れたものだ、是非関係者は大事に育て
て、次の五輪でトラックの1万mにトライさせてほしい。

チューリップを植えた。

2021-10-30 16:49:30 | 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 20日ほど前、鉢巻チューリップの名につられ買って
来た球根。

 球根に花の色が印刷してあるテープを、鉢巻状に巻
いてあるものでした。

 植える時期は、紅葉する頃ですから尾道・向島地区
としては少し早いのですが。

 こんな感じに配置して。

 植えました。

 横には小菊が咲き初めた。

 庭の片隅に、今日5色10個のチューリップを植えた。

 これで春には可愛い花が咲いてくれるはずだ。

 今日は衆議院選挙の最終日、sekiの大援している広島
6区の佐藤こうじさんが。

 マイク納めを向島で行うので、少し早めにブログをア
ップして大援にいくつもりだ。

 明日は投開票日、1票差でいいから選挙区で勝ってほし
いもの。

灯油の値段にビックリ!!

2021-10-29 17:01:28 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 寒くなり灯油を買いに走った。

 1缶(もう缶とはいわないが…)18リットルで1890円也。

 えーと思わずでた、去年というか今年3月こんなに高く
無かったのに・・・

 薪ストーブなので、そんなにファンヒーターを使わな
いが、それでも朝2時間程度使う。

 女房殿の起きるのが早いので、sekiがその後 起きて薪
ストーブを焚くまでのつなぎだ。

 エアコンでいいじゃないの・・・もありですが、そこ
は貧乏性のなせる業、ファンヒーターが安いと信じて。

 そんなことで1シーズン4缶程度の消費ですが、やはり
高いものは高い。

 ソー言えば、そばのつなぎの小麦粉とかも上がって、
年金生活者には厳しい冬になりそう。

期日前投票に行った

2021-10-28 17:45:37 | その他
 期日前投票の宣誓書の書き方・・・。写真 縦横修正したはずなのに・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。


 期日前投票にやっと行った。

 投票を頼んだ友人・知人の多くが期日前済ませて
いて、sekiも行こうと思いつついけなかった。

 行くと、数人並んで待っていた、ここ向島の投票
所としては珍しい光景だ。

 sekiの大援している広島6区の佐藤こうじさんは、
この終盤になっても自民党の候補と横一直線。

 何とか当選してほしいもの。

 ところで期日前投票、入場券の裏に署名して当日
投票に行けない理由をマルするようになっている。

 その理由の中に、投票日当日が混むから・・・の
項目がない。

 あくまで他所で用事・仕事・遊び・旅行等がある
・・・・との作りだ。

 sekiの理由は当日混むのが嫌だから・・・なので
すが、いつも他の理由にされて心苦しい。

 そんな人も多いと思うのですが、更に気軽に行ける
ように、当日混むのが嫌も追加してほしいもの。

 少しは投票率上がるかも・・・・

売るほどの薬

2021-10-27 17:36:08 | その他
 これ皆薬、3~4㌔ある。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 今日は持病のメニエルで川崎医大付属病院に。

 いつものようにJRに1時間5分揺られてやっとたどり着く。

 で、これまたいつもと同じ問診と、ゴーグルで目を覗かれ
右目がやはり流れてますねー、これで薬貰って帰る。

 これでは治らないことは分かっている、この次のステップ
に行く予定になっているのだが、肝心の機器が入ってこない
のだ。

 次のステップ、sekiは鼓膜に小さな穴を開けてチューブを
挿入と思っていたら、そうではなくて。

 中耳加圧療法と言って、圧縮した空気の波を耳に送り、リン
パ管を刺激し余分なリンパ液を流す・・・

 そんな治療だそうだ、ただその圧縮空気を作る医療機器が
入荷しないのだ、今のところ12月22日には入る予定だ。

 それまでは薬のみなので、今日色々先生とお話し次回を12月
22日としてもらい、それまでの薬56日分を出して貰った

 これがイソバイドのシロップ、飲みにくい薬でシロップにしても同じだ・・・

 すると売るぐらいの量の薬が渡された、しかも重い、イソバ
イドのシロップ30日分が重いのだ、おかげで病院からJRの駅ま
でタクシーだ。

 まぁ、これで当分 遠い病院に行くのは界壁出来る。

 ホント疲れます・・・・

総選挙は終盤??

2021-10-26 17:29:24 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 衆議院選挙が始まって8日。

