Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

エルダーベリーで手作りシャンペン

2013-05-28 08:08:27 | 保存食 Conserves

フランスこの地方現在満開のエルダーベリーです。 このエルダーベリーの香り高い花を使って昨年始めてシャンペンなる物を作って大成功でした。 果実でお酒を作るときはアルコールを入れますよね。これはエルダーベリーの発酵性を利用 材料はエルダーベリーに砂糖 水 レモンそして発酵を促進するためのお米小量だけで美味しいシャンペンが出来上がります。 皆さん興味あるか解らないけれど作ってみたいと思う方は現在が仕込み時期なのでレシピを載せることにしました。

エルダーベリーでワインを作るイギリスのお友達に何度もお土産に手作りワインをプレゼントしていただいたことがあります。でもその頃はあまり興味がなくてありがたく賞味させていただいたのだけれど昨年食用野草の研修に何度も出かけ発泡性のレモナードやシャンペンの存在を知り作ってみたところ簡単で美味しく出来るので驚きました。

エルダーベリー

エルダーの樹の写真撮ってあると思ったのに見つかりません。此処をご覧ください。

このシャンペンに使用するエルダーベリーのフランス名はSureau noir ラテン名ではSambucus nigra 日本ではセイヨウニワトコと呼ばれているようです。此処日本のサイトでもこのシャンペンについての説明文が載っていますのでご興味のある方はどうぞ。 色々と健康に良い植物として知られています。

作り方インターネットで調べると色々でてくるのですが私は私の先生のFrançois Couplan氏の本のレシピで。

  材料

 *エルダーベリーの花 20

 *砂糖 225g

 *レモン (オーガニックの物)2 小さくカット

 *米(オーガニックの物) 一つまみ (酒石酸を使う方法もあるようですがその代わりに)

 *水 2L

     作り方

広口のビンの中に花 砂糖 レモン 米 そして水を入れガーゼ(私はキッチンペーパー)で蓋をして火の当たるところで5-6日寝かせる。長く寝かせすぎると酢のような味になるのでご注意。

時折かき混ぜる。5-6日経つと発砲してきます。綺麗に漉してレモネード瓶のようにクリップの付いた瓶に入れ(上2cmくらいは満たさずに)最低2週間保管する。私は何本か作ったもの最後の物は6ヵ月後に飲んだのですがより美味しくなったと思いました。

エルダーベリーのシャンペン

 日にちが経つと発砲しているようすがわかります。 丈夫な瓶に入れてください。 昨年夜中に凄い爆発音のような物が物置で驚いて視察に行ったらこのシャンペン瓶が薄すぎて圧力で破裂してしまったためでした。

我家は市販のレモネードなど甘い物は飲まないのだけれどフランスの伝統的なレモネードやビールのクリップの付いた瓶は丈夫でよいです。

試飲する前には良く冷やし揺すらないでください。凄い勢いで本当のシャンペンのように噴出しますから。 ところでアルコール度は?資料がないのだけれどあまり高くはないと思います。シードル(林檎酒)くらいかなと思います。

レモネードやシロップ又は赤い実で作るシャンペンのレシピもあるのですが皆さん興味があるかどうか。少し興味の狭まれた分野のレシピなので今日はシャンペンのご紹介に済ましておきます。

エルダーベリーのシロップ

エルダーシロップはしろワインと割っていただくと美味しいアペリティフのお酒が出来上がります。

 

この数日プログより離れ皆様方の暖かいコメントへのご返事遅れ失礼しております。実は、、、

先日お昼過ぎに職人さんから電話が掛かりました。ずっと前から頼んでいたキッチンサロンの天井の修復全然音沙汰無しでいつ始まるのだろうと思っていた矢先です。 翌日から取り掛かりたいとのこと。急いで半日でキッチンサロン家具からなにやら全部空にしました。天井全部破壊 張り直し 結構大変な仕事埃だらけです。やっと新しい天井が貼れて明日からはペンキ塗りが始まります。でもそれが 終わったら 今度は私達で壁と窓のペンキ塗りをするつもりなのでまだまだ後最低一週間はこの工事続きそうです。勿論お料理は無理。電気オーブンと電子レンジを移動してキャンプのような生活。でも結構楽しんでします。(笑)

今日は一寸余裕が出来たみたいなので作ってみたい方へのメッセージです。

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。

そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2013-05-28 08:16:14
Fleur de sel さん

