放浪そば屋のブログ

南国の屋久島でそば屋を営んでたけど2016年に北海道へUターン、十勝は池田町でまたまたそば屋を開業しました。

氷原とピグレット

2017-01-26 16:58:37 | 釣り
昨日はまたまた浦幌川の河口氷原へ行って、アイスフィッシング。

結果は聞かないで・・・・・

猛烈にシバレタ朝の氷原です。

あるのは動物の足跡だけ。

まあ、釣れる釣れないは別として、この風景は気持ちが良い。

ただし、気温は落~に氷点下20℃を下回っとるけどね~♪

昼には釣りやめて、一度家へ帰り速攻お出かけです。

帯広へ買い出し&昔通っていた「めしカフェ ピグレット」へ行く為に。

帯広の稲田にあるピグテットさん。

サラリーマン時代には週一は昼飯食いに行っていた、大のお気に入りのお店です。

ほぼ6年振りに再訪。

午後二時でも、お客さんの車が3~4台止まっています。

うらやましい・・・・・

店に入るとマスターが一瞬固まるが、直後には笑顔。

うれしいじゃあありませんか。

他にお客さんも居るので簡単に挨拶してから、席に座ってメニューを見ると迷う迷う、何にするか。

「そそる」メニューが豊富で、しかもどれもリーズナブル。

僕は「チゲ定食」、嫁は「パスタ」(品名亡失)。

僕のチゲが先に来たんですが、石鍋でチゲが沸騰している。

それを見て「アドレナリン大放出」。

すっかり料理の写真撮るの忘れて、食べる事に没頭してしまった。

う・・旨い!!赤いスープに具だくさん、ラーメンまで入っている。

ご飯とおかずの小鉢が2つセットで850円よ~。

写真撮りたかったっす。

我が嫁が注文した、品名亡失のパスタ。

トーストとスープもセットなり。

久しぶりでも大満足のピグレットさんでした。

帰る時にはカウンター越しに話もはずみ、また来る事を約束して店を出ました。

いや~良い店です。

我がそば屋も「めしカフェ ピグレットさん」&「そば処 橘井さん」を目指して、がんばるゾ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