ラムの大通り

愛猫フォーンを相手に映画のお話。
主に劇場公開前の新作映画についておしゃべりしています。

『名探偵コナン・漆黒の追跡者<チェイサー>』

2009-04-11 13:00:49 | 新作映画
「いやあ。もう大興奮。
どうしてこのシリーズはこんなにも素晴らしいんだろう。
毎年、ゴールデンウイークの興行成績でトップを収めるのも納得」

----(笑)でも、それって毎年、同じこと言ってニャい?
「ところがね。
今回は、このコナンの物語の発端でもある
黒ずくめの組織そのものが中心になっているんだ」

----あ~あ。彼らから飲まされた毒薬で
工藤新一が小さくなったってヤツね。
えいの大好きなエピソードだ。
「うん。そのことを知られると、
自分の命や周りに危害が及ぶ。
そのため、
彼は恋人の毛利蘭に正体を明かせない。
それがこのシリーズの基底に流れるトーン。
ところが、どうやら黒ずくめの組織の中にも
コナンが工藤新一らしいということに気づいていた者がいるようなんだ」

----あれっ。それってこれまで映画じゃ出てきてないよね?
「うん。おそらく漫画やテレビの上では出てきているんじゃないかな。
今回はそのため
いつも以上に詳しい前説のナレーションが流れる。
それによると、
黒ずくめの組織で新一=コナンに気づいているのはベルモットという女性」

----そのベルモットって、
なぜ、他のメンバーにはそのことを明かさないの?
「それも今回の映画でその理由が明らかになる。
初登場のアイリッシュなる男によってね。
彼もまたコナンが新一と見破るんだ」

----スゴイいニャあ。
いつもと全然違う
スリリングな展開だ。だけど、それだったら
もうお話は続かないのでは?
「そこなんだよ。
今回の映画のオモシロさは。
お話としては、いつものように
もう一つ別の事件が起こり、
それをコナンたちが解いていく。
ただ、その過程で
黒ずくめの組織の影が見え隠れ。
そう、彼らのデータが犯人の手に渡っていたんだね。
それを知ったコナン、こと新一に流れる冷や汗」

----ということは?
灰原愛の言葉を借りればこうなる。
『事件を解こうとすればするほど、
コナンが新一であることを証明してしまうことになる。』

ここの脚本の作りが本当にうまく、
観ていて、こちらも怖くなる。
ジンやウォッカにいつかバレるのではないかと、
スリラーのようにゾクッ。
ここまで新一の気持ちに観客を
同化させる脚本演出はお見事としか言いようがない。
そして、いつものながらのクライマックスのアクション演出。
今回は東京タワーをモデルにした東都タワー上での戦い。
ヘリからのキャンティとコルンの銃撃で追い詰められていくコナン。
そのとき彼が取った行動、
そしてそれに対してアイリッシュが言う言葉
『なるほど、ベルモットが惚れるわけだ』。
もう、ゾクゾクだね」

----めちゃくちゃ、ほめちぎってニャい?
「はい。ほめてます。
今回は、大阪の服部平次たち、
さらには、
横溝刑事、山村警部(刑事から昇進)ら
静岡県警、群馬県警などのメンバーも大挙出演。
ファンは大満足だろうね。
まあ、難癖付けるとしたら、
お決まりのラストの実写映像。
今回はいつも以上にカラオケチックってところくらいかな。
あっ、主題歌は倉木麻衣


           (byえいwithフォーン)



フォーンの一言「アニメを敬遠している人にも観てほしいのニャ」身を乗り出す

※でも、ぼくはコナンについては素人。熱心なファンにとっては「まだまだ」かもだ度

コトリ・ロゴお花屋さん ブーケ、アレンジメントetc…

人気blogランキングもよろしく

☆「CINEMA INDEX」☆「ラムの大通り」タイトル索引
(他のタイトルはこちらをクリック→)index orange
猫ニュー



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (たいむ)
2009-04-18 20:58:11
毎年欠かさず見ている、たいむです(^^)
私としても、今年のデキは良い方と思うので、高評価がなんだか嬉しいです!

おっしゃる通りで警察関係者の大挙出演に大満足。平次もイイトコで登場したし、嬉しくも納得のゆく作品で安心しました♪
返信する
■たいむさん (えい)
2009-04-19 22:49:44
こんばんは。

毎年ご覧になっているんですか!
ぼくは2本ほど、見逃しているなあ。
でも、そのほとんどが満足。

ミステリーよりも、
主人公のバックボーン中心に観ているからでしょうか?
返信する
TBありがとうございました (シムウナ)
2009-05-13 22:07:39
TB有難うございました。
黒の組織との対決の構図が、予告編が描かれていたのですが
期待が大きかった分、残念でした。
オープニングとラストの演出は緊張感が
あり見ごたえがありました。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
返信する
■シムウナさん (えい)
2009-05-14 14:02:19
オープニング・エピソードにはビックリ。
クライマックスも個人的にはハラハラでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。