土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

 パン修行 『食パン(キタノカオリ)』です!

2019-05-31 05:00:00 | パン・スィーツ 教室

パン作り体験、
今回は 国産小麦粉『キタノカオリを使った食パン』です。

いつものETOILE(エトワル)さんです。
マンゴスチンも一緒ですよ。


先生が前日仕込んで冷蔵庫に入れていた生地を復温。
成形しているとこです。


この日はパウンド型 2本で焼くので 型に入れて
2次発酵です。


さて この小さいのは何でしょう?


こちらは 特別におまけで イングリッシュマフィンです。
右横の黄色いの・・コーングリッツをつけて型に入れてます。


  

発酵を取ってる間に 翌日復習用の 生地を作ります。
あら、これしかお写真撮ってなかったわ。

いつものように たたき捏ね。
この日のパンには油脂(バター)が入ります。
捏ねあがったら 常温に置いたのち冷蔵庫に入れ、これを持ち帰ります。


お客さんから あんバターチャバタのご注文入り、
先生、制作中。


  

イングリッシュマフィンの方は 早々に焼き上がり、
型から外し中。
この型の大きさ、かわいいね~~~。

そうこうするうち、発酵できました!

オーブンに入りまして


焼きあがりました!!


パンレッスンありがとうございました!

  

翌朝、レッスン時仕込んだ生地は ゆずぽんちの1.5斤型で焼いて
レッスンの時より大きいものを作りました。

そして 沼サン作りました。
陶芸家・大沼道行さんの奥様・ゆきさんが
instagramに投稿している野菜たっぷりのサンドイッチの名前。



沼サン 
人参
紫キャベツ

もう一つには
紫キャベツ海老スナップエンドウ人参
それぞれ、マヨネーズ、粒マスタード、仕込んでます。
野菜たっぷり美味しいね~~

カボチャスープ
去年収獲のかぼちゃで作ってたポタージュ
冷製でいただきましたが 甘くておいしいです!

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/23(木)ホクホク栗味かぼちゃ定植 & オクラ類定植!

2019-05-30 04:00:00 | 農耕民族

またまた 一週間前の記事です。
てことは ほぼ毎日畑に行ってるってことだわね。
まじめか!(笑)

5/23(木)のM爺畑、早朝です。
前日の畑作業で こちら ここまでやってました。

こちら って言ったって どちらだよ?って感じですよね。

ホクホク栗味かぼちゃ・・と思う
育苗してました。

はい、先ほどの場所は
残渣の上に コンポスト置いてた場所です。
こちらに かぼちゃ定植です。
 

ちょっとややこしいことに 先客がいました。
おジャガさん。


じゃが芋カボチャも食べようという魂胆です。


そして 前日用意した こちらには オクラ類です。

それぞれ2~4株の密植で、ペットボトル行灯してます。
(あとで行灯の長さ変えてます)

一番奥より

 島オクラ(たけさん)
 島オクラ(たけさん)
 ヘルシエ(たけさん)
 エメラルド
 ダビデの星
 ダビデの星
 ダビデの星

 大きさがまちまちだけど、なんとか育ってちょんまげ。

収獲は 大根


このあと 速攻帰宅し シャワー浴びて
こちらに行ってきました。


日本を代表する切り絵作家11人の作品を
山梨県身延町の「富士川・切り絵の森美術館」の
全面的な協力のもと開催します。
日本の切り絵美術の最高峰の作品群を約110点、展示します。

切り絵に対する認識が変わりました。
平面的なものだけではなく立体的なものもあったり
あと光を使った演出があったり、素晴らしかったです。

図柄をカットしていくとこは
ゆずぽんがかつてやってたサンドブラスト

そして
立体的に組み立てるとこは シャドウボックス

に通じるとこがあり、とても興味深かったですよ。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22(水)ヤーコン、育ってます (*´∀`*) & オクラ畝 準備完了!

2019-05-29 05:00:00 | 農耕民族

いつまでたっても一週間前のこと、書いてます。(笑)
5/22(水)、夕方のM爺畑です。
ぽぽさんと集合してます。

先日の大雨で 肥料入れに水が入り
中の肥料や石灰が濡れちゃってますからね、、
この中味は 徐々に畑で使っていくとして
この日は M爺畑のお片付け & 新しい肥料入れを探す旅です。
旅と言っても M爺畑の中での話だけどね。

畑の隅に置いてあった こちらの入れ物、昇格させました!


この中には M爺がお元気なころ使っておられたものが
入ってて ちょっと切なかったですね。。。

クスリ関係 & 噴霧器・・・

中に入った発泡スチロールのケースの中には

おやまぁ、、、

M爺は 几帳面なお方だったからね~~~
こうやって種取りしておられたのね、、


さすがに古すぎて 廃棄ですね。。

  

この日二人で それぞれ進めたことは

ヤーコン畝の草取り


オクラ畝 黒マルチ張り完成。



この日の収穫は 
大根アスパラそして 茄子ピーマン一番果です。
この茄子は 一番果にして 天狗茄子になってます。
あはは、またおジャガ 拾ってるね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(火)草とりしていて拾い物 ( *´艸`) & 収穫!

2019-05-28 05:00:00 | 農耕民族

一週間前のことになりますが・・
5/21(火)夕方のM爺畑、続きです

雨上がりのこの日はやることたくさんで
草とりや畝の整備に時間をとられましたが
良いこともありました。

拾った~~~! 
去年の落花生畝、、先日草取りしたとこも草まみれ。
だから保護してくれてた?
落花生苗、5株 確保。(笑)


今年の落花生畝に 埋め込みました。


、終わりそうで終わりません。
チラッと見たら・・(^^)v



その他、大根スナップエンドウ
草の中から拾った野良ジャガ


そうそう、大雨が降った後だったので
じゃがいもがむき出しになってるとこが何カ所かあって
直していたら 取れちゃいました。


去年もちょっとその傾向アリでしたが・・・
そうか病などにはなっていないけど、
何者かにかじられた跡があります。
ムカデ?ゲジゲジ?かな??

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(火)黄色いカラーピーマン、バターナッツカボチャ定植 & オクラ畝整備中

2019-05-27 03:00:00 | 農耕民族

5/18(土)~5/20(月)の3日間 たくさんの雨が降りました
お蔭で ニンニクの皮剥きができました。(笑)
葉ニンニク狙いの遅埋めのものも いっちょまえに
ちっちゃな実をつけてましたね。



5/21(火)夕方のM爺畑です。
筍芋が出てました。


たくさんの雨が降ったたため、
肥料,石灰の入った
ぼろポリバケツ(経年劣化でひび割れあり)の中に
雨が入り込み、、、
中の袋も 二重にしてあったんだけどね、、、、


この日やりたいことは、
食べ蒔きの黄色いカラーピーマン 定植することです。


夏野菜用にマルチを敷いてあったこちら、
穴をあけてたとこは このありさま。
どんだけ草がすごい。。


とりあえず この奥に定植です。



さて お次は バターナッツかぼちゃだったかな?

↓ ↓ ↓

ここは 残渣の山です。コンポストもありました。
コンポストの中身
ボカシ肥入れた土増しで 草で周りを固め
少し高いとこから カボチャさん、頑張ってください。


まだまだ頑張りますよ。

筍芋畝のお隣のコチラ。



↓ ↓ ↓
オクラの畝にするつもりですよ。
この日はここまで。


あ~~~疲れた。。

収獲や 拾いもんは 明日のブログで。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村