土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/23(水)ゴーヤや柚子をいただいてました & ハヤトウリ レシピ その他

2019-10-31 06:32:38 | クッキング

10/23(水)用事で出かけ 帰りに立ち寄った
夕方のM爺畑です。

ぽぽさんが レタスの定植の続きをやってました。

その少し前から 隣の畑のおじさんが 
ゴーヤの棚の撤収をしていたとかで
これをもらったそうです。
ゴーヤ柚子


ハヤトウリも少し収穫しました。



ということで 
ハヤトウリの収穫数をカウントすることにします。
といっても
ぽぽさんが収穫した分は お写真ありませんし、
ゆずぽんもお写真撮ってないこともあるので
あくまで ゆずぽんが お写真撮って 把握してる数のみになります。
ただいま
10/23(水)まで 
ハヤトウリ収穫数 約79

これからも ハヤトウリは 霜が降りるまで 
しばらく収穫できるでしょうから 
数がどこまで伸びていくか楽しみです。


で、そんなたくさんのハヤトウリ 食べきれるの?
いったい どうするの?

と皆さん お思いでしょうから

ゆずぽん的努力の一部 お見せします。

以前もよく作ってお気に入り登録された
福神漬けを作ります。

10/31現在 もう6回作ってます。(おばか)
①10/14~10/15
②10/16~10/17
③10/18~10/19
④10/27~10/28
10/29~10/30
⑥10/30~10/31

といっても 通しでお写真撮ってないので・・
どの回だか不明だけど ピックアップしたものを。

1回にハヤトウリを 1キロ 8~10個くらい使います。
楽天レシピ使ってます。

テキトーな大きさにカットして
薄塩で一晩おきます。
今の時期だと皮を剥かなくて大丈夫。


翌日 
鍋に黒砂糖昆布梅干し醤油千切り生姜を入れて
煮汁を作り その中にハヤトウリをしっかり絞って入れます。


火にかけ沸騰したら火を止め
ザルに 中身を取りだし、

煮汁を半分になるくらいまで煮詰め 火を止めます。

煮詰まった汁を常温に戻したら先ほど取り出したハヤトウリ
再度その汁に混ぜて完成。

黒砂糖やお醤油が入ってるので こんな色ですね。


これを プレゼンに使います。(笑)

ハヤトウリ食べたことないけど 食べてみたい・・と言う人に
これを差し上げると 「ハヤトウリ美味しい!」と
まず、間違いなく 言っていただきます。

こちらは 生のハヤトウリを 少しでも無駄にせず
多くの人に使っていただきたい・・という気持ちでやってますが、、、

美味しいけど 福神漬けを自分では作らない、それは作って・・
という人が大半です・・あははは~~~

そんな人には 他のレシピ・・・酢の物や炒めものの・・
を付けて 生のハヤトウリを 2~3個。(笑)

中には いるんですよ、粕漬け作りた~~~い!とかいう人。
そういう人には ハヤトウリごそっと大量に。

スポーツクラブの帰りに 昼ごはん買いに時々立ち寄る
お惣菜のお店のおばちゃんも すごく気に入ってくれたので
「これ、作って お店で売りなはれ。」とレシピ渡し、
ハヤトウリ 定期便で届けることに。(爆


以上、タダでやってます。

好きなのね、こういうことが。

  

備忘録:
ピアノの生徒が 文化祭の合唱コンクールで伴奏を弾くので
中学の文化祭に行きました。

この中学はゆずぽんの母校です。

母校と言っても いつぞやブログにも書いたように
ゆずぽん母校含む 市内中心部の小学校3校が閉校し
その3校の出身者が通う中学と一緒になって 
2017年、小中一貫校が 開校しました。

同級生がセッティングしてくれた見学会の時
福岡に行ってて参加できなかったので じっくり見学してきました。
最新設備に びっくりでした。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村


虫刺され、それも 目の周りだけと思ってたものが
首あたりまで
腫れも酷く なんか 足も痛いなぁと思い見ると
足も3か所 大きく腫れ、、

それでも ジムに行き運動して
入浴して 皮膚科に行ったところ・・・

特に今回 熱もあるし、
足の腫れがそれ以上酷くなり ○○××になると(病名忘れた)
点滴になります・・
と 運動 一週間止められました。

そんなこと守れるかい!
とりあえず 今日は休みましょう。
畑には行ってみるかな。


コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/21(月)『蜜蜂と遠雷』観てきました! & 10/22(火)落花生『おおまさり』収穫 続いてます、、、レタス定植他

