sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

菊の季節

2018-10-31 17:35:24 | その他
 小菊が満開。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 菊の季節を迎え、庭は小菊が咲き誇っている。

 コスモスが先に咲いて、続いてシュウメイギク、そして小菊だ。

 綺麗ではあるがほっておくと庭中 菊になってしまう現に皐月は
菊に囲まれ枯れそうになっている。

 今年当たり花が済んだら、一旦掘り出して1/3程度にしなくては。

 アップすると綺麗に見えます。

 シュウメイギク。

 コスモス、こっちはほぼ終わったようだ。

 おまけはジャガイモの花。

 今日やった作業は、タマネギを植える畝に堆肥、化成、灰を入れ
て植え付け準備。

 と言っても50本ほどしか植えないので、ほんの猫の額ほど。

 ついでに、少し早いと思いつつレタス1つを収穫。

 思ったより出来がよく、これなら自慢できそう。

 大したことやらない一日でした。

 堆肥に灰に化成準備して。

 タマネギ植える準備。

 レタス取ったぞー いい出来でしょう・・・まだまだ大きくなりそう。

薪ストーブの掃除

2018-10-30 19:16:18 | 薪ストーブ
 煙突掃除、本体分解掃除そして組立て完了。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 やっとやりました薪ストーブの煙突掃除&本体分解掃除。

 ストーブ周りの整理やら養生を含めて、6時間の連続興行
ホント頑張りました。
 
 最後、部屋の掃除にモップを掛けたら真っ黒、再度モップ
掛けして終了したら外は暗くなっていた。

 毎年思うが、この使用前時期が良いのか、シーズンが終わ
った4月から5月の掃除が良いのか悩みます。

 もうひとつ煙突掃除・本体分解掃除・組立てとなると結構
な体力と時間が掛かる、いつまで出来るのだろう・・・

 そんな悩みはともかく回数やれば巧くはなります、しかし
掃除中の煤や粉じんが舞い上がる事には変わりなし。

 いつまで出来るか?迷いいつつ頑張る村長です。

 陶芸の壺の置き場となっていた周辺を整理し養生。

 まずは煙突掃除、1mのロッドを5本つないで煙突内部をゴシゴシ。

 ナント本体を分解していくとスズメ君の遺体、年に2~3度落ちてくるが気が付かなかったスズメ君だ・・・

 分解・掃除して各パーツを庭に置いたらこんな感じ。

 がらんどうになった本体は古い掃除機で吸い取って綺麗に。

白寿

2018-10-29 17:27:02 | ウォーキング
 誕生日会。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日は我がバァさんの白寿の誕生日。

 女房殿とお願いしている施設に行って来た。

 だが肝心のバァさん、村長を見て最初ニコッとしただけで
後は知らん顔。

 ●●でー分かる?と大声で聞くと、分かるとのたまうが後は
やはり知らん顔。

 認知症がかなり進んでいるので仕方無いが、会話がほとんど
成り立たない、99歳の誕生日でーと言っても反応なしだ。 

 こんなしおりも頂いて。

 それにして白寿とは良く生きたものだ、来春を無事迎えると
大正・昭和・平成そして新元号の4つの時代を生きたことになる。

 ここまでくれば100歳まで行ってほしい・・・・と思ったり、
逆に村長が早く逝くと面倒なことになるしと。

 複雑な心境だ。


チェンソーの修理

2018-10-28 17:38:45 | 薪ストーブ
 何とか修理、バーを反対に取り付けたので上部に凹部分が来ている。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先般使ってほとんど切れなかったチェンソー。

 分解してみて原因はすぐ分かったが、部品の取り換えか?
かと少し悩んだ結果、何とか応急修理した。

 原因はチェンソーバーが焼き付いてチェンソーのガイドレ
ールが外側に開いていたのだ。

 これではソーチェンでいくら切っても、その上部のバーが
ひかかって切断は出来ないし、余計に熱を持って鈍らになる。

 チェンソーバーの下側の根本付近、凹になってます。

 外したバー、この写真では上部の右15センチ付近が焼けて鈍らに。

 バーの応急修理と内部を掃除、これからセッティングだ。

 バーを交換すればいいが手元にあるわけでなし、そこでバー
の上下を反対にしてセットすることに。

 もちろんガイドレールが鈍らになり開いた部分は、レールに
古いソーチェン入れて叩いて矯正、その後鑢で仕上げだ。

 何とか応急修理出来たが、下にした面が再度なると、今度こ
そバーの交換だ。

 まぁバーの交換するか新しいのにするか悩むでしょうねー

仕上げサンダー

2018-10-27 17:58:54 | その他
 木工用仕上げサンダー買ってしまった。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 迷っていたDIY用仕上げサンダーを買った。

