franco-japonais.com

日本とフランスに関係する情報を集めたページです。

Perrache界隈

2004-09-10 | リヨン生活
Perrache界隈はtramway,bus,navette(空港行きのバス),TGVなどの電車が行き交う
大きいターミナルがあります。
私が住んでいるST-PRIESTからもtramwayが出ており、それは終点まで乗っていると
Perracheへと向かいます。
駅はとても大きく、周辺、入り口にはたくさんのカフェが点在しており、
TGVに乗る人たちのためのちょっとした待合所的な役割をしております。
先日、相方の姉が近日中にParisへVacanceに出るという話だったので、
電車のチケットを買っていたのですが、TGVだと値は張りますが、SNCFでチケットを買ったら、
55ユーロで買っていました。しかも、事前にインターネットで予約をしたらしく、
その方が、インターネットと事前予約割引が利いてお得だという話でした。
日本人は何かと移動するとなると、早い交通手段を利用しますが、(新幹線とか飛行機とか)
向こうの人はできる限り、旅を楽しむということが最大の目的なので、
旅の途中の風景ですら楽しみたいと思うそうです。

ターミナルを降りると、広場が見え、大きい1本道がベルクール方向へと伸びています。
両脇にはかわいらしいお店が点在し、ちょうど行った時間が午前10:00前だったので、
商店は開いておりませんでしたが、きっとにぎやかな1日を迎えるのだろうといったカンジです。
そこで、私好みのバッグのお店を見つけたので、学校の帰りにでものぞいてみようかなと
思います。
ちなみにPerracheと私が通う大学はtramwayで2駅分の距離なので、とても近いです。

最新の画像もっと見る