Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ズッキーニの花とメルランのファルシー

2010-07-07 01:13:35 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes
我が家で育ているズッキーニー。雄花のファルシー。
ファルシーのファルシーの具はメルランも同じです。
メルランとは? 白身の鱈の種類に入る庶民的な魚です。白身魚の名前 辞書を見るといつも鱈の種類と書いてあるので説明するのに困ってしまいますが 癖の無い淡白なお魚です。

ズッキーニの花とメルランのファルシー




朝起きると即庭に。私の野菜畑 育っているかな ?ーと一つ一つ挨拶に出かけます。今年は頑張って色々な野菜一人で植えました。
色々な種類のトマト沢山。30本ほど。 ズッーキーニは2本だけ。フランス夏の間 オーガニックのズッキーニでも本当に安い値段で出回るし トマトと異なり保存食にするのは難しいから。茄子やピーマン我が家の土地にはあまり合わないので今年は植えませんでした。

でもほとんどのハーブは揃っています。サラダ菜もすくすく育っているし。自分で育てた野菜を味わうのは本当に幸せ。味はやはり濃いですね。


ズッキーニの花




ファルシーの具についてご紹介します。

とてもシンプルな物です。

 *パン粉

 *エシャロット 微塵切り

 *大蒜 微塵切り

 *バジリック パセリ 微塵切り

 *オリーブオイル

 *溶かしバター

 *塩 胡椒
 
 *パルメザンチーズ

 *松の実

ハーブが主のファルス。お好みの加減で混ぜてください。
 
ズッキーニーの花とメルランのファルシー オーブンに入れる前


  オーブンに入れる材料


 *パプリカ(赤ピーマン) エシャロット 大蒜 細か切り 

 *オリーブオイル

 *トマト(皮を除き微塵切り)ほんの少し


材料混ぜた物をオーブン皿に敷き ズッツキーニの花 メルランのファルシーを載せ 塩 胡椒 タイムを振り  白ワイン オリーブオイルを少量かけて180度のオーブンで焼く。





茄子のキャビアが付け合せ。(作り置きの物)



野菜沢山食べたかったのでジャガイモ 人参 ズッキーニ  玉葱 なんだか日本のごった煮のような野菜のラグー。大蒜とタイムの味付けです。




同じ日ではないけれどこれはマルシェで花つきの本当に小さいズッキーニを購入して作った物。
同様なファルスを詰め蒸かしました。





美味しいビネグレットソースをかけてシンプルながら本当のズッキーニーの素材の味 楽しみます。


下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ

-->


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2010-07-07 20:45:03
家庭菜園、夢です!
今は無理だけれど、田舎に落ち着いたら是非家庭菜園を始めようと思っているのですが、庭の土が粘土質なので、土の入れ替えをしないといけません。
ギリシャでのズッキーニのファルシは家庭料理で、レストランでは見かけたことが無く、一度作ってみようと思っていながら、結局食べずじまい。
これは新鮮さが命だから、摘んだばかりの花で作ったら格別でしょうね。
メルランってメルルーサの小さいものかしら?
クロアチアで見かける小さいメルルーサに似てる感じ。
タヌコさんへ (fleur de sel)
2010-07-07 21:58:22
先頃マルシェでもズッキーニの花見かけます。でも買って即料理しないとしぼんでしまうし花びらはかなりデリケートです。雄花もあまり摘んでしまうと雌花に影響があるのではとおそろおそろ私のズッキーニは傷めたくなく 買ってお料理しています。苦笑。
メルルーサは大きな魚だと思っていました。でも味は同じだと思います。
Unknown (Mchappykun)
2010-07-08 01:42:55
ご自分で野菜をお作りになるのですね。すごいです。私はハーブ類だけ鉢植えするので精一杯です。腰、ひじ、手首、全部まともに使えないと言う言い訳をして。最近どんどんものぐさになっていきます。だめですね。
Unknown (ソーニャ)
2010-07-09 13:34:54
メルラン・・・どこかで聞いたような??
メルーサとは違うのかしら?
給食に出た白身魚がメルーサという魚だと
2年ぐらい前に料理研究家から聞いたのです。
名前似てるし!?どちらも鱈の仲間でした。
メルーサを思い出すのにまる一日かかり、
思い出したら、次のお料理がアップされて
いまた(^_^;)
Mchappykunさんへ (fleur de sel)
2010-07-09 21:26:17
ハーブは前から沢山困らないようにあるのですが今年は野菜の種類数増えています。土地が痩せているからそんなに素晴らしい収穫では無いと思いますが毎日の成長眺めるのは楽しみ。そして冷蔵庫に入らず即食べるお野菜はとても味があります。
ソーニャさんへ (fleur de sel)
2010-07-09 21:32:06
メルルーサは大きな魚では?
メルランは割りと小さな魚。ヨーロッパ大西洋岸 スペインからイギリスの海岸線で獲れるようです。後で調べてご報告します。

コメントを投稿