 木工用の仕上げに使うサンダー、某ユーホーで9980円也。

 ネットで買うか迷った、同じものでもネットの方が安いか
らだ。

 ただ今回は商品券が2500円分あったので買った次第。

 今まで使っていたのは1年位前壊れてようやくの買い変え、
使用頻度が少ない道具なのだ。
 
 今回は陶芸の壺の棚を造るために調達。

 左がサンダー掛けた板、その差一目瞭然。

 早速、棚板をサンダーかけやって見ると、いい感じに仕上
がるが埃が凄い。

 さぁ、これで壺用の棚作るぞ・・・・

中秋の名月

2018-10-26 18:15:34 | その他
 どうしても月の周りに靄が出て

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜ブログを打っていたら窓の外に月。

 おお! 今日は満月だったと急いでカメラ。

 しかし夜 三脚つけずに巧く写ることはなし。

 急いでバカチョンデジカメから一眼レフに変え、三脚も
用意して撮ったのですが。

 庭の植木が邪魔で影がついたりボケたり、仕方無いので
前の道路に出て行って取ったのですが。

 腕が悪いのか、望遠レンズが悪いのか、少し薄い雲があ
ったのか?

 何回撮っても少しボケぎみ、月の模様が映らない・・・

 結局30分ほどで諦めた、何せ風呂上がりの素足サブくて
寒くて、結果 風邪のぶり戻しだ。

 ところで中秋の名月は10月でしたか?9月でしたか・・・

薪おじさん再開

2018-10-25 18:21:52 | 薪ストーブ
 薪棚 1シーズンでこの2.5倍くらい焚く。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 少し体調も戻って来たので、冬に向け薪おじさんを再開だ。

 未処理の雑木があったので、輪切りしようとしたらチェンソー
始動せず。

 まぁ半年近く使ってない上に、燃料残したままだから始動しな
くとも不思議はない。

 プラグ外したり、キャブのカバーを外してスポイトで直接燃料
入れて強制的に始動だ。

 何とか始動したが再調整だ。

 右から小割、中割、普通サイズ、足元は切りくず、木っ端等。

 動いたので輪切りをやったがよく切れない、ソーチェンの刃は
研いだのだが・・・明日にでももう1回調整だ。

 後は薪置き場から薪や木っ端、切りくずの乾燥したもの等を
順次運び出し小割、中割の薪づくり。

 頑張った甲斐あり、いつ冷え込んでもスタートは出来る。

 ただストーブの煙突掃除も分解掃除もまだやってない、更に加
湿器もだ。

 まだまだ、冬支度終わりません。
 

ODA終了

2018-10-24 17:58:21 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いやービックリしました、今だにあの経済大国中国に
日本政府はODA(政府開発援助)やってたのですね。

 日中平和友好条約結んでから始めて40年間・3兆6500
億円、ようやく今年で終了とか。

 それにしても40年前の当時ならいざ知らず、日本を追
い越し世界2位の経済大国になってから久しい。

 経済的、更には軍事的貧者が大国中国に支援?もう漫画
ですね、どうして早く打ち切らなかった・・・?

 トランプ大統領のやり方は随分と横暴だが、貿易不均衡
にしても現行の国際ルールはおかしいとこだらけ。

 日本もトランプ大統領のように、止めた!と言って投げ
ればいいのに・・・・

 安倍総理は中国に対し厳しく対処していると思っていた
が、とんだ茶番だった。

脱水症状

2018-10-23 17:57:24 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 風邪が治ったと2日間ほど ごそごそ動いたら。

 足が重くなるというか、動かない、ひこづる感じだ。

 仕方なく昨夕、行きつけのM病院の予約を取ったら、今日の
3時からとなり、先ほど診察を受けて帰って来た。

 結論から言えば血液検査異常なし、足のむくみなし、体温・
血圧は少し高しで、脱水症状と思われる・・・・

 まぁ、そう言われれば、大汗をかいて一晩3~4回着替えし
いたのが約1週間だったから、そうかも・・・

 で、点滴となり1時間ほどじーっとしていた、終わって病院
を出ると外は暗くなって雨、通勤ラッシュに揉まれながら
帰ってきた。

 さて、これで治って動けるか、いずれにしても水分補給しな
さい・・・とのことでした。

野菜の手入れ

2018-10-22 17:45:55 | 農業
 今年初めて種から育てているブロッコリー、ネットの中のは虫も少なく順調。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 長引いた風邪が何とか治まったので野菜の手入れだ。

 メインは11月に植える予定のタマネギ畑作りだが、少量多品
種であれこれ植えたことと。

 秋ナスとピーマンがまだ沢山なっているので撤去できず、猫
の額ほどしか確保できず。

 後は各野菜に化成をやって土寄せと草取り、この草取りに時間
を要してしまった。

 タマネギ用に確保できたのは これだけ、まぁ50本植えれるかどうか・・・

 唯一量産した青森6片ホワイト200株植えて185株の発芽率。

 これも始めたやった秋ナス、沢山なってます。

 ジャガイモは花芽がついてます。

 ネットを開いてブロッコリー等に化成。

 ネットの向こう側アップすると辛味大根。

 水菜。

 ネット外のブロッコリーと奥は巻き始めたレタス。


 大根。

 白菜とキャベツ、白菜は穴だらけだ。

 少しサブくなったので虫が減って大きくなるでしょう・・・・