大崎冨美の ~今日の幸せひとつ~

これからの人生、すてきな笑顔ですごしませんか♪
魅力的に年を重ねるために、自分の身体を見つめてあげましょう!

脊椎ストレッチウォーキング

2006-11-25 02:06:56 | セミナー・ワークショップ 参加 (学び)
23日祭日
年に4回くらいある健康スポーツ関連施設連絡協議会のウォーキングイベント!


滝野の県立播磨中央公園で開催。

お天気が心配されたが
なんとか1日でもち
冷たい風をきりながらも颯爽と歩いていただいた。

実家が近いということで
両親、加西教室の生徒さん、前の会社で一緒だった人
知り合いが8人くらい来て下さり
おまけに同級生もたくさん来てくれ
楽しい一日を過ごすことができた。

ゆっくりペースでも
姿勢に気をつけて歩いていただけたら
短時間でも充分運動効果があるということを
たくさんの方達にわかっていただけたようで
毎回、気付きを持って帰ってくださるのが嬉しい。
靴の選び方 も結構勉強になるようだ。

どんな歩き方か知りたい方は
こちらをご覧あれ。

http://www.5omoiyari.com/fitness_walk.html


これをきっかけに
運動をする事にめざめてくれる方が増えてほしーな~






音楽って大事♪

2006-11-25 01:40:33 | 親子体操
22日、今度は小野での子育て広場!
場所を迷ったため、時間ギリギリに到着。

デッキありますか?と中心になってる方に聞くと
えっ!ないです!との答。
え~~~~~・・・どうしよう・・・・・
たまたまキーボードがあったので、その方が簡単な曲なら弾けますので弾きましょうか?と言ってくださりお言葉に甘える事に。

音楽の効果ってすごい!
あらためて実感!

考えていった
みんなが知ってるアンパンマンの曲での動きや
出来るかな体操の動き
すべてがとんでしまった。
ノリノリにもなれなかった。

(あ~デッキ持参すればよかった・・
 もう遅い(-_-;))

それにも関わらず
1時間、親子20人くらいを動かし
無事終えた私を
ほめてあげたい・・・(泣)

小野の育ヶ丘の皆さんは
こんな私の努力をわかってくださったかなぁ




身体の変化!

2006-11-15 18:33:32 | My 定期教室
昨日、午前中
子育て広場の単発レッスンで
親子の体操を三木でしてきました。
ママさん達を動かしたいのだけど
そればかりだとお子達が退屈で騒がしくなるので
いろいろ取り混ぜながら楽しく動いていただきました。

夜は月2回のエアロのレッスン。
人数は少ないんだけど、楽しみにして下さってて
次の日の体がすごく楽!っておっしゃって下さり
もうすぐ1年くらいなんだけど
「最近マッサージの先生に体がしまってきたね!って言われるの。」
と嬉しいお言葉を聞きました。
ん~~マッサージに行ってるというのもどうなんだ・・・と思いつつも
月2回やし、毎日ハードに働いてらっしゃるしな~
しょうがないよね・・と納得して
素直に喜びました。

体に変化が表れるのは
ご本人も嬉しいでしょうけど
教えてる方としても、すっごく嬉しいことです!

充実した1日でした

瞑想会

2006-11-04 20:44:27 | 日々のあれこれ (今日の幸せひとつ)
またまた怪しい(?)系!
一度ヒーリングを受けた先生が主催の瞑想セミナー。
賑やかな明るい方ばかりでしたが、皆さんスピリチュアルな方達で
おどろおどろしながらも
楽しくワークを受け、瞑想をしました。
 
後半の瞑想会に招かれて来られてたのが、ソナムさん。
ソナムさんは、デワチェン=チベット語で極楽 と言う意味の
バンドのボーカルをされていて、僧侶でもあります。
てっきり、チベットとかの方だとばかり思ってたんですが
来られてびっくり
若いすてきな日本のお兄さんでした!

先生は「その声と目には、かなりのパワーを感じる」そうです。
確かによくとおるすばらしい声で
民族楽器と声明(しょうみょう)の唄(1人で2和音同時に発する)がすごい。
静寂の中にすごいパワーがあって
聞きほれて瞑想をしてみました。

・・・瞑想になってるのか・・・?

最近、家でも
瞑想や祈りの時間をもっています。
呼吸をしっかり意識してするので
とても身も心も落ち着き、気持ちいいです。