英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・「出題英文讀解」の語句リストから j~o

2020-11-02 | 英語學習雜録
jagged 發音注意 [dӡǽgid] 上智大學2009 1.1
keep ~ away from …  ~を…から遠ざけておく 國際基督教大學2010 1.5
keep ~ in mind ~を記憶しておく/~を心しておく センター試驗2017 4.4
keep in touch (with ~) (~と)接觸を保つ センター試驗2017 2.1
keep -ing(~) ~し續ける 東北大學2012 5.4
keep track of ~ ~を見失はないやうにする/~の進路を追ふ 岡山大學2014 4.9
large numbers of ~ 多數の~ センター試驗2019 5.3
lay the groundwork for ~ ~の基礎を置く 慶應義塾大學2013 2.5
lead ~ to-不定詞(…)  (物・事が)~を…する氣にさせる/導く 東北大學2012 1.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2012 3.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 國際基督教大學2010 2.2
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 國際基督教大學2010 4.2
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 國際基督教大學2010 5.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 早稻田大學2011 2.8
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 早稻田大學2011 3.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 早稻田大學2011 3.5
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 早稻田大學2011 9.2
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2013 6.6
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 名古屋大學2013 4.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 慶應義塾大學2013 3.1
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 慶應義塾大學2013 7.3
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 秋田縣立大學2014 5.3
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る 北里大學2014 6.5
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2016 4.1
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2018 1.4
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2019 2q.3
lead to ~ (事が)(ある結果:~)に到る センター試驗2019 3.7
lead to ~  (事が)(ある結果:~)に到る 東北大學2012 8.1
leave ~ alone ~をそのままにしておく 東京經濟大學2008 1.5
let alone ~ (通例否定文脈で)まして~/~はおろか 中央大學2013 5.1
lie in ~ ~にある / ~に見出される 日本女子大學2008 7.4
lie in ~ (缺點、誤り、理由などが)~にある/見出される 東京大學2012 6.5
lie in ~ ~に存する 大阪大學2012 11
lie in ~ ~に存する 明治大學2013 4.2
lie through/in one's teeth 眞つ赤な嘘をつく(※lie in one's throat とも) 大阪大學2012 11
listen for ~ ~が聞こえないかと耳を澄ます センター試驗2015 1.3
live out a fantasy 夢想を體驗する 同志社大學2012 3.2
lives 發音注意 [laivz] 日本女子大學2008 5.1
lives life の複數形 發音注意 熊本大學2009 4.5
lives ここでは life の複數形 [laivz] センター試驗2019 1.4
log on to ~ (Web site)を訪れる/に接續する 同志社大學2012 8.2
long-held 造語 「長いこと抱かれてゐた」 甲南大學2012 1.4
look ~ in the eye 目をのぞきこむ(身體の部分を表はす the ) 愛知縣立大學2007 9.5
look ~ up / look up ~ ~を調べる 名古屋市立大學2007 3.2
look after ~ ~の面倒をみる / ~に注意を拂ふ 名古屋市立大學2007 4.2
look back 顧みる / 囘顧する 慶應義塾大學2012 6.3
look for ~ ~を搜す/~を求める センター試驗2014 4.2
lttle more than ~ ほんの~に過ぎない/ほとんど~も同然 慶應義塾大學2013 3.2
lump together~ ~をひとまとめにする 上智大學2011 1.3
make (the) headlines (as ~) (~として)評判になる / 見出しになる 岡山大學2007 1.2
make a commitment 誓約する/確約する 大阪大學2012 2.1
make a contribution to ~ ~に貢獻する 國際基督教大學2010 1.1
make a point 言ひ分を立證する/主張の正しさを力説する 東京大學2012 3.1
