放浪そば屋のブログ

南国の屋久島でそば屋を営んでたけど2016年に北海道へUターン、十勝は池田町でまたまたそば屋を開業しました。

負けた・・・・

2019-09-05 20:32:25 | 釣り
今日の閉店後出撃は、久々にアメマスの川へ。

利別のそば屋からはちょっと遠めです。

今の時期、閉店してからそこまで行っても、余り釣りが時間はかなり短いんですヨ。

3時過ぎに家を出て、4時ちょっと前頃に現地着。

この川へ来るのは10ヵ月ぶりです。

支流の合流地点へ。

去年の11月頃、アメマスとニジマスを釣ったポイントです。

アメマス居るかな~。

年々回復しつつあるアメマス君達。

去年はわずかに流れの中で確認できた程度のものでした。

さて今年は~?

偏向サングラスで流れの中をのぞくと、居た!

往年の魚影の濃さとは比べ物にならないけれど、デカイ(60~70近辺)のが数尾、底に張り付いている。

それ見た途端アドレナリン・マックス。

それが修行の開始でした。

とにかく、何を投げても沈ませても浮かせても引いても全く無視。

そのくせ、気まぐれで時折水面まで浮上して「ドボン」と水音響かせて、何かを捕食しているらしいんです。

それともアメマスのイジメか?

結局、暗くなる寸前までフライとっかえひっかえして、その1か所で修練をしてました。

フライボックスに入っていたフライは、ほぼ全て出動させても異常なし。

フローティングラインの先に、シンク・ティップ付けて沈めて引いても異常なし。

もう力尽きましたワ。

それにしても、去年は見られなかった光景を見れただけでも暁光か?