放浪そば屋のブログ

南国の屋久島でそば屋を営んでたけど2016年に北海道へUターン、十勝は池田町でまたまたそば屋を開業しました。

何とか屋久島着

2020-01-31 19:40:18 | 旅行
条件付出港した、われらがフェリーはいびすかす。

老体にムチ打って、大揺れに揺れながら何とか種子島へ到着。

まずは第一段階の種子島西之表市で船中一泊。

そう、このフェリーはいびすかすって屋久島までの短距離航路を、一泊二日で進むんです。

なんとも昭和的ローカル色の濃い事で。

でも最近こういう非効率ってのが少ない世の中なんで、少しはこんなの有っても良いんじゃねぇ、って思えます。

まだこの航路が有るうちに乗ってみて下され。

乗るとなると、なかなか厳しいものですが。

大揺れに揺れるフェリーはいびすかすで、翌朝(今朝ですが)何とか船酔いもぎりぎりでする事もなく屋久島は宮之浦港へ入港すしてくれました。

条件付き出港って、一応出港はするけれどダメだったら鹿児島港へ戻るからね、って事なんですヨ。

あれだけ揺れながらも屋久島まで航海してくれた、老船はいびすかす号には感謝感謝です。

まずは平内地区のK上さんのお家まで、寄り道せずに真っすぐに。

今回も最後まで居候させてくれるそうなので、全く有りがたいですよ。

居候部屋に荷物を下ろし、まずは島の友達に配るお土産の準備。

お土産は出来るだけ今日中に配りたいものだ。

夕方釣りに出撃する為にですが。

それで早速、再度お土産品を車に積み込んで、お土産配りの旅に出発。

島内に散らばる友達の家を訪ね歩くのも、結構大変なんですよね~。

行く先々で話込んでしまうもので。

それでも午後2時頃には、大体配達終了させて、義務開放。

まずは釣りに出撃。

昨夜は揺れるはいびすかす号でほとんど眠る事が出来なかったので、ちょっと足元がふらつきます。

K上氏が朝から入っている石鯛釣りのポイントへ。

ちょっと迷いながら到着。

それから力一杯ショアジギロッドを振って、ダツ二匹と正体不明の良さそうな魚をバラシて終了でしたワ。

さあ今日は取り合えず寝よう。

条件付出港

2020-01-30 17:43:01 | 旅行
昨夜泊まった水俣市のビジホは、宿代が二人でなんと2500円でした。

余りにも激安なんで、予約する前に少々不安感もあってイロイロと調べてみたんですけど、ゲストハウスでも無いようだし、ドミトリーでもなさそうだし、外国人だらけって事もなさそうなんで泊まってみました。