2019-10-30 05:00:00 | 農耕民族

いきなりですが
時系列に沿ってブログを書いてるので
10/21(月)
こちらの映画を観てきました。
蜜蜂と遠雷

史上初の直木賞&本屋大賞W受賞を果たした恩田陸さんの傑作小説
の実写映画化です。

ゆずぽんは 原作をまだ読んでる途中ですが(長いんだもの)
映画をお先に観てきました。


美しい音、、、圧倒的に素晴らしい演奏に 時間を忘れました。

4人のピアニスト役の女優さん俳優さんは 
ゆずぽんの好きな人たちばかりで
特に 新人の 鈴鹿央士くんに メロメロ。
何、あの透明感。
一緒に観に行った友人のタノと、
あんな息子が欲しい・・なんていう贅沢は言わないけど
あんな子が お隣のお坊ちゃんで住んでたら・・ 
なんてね。

  

10/22(火)
夕方、ぽぽさんと 集合してます。

落花生オオマサリを掘り進めます。


そして そこを 耕して とりあえず ここまで。



ハヤトウリも1かご収穫です。



ぽぽさんは、密植していたレタスを バラして定植進めてます。


コンポストも新しい場所に設置してくれました。

茄子もさすがに終盤戦ですね。


そして
お写真撮るのを忘れてて・・・

暗闇でパチリ。
後で 明るさ調整しました。
8/30蒔き 第1弾大根
大きくなったでしょ?


  

昨日、庭の草とりやってて どうもまた相性の悪い虫に
刺されたようです。
目の周りから首にかけて数か所。
左目が半分しか開きません。今日はおそらく お岩さんです。。
 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

 


コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/20(日)後半戦 収穫編 ハヤトウリの爆発的成長は すでに始まっていた・・他

2019-10-29 04:00:00 | 農耕民族

一週間以上前の10/20(日)の畑の記録 後半戦です。

ぽぽさんが来たので 引き続き 畑作業です。

ぽぽさんが遅くに ゴーヤの棚に 間借り定植したモロッコインゲン
出来てきてます。



筍芋、夏の雨続きのおかげで 葉っぱが大きく育ってきてたけど
最近勢いが止まりました。

根元はこんな感じになってます。
一つ掘ってみっか?


筍芋は 今 隣の老健施設がある場所で
以前 畑をされていた四国在住の紳士から いただいて
何年か前に育てたことはあるけど、、、
水道ナシ畑での夏の酷暑に耐えきれず、、、
正しい形がわからない。

一株掘って、こんな感じでした。^^



さて、ハヤトウリ畝の くっつき虫 コセンダングサ退治
探検隊は ハヤトウリ雲海に分け入って行きましょうかね。

 ざっと見渡した限りでは見えなかったけど
 転がっているだけで これだけありました。
(ひと籠でやめただけですが)
綺麗に見えるけど 裏は 結構キズ多し。

のものもあったね。
もうすでに雲海の中で 爆発してるようです。

そうこうしていると・・・
施設の隙間から見えたから・・と マダムがやってらっしゃいました。

老健施設が建って以来 建物が邪魔になって動向がわからない 
施設の向こうのお宅の あの ひよこのマダムですよ。


ハヤトウリ
ローゼルの森にびっくりされてました。

ローゼルとの出会いは…
日記を遡ると
2012年10月に ゆずぽんが 産直で買い求め


東京旅行の前夜に バタバタと種取りもして 
ローゼル酒にしたりしてましたが(おばか)
すぐに畑で栽培したわけではありません。

その後たまたま マダムから ローゼルで作ったジャムをいただき
これは美味しい!となり
本格栽培は 2015年からのようです。

ハヤトウリも 元はと言えば 黄緑っぽいやつも 白いやつ
マダムにいただいたハヤトウリから
栽培が始まりました。
山が欲しい先生のとこで 何年か前から爆発したハヤトウリ
マダムのとこからのものが大元です。