make a point 考へを述べる/論題を持出す/言ひ分を立證する 同志社大學2014 3.4
make an effort 努力する センター試驗2012 5.4
make it to ~ ~にうまく辿りつく 同志社大學2012 2.4
make one's entrance into ~ ~に登場する / ~に入る センター試驗2013 2.4
make progress 進展する/發達する/増大する 東京大學2012 2.2
make sense 意味をなす/道理にかなつてゐる 中央大學2013 9.1
make sure 確かめる / 念を押す センター試驗2013 3.1
make sure that SV 必ず~するやう注意(/手配)する 大阪大學2012 5.3
make the mistake of ~ing ~といふ誤りをおかす 慶應義塾大學2012 5.5
make up 形づくる/作り上げる/でつち上げる/埋め合せる 東北大學2012 3.1
make up つくりあげる(※1.3 constitute の言換です) 成蹊大學2012 2.2
make use of ~ ~を使用する / ~を利用する 愛知縣立大學2007 7.5
make use of ~ ~を利用する / ~を使用する 日本女子大學2008 6.2
make use of ~ ~を使用する / ~を利用する   [ju:s] 滋賀大學2012 3.2
make use of ~ ~を利用する / ~を使用する   [ju:s] 甲南大學2012 1.3
make use of ~ ~を利用する / ~を使用する   [ju:s] 甲南大學2012 5.1
man (無冠詞單數で總稱的に)人類 成蹊大學2012 1.3
manager アクセント注意 東京經濟大學2008 1.2
markedly 發音注意 [mά:rkidli] 滋賀大學2012 1.1
may well ~(原形不定詞) たぶん~だらう(※veryが可能性を強調してゐます) 九州大學2012 3.3
may well ~(原形不定詞) たぶん~だらう 早稻田大學2011 3.2
may well ~(原形不定詞) たぶん~だらう / ~するのも尤もだ 早稻田大學2011 10
may well ~(原形不定詞) たぶん~だらう / ~するのももつともだ 日本女子大學2008 7.4
mean to-不定詞(~) 本氣で~するつもりである/~しようと思ふ 大阪大學2012 13
means [通例 means で]手段 / 方法(單・複數兩方の扱ひ) 青山學院大學2010 9.1
means (通例 means として)手段 / 方法 金澤大學2011 2.2
means (通例 means として單數・複數扱ひ)手段/方法 大阪大學2012 13
media 發音注意 早稻田大學2011 7.3
media 發音注意 東京大學2012 7.5
meet (a) demand 要求を滿たす 早稻田大學2011 9.5
meet a condition 條件に合ふ 大阪大學2012 2.1
meet a need 必要を滿たす 愛知縣立大學2007 7.5
merge into ~ とけあつて~になる 早稻田大學2011 3.1
message [發音・アクセント注意] [mésidʒ] センター試驗2019 5.3
might well ~するのももつともだ(※ may well より控へめ) 慶應義塾大學2013 6.3
millions of ~ 何百萬もの~ 甲南大學2012 2.4
minuet アクセント注意 [minjuét] センター試驗2013 2.2
miss out on ~ ~のチャンスを逃す/~を手に入れそこなふ 一橋大學2013 5.4
miss out on ~ ~のチャンスを逃す/~を手に入れそこなふ センター試驗2016 5.6
Moorish [mú(:)əri∫] 東京大學2012 6.9
more and more ~ ますます~ ※〈比較級 and 比較級〉參照 センター試驗2019 5.5
more of ~   than … …よりはむしろ~ 法政大學2014 6.3
more or less 多かれ少なかれ / いくぶん 東京大學2012 4.5
more than ~ ~以上 岡山大學2007 4.3
more than ~ ~以上 金澤大學2011 5.2
more than ~ ~以上 上智大學2009 1.4
more than ~ ~以上 慶應義塾大學2012 2.3
more than ~ ~以上 法政大學2013 2.5
more than ~ ~以上 北里大學2014 1.6
more than ~ ~以上 お茶の水女子大學2014 3.3
more than ~ ~以上 センター試驗2019 5.4
more than ever ますます/いよいよ センター試驗2015 2.7
most of all 何よりも 宮崎大學2013 9.6
much (比較級を強調する) 愛知縣立大學2007 9.6
much 比較級を強調する 熊本大學2009 4.4
musician アクセント注意 愛知縣立大學2007 5.3
must-read 必讀書 金澤大學2011 2.3
naked [發音注意] [néikid]  センター試驗2018 1.3
naked [發音注意] [néikid]  センター試驗2018 6.1
Naples [néiplz] 岡山大學2014 1.2
neither ~ nor … ~でも…でもない 九州大學2016 3.2
next to ~ ~と竝んで / ~の隣に 上智大學2009 4.1
next to ~ ~の隣に 同志社大學2012 6.1
no doubt 多分/おそらく 中央大學2013 7.3
no longer ~ もはや~ない 青山學院大學2010 1.3
no longer ~ もはや~ない 日本女子大學2008 3.5
no longer ~ もはや~ない 上智大學2011 2.3
no longer ~ もはや~ない 廣島大學2012 2.5
no longer ~ もはや~ない 法政大學2014 3.2
no longer ~ もはや~ない お茶の水女子大學2014 6.1
no longer ~ もはや~ない 上智大學2014 8.3
no longer~ もはや~ない 聖心女子大學2008 3.3
