江戸観光案内

古地図を片手に江戸の痕跡を見つけてみませんか?

鬼子母神

2015-10-31 | まち歩き

鬼子母神(きしもじん)は、豊島区雑司が谷に在るお寺です。このお寺でお祀りしている鬼子母神は、仏教を守護する善女神の一人で、「鬼」とは正反対の、安産と子育ての神様です。インドでは訶梨帝母(カリテイモ)と呼ばれ、嫁いで千人の子の母となりましたが、その性質は暴虐この上無く、人の子を奪って食べるので、人々から恐れられ、憎まれていました。お釈迦様は、この過ちを戒めるために、訶梨帝母の最愛の末子を隠し、子を食べられた父母の嘆きの深さを訶梨帝母に悟らせました。過ちを悟った訶梨帝母は、お釈迦さまに帰依し、その後、安産と子育ての神となり、人々に尊崇されるようになりました。雑司が谷の鬼子母神像は、鬼形ではなく、菩薩の姿をされているため、鬼子母神の「鬼」の字は、一番上の点が無い、角(つの)が取れた鬼の字が用いられています。

鬼子母神は、鬼平犯科帳(池波正太郎著、文藝春秋)の主人公・長谷川平蔵の目白台の屋敷から、さほど遠くないところに在るため、同シリーズの中で度々登場します。鬼平犯科帳(三)に収録の「むかしの男」では、鬼子母神門前の茶店の老婆が、平蔵の屋敷に、平蔵の妻女・久栄に宛てた手紙を届けます。久栄は手紙の差出人を見て、眼の色が変わります。

 

鬼子母神が登場するその他の作品

  • 鬼平犯科帳(七)、隠居金七百両
  • 鬼平犯科帳(十)、追跡
  • 鬼平犯科帳(十二)、白蝮
  • 鬼平犯科帳(十二)、二つの顔
  • 鬼平犯科帳(十五)、赤い空
  • 鬼平犯科帳(十八)、おれの弟
  • 鬼平犯科帳(二十三)特別長編「炎の色」、夜鴉の声
  • 鬼平犯科帳(二十三)特別長編「炎の色」、囮
  • 鬼平犯科帳番外編「乳房」、雑司ヶ谷・鬼子母神境内

 

鬼子母神 東京都豊島区雑司が谷3-15-20
都電荒川線鬼子母神前から約300m 徒歩約4分
東京メトロ副都心線雑司が谷駅から約300m 徒歩約4分

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