エルダーベリーで手作りシャンペン
おいしそう
体も良さそうですね
すごく発泡するものなのですね
レシピ
有り難うございます
返信する
Unknown (Mchappykun)
2013-05-28 08:48:23
エルダーベリー、ニワトコと言う名前は聞いたことがあります。とてもきれいな色ですね。それにしても薄い瓶だと発酵で割れてしまうくらい、って凄いですね。
とても美味しそうです。

キッチンの改築、大変ですね。でも出来上がったらまたモティヴェーションが沸いて、素敵なお料理が出来上がることでしょう。
返信する
Unknown (タヌ子)
2013-05-28 21:56:49
エルダリーベリー、ずっと前から気になっている植物なのですが、今が季節なんですね。
この季節、白い花が多くて、一体何がなんなのやら…
間違えたら困るので、植物に詳しい友人に聞いてみます。
ホワイトリカーなどを使わずに作る自家製発酵酒、出来上がりが待ち遠しくなりますよね。
工事に不便さ、お察しします。
お互いににペンキ塗り、頑張りましょう!
返信する
ryuji_s1さんへ (fleur de sel)
2013-05-31 06:04:04
一寸瓶を揺すってから空けたりすると半分位溢れ出てしまいます。でもこの発砲したものはうまくいった証拠なのですけれど。今日も暖かいコメント有難うございました。
返信する
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2013-05-31 06:09:17
とっても香りの高い花です。今までは赤い実でコンフィチュールを作るぐらいだったのですが。レモナードも自家製の物は甘味が少なくて美味しく出来ます。現在一寸忙しくて採集に行く時間がないのですが4本ほど仕込みました。
天井は今日終了。職人さん達の邪魔をしたくなかったので下準備に留めていました。明日からペンキ塗りです。今年は色々家の工事が沢山大変な年です。
返信する
タヌ子さんへ (fleur de sel)
2013-05-31 06:19:06
今アカシアの白い花も盛りですよね。ノルマンディーは此処より少し遅いのでしょうか?
エルダーベリーはSureau noir 一番頻繁に咲いている物です。 コーカサス種のものは使えないので気をつけてください。一年くらい持つので沢山仕込みたいのだけれど瓶がなくて。
古いし海沿いなので今年は色々工事が重なっています。ペンキ塗りは下準備が大変ですよね。いくつか本当に駄目な窓は代えたけれど全部は無理なので色々修理 時間の掛かる仕事で。本当に頑張りましょうね。
返信する
Unknown (越後屋)
2013-06-04 12:31:12
アカマツ等でサイダーを作りますがあれも置いておいたらシャンパンになるかしら?
アカマツも自然発酵して発泡するんです。
もみの木も確か作れるみたい。
エルダーベリーの樹村に無いかしら。飲んでみたいです。
赤い実のレシピもぜひ教えて頂きたいです。
返信する
越後屋さんへ (fleur de sel)
2013-06-10 16:28:31
エルダーベリーでレモナードを作るとき寝かすのは24-48時間だから長く置くとアルコール発酵するかも知れませんね.赤松 もみの物はどのようなお味なのでしょうかね。エルダーベリーはあまり寒い地方には無いかも知れません。赤い実昨年赤いシャンペンを作ろうと思ったのですが収穫が難しくって。見は全部同時に熟さないし熟した物は鳥が即食べてしまうし。この実鳥は本当に好みなのです。昨年まで隣の空き地に生えていて見張ることできたのだけれど(笑)今年の春先に倒されてしまって。昨年は収穫が少なくてゼリーのみ。一瓶残っています。収穫が出来たら作ってみますね。
返信する
試してみました! (クッカバラ)
2013-06-23 20:48:30
こんにちは。
先日、高速を飛ばしていたら、エルダーベリーの花が見つかり、車の排気を吸い込んだ花で作るのも、ましてや、高速で車を止めて、ちょいといただくのも、しにくいと思っていましたら、昨日、バイオリンの先生のお庭に、このエルダーベリーの大木発見。たくさんの子供たちと花摘みをして、家を飾り、ついでに、一瓶、作ってみました。太陽が隠れていて、ちゃんとできるか心配ですが、とても楽しみです。賞味しましたら、また、ご報告さしあげますね。
返信する
クッカバラさんへ (fleur de sel)
2013-07-13 08:01:53
今年はなんだか忙しくて6瓶ほどしかしこめませんでした。隣の空き地に大きな木があったもの建築予定で切り倒してしまったので探しに行かねばならなかったので。
うまく出来ると良いですね。新しい天井綺麗に塗りなおしたし破裂して汚れると嫌なので庭に保管しているのですよ。笑
返信する

コメントを投稿