安いビジホに有りがちな、セミダブルシングルルームの二人利用って事でも無く、ツインルームだったんでマジで驚きましたわワ。

水俣市の OYO sunlight hotel かなりオススメです。

んでそのホテルで昨夜は寿司地獄だった事は述べました通り。

一夜明けての今朝、今日の屋久島行きのフェリーが出港出来るのかがテーマです。

フェリー会社に問い合わせの電話をしてみると、今日の運航はまだ未定との事で、午後2時過ぎ頃に決定するとの事。

まあ欠航になってもしょうがない。

鹿児島市で温泉宿にでも泊まってゆっくりしましょう。

そして水俣市のホテルを出発し、まずは阿久根市にあるAZスーパマーケットへ。

ここは超デカイスーパマーケットなんです。

昼前にAZを出て、薩摩川内市→串木野市→日置市へと抜けて鹿児島市内へ。

2時過ぎにフェリー会社へ電話を入れると、条件付の出港だけど出る、との事。

ホッとする。

フェリーはいびすかす、このフェリーは夕方鹿児島谷山港を出港して、種子島港で一晩停泊した後に、早朝屋久島へ向かう船便なんです。

今日はフェリーもかなり揺れる事を覚悟の乗船なんで、きっと船中では飲食なんてほとんど不可能であると思われるんです。

ならば乗船前にとにかくお腹一杯にしておこう、となりました。

谷山港近くのトラックターミナル。

その建物の中に一般客も入れる食堂が有るらしいのです。

探しましたわ~。

そしたら有りましたがな~。

トラックターミナルの2階。

トラックターミナル食堂

その店内


壁に貼られたメニュー表の一部、まだこの他にもメニューありましたぜ。


ワタシは普通のチャンポン 670円

物凄い具の量で、味も非常に好きな味でした。

食べても食べても減らないチャンポンでしたワ~。

これは普通のチャンポンですが、桜島チャンポン770円ってのもあって、他のお客さんが注文したのを見ると、そりゃあもう物凄い一品でした。

嫁さんは かけうどんとしらすご飯のセット620円を注文。

付いてきたご飯がドンブリ飯で、嫁さん死にそうになっていたものですから、ほとんどワタシが手伝ってあげました。

夕方4時過ぎ頃の時間帯だったんですけど、次から次とお客さんが入れ替わる程でした。

こりゃー昼頃なんかだと、きっと物凄い客の入りなんでしょうね。

でも注文から料理が出てくるのも早いし、皆様食べるのも早いお客さんばかりでしょうから、回転は良いんでしょうね。

食べ終わって食器を下げて店を出る時、一人で入店していた年配のお爺さんがカツカレーを食べていたあですが、あんあデカ盛りカレーを食べられるのか心配になりました。

まあ、なんでもかんでもデカ盛りでしたケドね~。

さて一杯になったお腹をさすりながら谷山港へ向かい、フェリー乗船の受け付けも完了。

すっかり年季の入ったフェリーはいびすかす。

もう老船ですね。

乗船を待っている時、札幌ナンバーの軽トラが2台乗船待ちしとりました。

お~ぉ 同胞よ!




ヤッパリ今年も寿司地獄

2020-01-29 19:23:01 | 旅行
今日は下関市から、熊本阿蘇経由で水俣市まで走る予定です。

九州と本州をつなぐ関門トンネルって、いつも渋滞しているイメージを持っているので、朝は早い時間にホテルを出発しました。

それでも関門トンネルの九州側出口付近はでは、ノロノロ運転で既に渋滞寸前って感じでした。

トンネルを通り抜け、北九州市も足早に通り抜け、日田市から阿蘇方面へ走り昼前には本日の目的地の一つ西原村へ到着。

まずは昼メシ食うべと「弁当のヒライ」ヘ。

このお店、熊本県ローカルのチエーン店なんですが、ワタシラかなりお気に入り。

持ち帰りコンビニ弁当屋って云うか総菜屋って云うか、そんな感じの店舗にファースト食堂って感じの早い安い美味いの三拍子揃ったイートインが併設されたお店なんです。

本日のワタシの注文は「山ちゃんラーメンとミニカレーセット 610円」


かなり腹一杯です。

そしてラーメンもカレーも美味いッス。

嫁さんが「月見うどん&いなり寿司 410円」


とにかく早い安い美味いです。

熊本行ったらぜひヒライへ。

熊本県内なら大概何処にでもあります。

そして西原村在住の「幻の寿司職人 S氏」の元へ。

絶品寿司を注文していたんです。

S氏夫妻はイロイロ…元気でした。


長居になってしまっても負担をかけるので、積もる話もそこそこで切り上げて注文していたお寿司を受け取ると、なぜか量が半端じゃないんです。

なぜか倍近い寿司の量なんです。

それも拒否権無しの問答無用で押し込むんです。

これ以上固辞すると怒られそうだったので、ありがたく今夜のご飯として頂きました。

そして水俣市のビジホの部屋へ入って包みを広げてみると、絶対に食べ切れる量ではない。

二人でこれは無理でしょう。

去年も寿司地獄にはまりましたが、今年もその再来になりました。

先ほどホテルの部屋で晩御飯に頂きましたが、頑張って食べても半分で終了。

残りの半分は明日の朝ごはんにしますワ。

正しく寿司地獄。

ご飯前に近くの温泉へ行って来ました。

「湯の児温泉 松原荘」へ。


立ち寄り入浴300円

良いお湯でした。

さて、明日は夕方発のフェリーで屋久島へ渡る予定なんですが、どうやら明日はシケになるらしいのですヨ。

欠航かな~?