その本家本元のマダムのお宅のローゼルハヤトウリ
イマイチの出来らしい。

この日のハヤトウリは 転がっていたものが多かったので
キズ多しだったけど 
「もうすぐ きれいなものも採れ始めるから また声かけるね!」
ということで とりあえず 酢のものでも・・
と少し分けて差し上げました。


その他の収穫は
シカクマメナス


ローゼル


まだまだたくさん眠ってますが 少しずつ持って帰りましょうってことで
スープ用かぼちゃ

結局この日、ゆずぽんは 
途中 30分ほど出かけたものの、
11時から 16時近くまで 畑にいたことになります。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/20(日)前半戦 オータムポエム定植 & まだまだ夏野菜の収穫 (^_^;)

2019-10-28 05:00:00 | 農耕民族

一週間前の10/20()11:00~14:00までの
M爺畑での記録です。
はからずも この日の前半戦となりました。

畑の様子です。
UFOピーマン、復活しましたね。


花がたくさん咲いてますがもうちょっと頑張れるかな。



自家採取のタネからの黄色カラーピーマン
なかなか色づきません。(笑)


シカクマメ 今年は台風で倒れなかったので
まだまだ頑張ってますね。


この辺りは 10/9(水)に 花が咲いてた辺りです。


そっか、10日くらいで 花から実へとなるのね。


この日やりたかったことは
家で育苗していたオータムポエム
こちらも ミズナと同じく バッタの餌食になりかけていたので
定植することに。
葉っぱ ボロボロやんか。


オータムポエムの直まきしてるのに 
ちっとも芽が出ない こちらに植えました。
もしかして芽が食われてるのかしらね。



収穫は 
まだまだ 採ろうと思えばあります・・のハナオクラ
もうちょっとジャム作ろうかね・・のローゼル
目の前に見えたので二つ採りました・・のハヤトウリ


ハヤトウリ、すでに爆発が始まってますよ。それは後半戦で。

シカクマメ茄子もね。


このあと ぽぽさんが来た 後半戦に続きます。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の収穫物・・ローゼル、柿 を使って & 柿が行進してやってきました!(笑)

2019-10-27 05:00:00 | パン部、ピザ部、ドライフルーツ部、ジャム部、保存食など 個人部活動

何度か収穫している ローゼルですが


ジャムになりました。

ローゼルジャムは色が良いですね。
って これじゃぁ色がわかりませんが。


糖分は 
グラニュー糖、てんさい糖、島ざらめ 他
割合など、いろいろ変えてみて楽しんでます。


そして 隣の畑のおじさんに採ってもらった 渋柿です。
つき指 というアクシデントがあったため
すぐやる課のH婆に遅れること3日。。

これが仇になりましたね。
追熟がずいぶん進んでいってます。。

過去に採ってもらったに比べると 
かなりっぽいものが目立ってましたが さほど問題なかったです。

熱湯に浸けて、その後 ブランデーに浸けてから いつも干します。

干したときに お写真撮り忘れてて、これは 1週間経ったものです。


天気が悪い時は サンルームで がんがん扇風機当ててました。
収獲から約2週間経って ジューシーな感じで食べられる状態まで来て
ほぼ、出来上がりかな。
ただ ヘタが外れて 落ちてきたものが3つくらい。
そして 例年に比べて 色が悪い。。
こりゃ、まずいな。カビが生えなきゃいいけど。。

甘さ、ハンパないです、、、蜜が垂れてきてるのもあります。

落ちた時にキズが大きく入ったものなどは
去年作ってお気に入り登録された
ラム酒に浸けて 食品乾燥機にかける
柿チップにしました。

でも これは ほとんどTさんとこにあげちゃったので
また渋柿が出回って来たら 作るかな。

そして やたら こんな熟柿が増えちゃったです。
すごく美味しいんだけどね。甘すぎます。。



ここから先はいただきものです。
ママ友Hさんが うきはより買ってきてくれたです。

3Kで シェアしました。


こちらもいただきました。


あ、お写真撮ってなかったけど Tさんとこから
また シャインマスカットが一房来ました。(笑)

そして 柿は 例年この時期 お取り寄せもしてるのですが
今年は ほぼ同時期に届き(笑)嬉しい悲鳴で
 柿が追いかけてくる夢 見そうです。


あ、主人の実家のカボスも大量に届きました。
皮の部分が薄くて 果汁もよく出るんですよ。

配りまくりです。(笑)

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか 
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村