no more than ~ ~に過ぎない/~のみ/わづか~/たつた~ 宮崎大學2013 7.1
non-Japanese people foreigner/alien を避けた表現 滋賀大學2012 1.2
not ~ any more もはや~ない センター試驗2017 2.7
not ~ at all 全く~ない 日本女子大學2008 5.2
not ~ but … ~ではなく… 金澤大學2011 1.1
not ~ but … ~でなくて… 九州大學2016 3.2
not ~ either (否定文脈で)も~ない 東京大學2012 5.4
not a few 少なからぬ 上智大學2011 4.9
not just ~ but …as well ~ばかりでなく…も 愛知縣立大學2007 10
not long ago つい先頃 センター試驗2015 2.7
not nearly ~ ~(に近い)どころではない(far from ~) 東北大學2012 9.4
not only ~ but also … ~だけでなく…もまた センター試驗2016 4.1
not only ~ but also … ~ばかりでなく…も センター試驗2017 1.3
not only ~ but also … ~ばかりでなく…も センター試驗2019 6.2
not only ~ but also … ~だけでなく…もまた センター試驗2020 4.4
not really いいえ、それほどでもありません/まさか 北海道大學2013 2.1
not to mention ~ ~は言ふまでもない 聖心女子大學2008 6.1
nothing less than ~ ~にほかならない/まさしく~で 成蹊大學2012 1.1
NPO a non-profit oraganization 慶應義塾大學2012 4.5
O.E.C.D. Organization for Economic Cooperation and Development (經濟協力開發機構) 金澤大學2011 3.6
of course もちろん 日本女子大學2008 7.3
of course もちろん / 確かに 鳥取大學2007 6.4
of course もちろん 名古屋市立大學2007 2.1
of course 勿論 慶應義塾大學2012 2.6
of course もちろん 慶應義塾大學2012 7.2
of course もちろん 東北大學2012 8.2
of course もちろん/當然 立教大學2013 1.4
of course もちろん/當然 群馬大學2014 4.1
on 副詞で「ずつと續く」などの意味を動詞に添へる 日本女子大學2008 2.1
on (the) one hand 一方では ※on the other hand と共に用ゐて二つの見地を對照させる センター試驗2015 5.2
on account of ~ ~の理由で/~の(利益の)ために 東京大學2012 3.2
on board ~ ~(船、飛行機、列車、バスなど)に乘つて 上智大學2009 3.2
on the basis of ~ ~の點から(basis は「原理」「原則」「基準」の意味) センター試驗2016 5.2
on the contrary それどころか 熊本大學2009 4.7
on the contrary これとは反對に/それどころか 九州大學2016 1.3
on the ground(s) that S V(~) ~といふ根據に基づいて 大阪大學2012 6.4
on the other hand 他方 青山學院大學2010 9.1
on the other hand 他方(※on (the) one hand と對で用ゐることも) センター試驗2012 6.3
on the other hand 他方(※on (the) one hand と對で用ゐることも) 名古屋市立大學2007 5.4
on the other hand 他方/別の面から言へば 甲南大學2012 3.3
on the other hand 他方/別の面から言へば 秋田縣立大學2014 5.5
on the other hand 他方/別の面から言へば センター試驗2015 5.3
on the rise 増加してゐる 甲南大學2012 5.3
on the rise 上昇中で/上向きで/新進の 九州大學2016 1.4
on the verge of ~ ~間際の/今にも~しようとして 同志社大學2012 9.4
on the/one's way (to ~) (~への)途中で/進行中で 同志社大學2014 8.7
once (接續詞として)「いつたん~すれば」 センター試驗2016 4.2
once again もう一度 慶應義塾大學2013 7.3
once in a while 時たま / まれに センター試驗2012 6.2
one another お互ひ 熊本大學2009 5.1
one's point of view 見地/觀點/立場 センター試驗2017 3.1
only a few ほんの少しの 早稻田大學2011 1.5
only a few ほんの少しの 東北大學2012 6.3
open up ~を切り開く/~を明るみにだす/~を公開する センター試驗2018 3.3
operate アクセント注意 青山學院大學2010 2.3
or so (數量のあとに用ゐて)くらゐ / かそこら / ほど 早稻田大學2011 1.1
osmosis 發音注意 名古屋市立大學2007 3.4
other than ~ ~以外の/~と異なつた 京都大學2012 4.5
others (漠然と)他の人々 愛知縣立大學2007 8.3
out of date 時代おくれの/古くさい/舊式の 法政大學2014 3.4
out of date 時代おくれの/古くさい/舊式の 上智大學2014 4.4
out of focus ピントが外れて/はつきりしないで 群馬大學2014 6.4
over and over (again) 何度も(何度も繰り返して) 宮崎大學2013 9.6
over the years 何年にもわたつて 東京大學2012 3.1
overuse (名詞)アクセント・發音注意 九州大學2012 3.2
owe ~ to … ~について…の恩惠を被つてゐる 一橋大學2013 4.2
owing to ~ ~のせゐで/~のゆゑに センター試驗2019 4.6