呉市と広島市

2020-01-28 19:35:02 | 旅行
昨夜泊まった「野呂山高原ロッジ」を朝食後すぐに出発。

この御宿、公共宿泊施設なんですが、大浴場もあるし公共宿にしては珍しくご飯が美味しいお宿でした。

宿賃もかなりリーズナブルなんでオススメですゾ。

立地が標高800mの高原なんで、麓の国道までは10㌔程度下ります。

その途中にある展望所からの眺めです。

良きかな

そして今日も呉市にある海上自衛隊施設を見に行くのです。


潜水艦の部隊!!


大迫力

ただ、護衛艦の一般公開に潜入するのはムリでしたワ~。

予約制・・・残念!

そして広島の平和記念公園(原爆資料館)へ。

ここはノー写真。

展示物を見て、ちょっとだけ泣きました。

ヒトならば一度は見た方が良いと思うのですが・・・・

館内には外国人も日本人も沢山の人が展示物を見ていたんですが、人の声は一切無く、皆さん真剣に見入っていました。

そして資料館を出て、市営駐車場に入れていた車に戻り、再び国道2号線の人になる。

目指すは山口県下関市。

今夜のお宿が有る街です。

この街に泊まるのは2度目だね~。

それにしても毎日良く走るのぅ。

本州のひとケタ国道を一日300㌔走るのは、結構至難の業ですゾ。


名古屋港からひたすら走る!

2020-01-27 20:31:32 | 旅行
昨日、名古屋港へ無事到着。


ホントは高速道路になんかは乗りたくないんだけど、道も分からん中部名古屋地域から、恐怖の関西大阪神戸圏を面倒無く無事に脱出するのには、手っ取り早く高速道路にのかって、標識の通りに走り去るのがベストだね~。

って事でフェリーターミナル近くの名港中部インターから高速道路利用しました。

伊勢湾道路から新名神高速、しれから名神高速に乗換えて、またまた新名神高速、それから山陽道へ乗換えて岡山インターで一般道路へ。

あ~疲れた。

高速道路で300キロ以上の移動。

休日割引で軽自動車なんで4600円くらいでしたワ。

岡山インター降りたところで、昔からの友人「岡山T君」が待っていてくれました。

すごい久しぶりの再会です。

近くのファミレスへ入店して、しばらく歓談。

積もる話は尽きないが、暗くなる前に宿に入りたかったので、適当なところで解散して、当夜の宿がる倉敷市へ向かいます。

くらしき 山陽ハイツ

施設は古いけど、良いお宿でしたよ。

それにしても疲れた~。

そして中部地域から関西地域を、高速道路で通しで走ってみて思ったんですが、まあ中部地域はトヨタ車が多いのは分かりますが、関西圏に入ったらヤタラとベンツやらアウディやらベンベが多い様な気がするんですワ。

そう感じるのってワタシだけかい?

して今朝は山陽ハイツを少し早めに出発して、広島県呉を目指します。

国道二号線ばかり走っていても、全く面白くないので途中から海岸沿いの国道185号線へ。

国道185号線は眺め良し。

昼食は竹原市郊外でたまたま入ったラーメン屋さん。

これがアタリ! 美味かった~。


ワタシはラーメンセット


手打ちの平打ち麺で、スープは鶏白湯&魚介のダブルスープ。

絶品でしたワ。

呉では「てつのくじら館」へ。


かなり見応えありで、オススメですなナ。

残念だったのが、「大和ミュージアム」が内部工事のために一週間ほど閉館していた事。

それも今日から閉館なんだってさ。

てつのくじら館を出て、江田島にある「海軍兵学校」へ。


この施設は今も海上自衛隊で、現役の学校として使われているんです。

内部の見学は、入口の事務所で申請をすれば可能です。

大講堂の内部など、昔の迫力ある軍施設が見られるんです。

広島へ行ったら、これは必見ですぞ。

そして本日のお宿は、呉市野呂山にある「野呂山高原ロッジ」です。

ここも古いけど、清掃も行き届いていてご飯も美味しいし、宿賃安いし、良いお宿です。

今日も疲れたッス。

さて寝るか。