 中盤というのか終盤というのか分かりませんが、マスコミ
を見る限りでは白熱化している。

 ただ、sekiの棲む尾道市の向東では、その熱戦が伝わって
こない。

 盛り上がらない選挙だなぁ・・・と思っていたら、sekiの
応援している広島6区の佐藤こうじ事務所から緊急招集。

 駆けつけると、マスコミのいう横一直線ではなくて、数ポ
イントリードされている、皆さんの更なる支持拡大をお願い
したい。

 本人からも、全国はいざ知らず岸田総理のおひざ元の広島県
では、総理就任の効果が出てきて押されている、中国でただ一
つの選挙区を守りたい・・・

 残り数日、微力ではあるが精いっぱい後押ししたい。

無駄な抵抗だった、デジカメの落とし込み。

2021-10-25 17:54:18 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。


 先般からデジタルカメラの写真を、PCに落とし込む
ため無駄な抵抗をやっていた。

 前からポケットカメラ1台と、一眼レフのデジカメで
撮った写真をPCに落とし込み、ブログ等に使っている。

 そのインポートは夫々のカメラの専用ソフトでやって
いた、つまりポケットはキャノン、一眼はニコンのソフ
トだ。

 そのうちPC変えたらCyberlink MederShowAVCなるソ
フトがついており、USBで繋ぐとどのカメラでインポー
ト出来た。

 ところが次の中古PCはそのソフトがインストールして
無し、探してみたら有料だった。

 で、また夫々のメーカーのソフトをダウンロードしたら
、キャノンは出来たが、ニコンが何度やってもダメ。

 カメラが古いので、当然以前のWindows7とかXP仕様、
今のバージョンに合わないようだ。

 色々調べて、コーデックだけ別のを落とし込みやって
みたりしたが完全には作動しない。

 そままま投げていて、昨日携帯からのインポートを調べ
ていると、ナント同じ方法でごく簡単な方法がありました。

 USBで繋いでPCのカメラディバイスを開き、該当写真の
コピーをピクチャーのファイルに張り付けるというもの。

 シンプルで機種・メーカーは問わず、ホント目から鱗でし
た、ただ写真の加工は出来ませんが。

 基礎知識がないと無駄な抵抗を続けるものですねー

瀬戸内海

2021-10-24 17:50:43 | 尾道の海景色
 三原・須波方面、手前のクレーンが小佐木島、一番の奥のクレーンが須波のドック。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 向島の中をチョコチョコ回っていたら、高見山の
峠越えに出た。

 ついでに、久しぶりだから高見山に上ってみるか
・・・と登ったら。

 記憶では頂上の展望台は、車禁止だったと思うが
変わってそのまま登れた。

 で、展望台から写真を撮ったが、あいにく曇りだし
遠くの方は霞がかってよく見えない。

 展望台の下には、これも知らなかったが木造のデッ
キが出来て、テーブルや椅子も。

 因島大橋を上から見ると。

 高見山の真下、立花の観音崎。

 反対側福山方面、奥のクレーンが常石造船、その前の島が横島・田島、手前は分からず。

 丁度昼過ぎで、年配の方3グループがテーブルで食事
中、お昼食べたら歩いて下山、丁度いいコースかも。

 それにしてもグループはおばさんのみ、おじさんは
単独で登ってこられた。

 多島美と言いたいところなのですが、天候がいまいち。

 トップの写真と同じだがアップ。晴れていればこれで海面がキラキラ輝く・・・・

昨夜も薪ストーブ焚く

2021-10-23 17:09:50 | 薪ストーブ
 分解掃除後の初焚き。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 別に薪ストーブを分解掃除したから、焚いたわけでは
無いが、昨夜も焚いてしまった。

 ただ煙突掃除も済ませているからか? はたまた木っ端
の薪がよく乾燥していたからかよく燃えた。

 昨シーズンより2週間も早くほぼ毎日焚いている、まぁ
焚くと言っても3時間ほどだが。

 例年初焚きは10月中・下旬にやるが、10月に続けて焚く
のは多分初だろう。

 合間に木っ端2ケース下ろした。

 年を取って寒さに弱くなったか? 天候が急に寒くなった
か? その両方の気がするが・・・

 いずれにしても、ほぼ毎日焚いてしまうだろう・・・

 話は変わって、一昨日 今年初めてのサンマを食べた、痩
せた小さなサンマが2匹で300円だったそうだ。

 サンマで熱燗・・・

 これでも安いから買ったが、とても400~500円となると
食べる気にならない。

 いつの間にかサンマも高級魚になって、我々庶民には手が
届かない魚になったようだ。

薪ストーブ分解掃除うんちく

2021-10-22 17:41:54 | 薪ストーブ
 庭に持ち出し掃除だ。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 薪ストーブの分解掃除のうんちく と言っても。

 ドブレ640CBを数回バラシただけなので、大きな
事は言えないが、1回目、2回目と比べたら随分と進歩
した。

 まず言えるのは、煙突掃除そのものは道具さえあれ
ば、時間もかからないしあまり汚れることもない。

 sekiは昨日紹介したよう、にストーブ本体の接続部を
スライドさせ、下からブラシをロッドでつないで伸ばし
て掃除している。

 問題は本体の分解掃除だが、ここ数年は毎年やってい
るが、毎年はやらなくてもいいのではと思う。

 今回分解して、一番煤が溜まる煙突の接続口の下にも
さほど煤は溜まっていなかった、2年に1度でいいかも。

 ドブレ640CBはメンテナンス成果よく素人でもできる
のがよいが、内部炉壁のバーミキュライトのバックプレ
ートは完全な消耗品だ。

 ひびが入り割れたバックプレート。

 買っておいたバックプレートを交換。これが高い左サイドのプレートと合わせて3枚で2万4千円とかだった。

 交換後、左側面のプレートは最初からだから10年は経過している、バックプレートの上に載っているのがバッフル版。

 今回もバックプレートの右側にひびが入り、持ち出し
たら割れたので交換した。

 経験で言うと5年目くらいでやはり右を交換、その時
新しいのを左にセットし左に古いのを移動させた、つまり
上手く使うと10年持つ。

 現に左サイドの大きなバーミキュライトは10年経って
大丈夫だ。

 この640CBの面倒なのはバッフルの取り外し、燃焼室の
天井に斜めに付いていて、炎を返すようになっているが。

 2枚のバッフル版の取り付け・取り外しは難しい、結論は
慣れる以外ないが、取説をよく読んで繰り返し練習をして
おくといい。

 最後に道具として古い掃除機とライトがあると、作業効率
がよくなる。

 この大型ライトと古い掃除機は必須ですね。

 これはバッフル版の天井裏だが、これらもすぐ掃除機で吸ってから分解。

 もちろん煙突の接続口からも先に吸い出しておいて作業にはいる。

 炉床のワッフル板、このワッフルから灰を掻き出すのが伊賀と時間がかかる。

 ライトは昨年から使い出したが、本体の中を分解・掃除する
には必須だ。

 残った課題は、やはり終わった後の部屋の掃除、スリッパの
裏が真っ黒そんでモップかけ・・・・仕方ないとおもうが。