ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

カメラを止めるな!

2018年09月12日 | Movie

 「カメラを止めるな!(2017年日本)」

話題になってたんでちょっと今さら感がありましたが見てきました。「君の名は。」以来(約2年ぶり)の映画館とは自分でもびっくり。

「前半つまらないよ」とは聞いてましたが、なるほど退屈。

後半一気に巻き返しますね。こうきたか。これどうやって演劇でやってたんだろう。

2018年9月8日鑑賞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!天野純 代表戦初出場!!

2018年09月11日 | 横浜F・Marinos

約15分の出場だったけど大きな一歩。おめでとう。

 

これから二歩、三歩とどんどん歩んでいけます様に。

スタッツ

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEANUTS HOTEL「PEANUTS Cafe 神戸」@神戸

2018年09月10日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦)2018年8月26日~28日】
<その5 8月27日>

「広重」で神戸牛丼を食べてお腹一杯になったので三宮でお土産を買うなど少し徘徊。駐車場に戻る前に最近話題の「PEANUTS HOTEL」に寄る。

残念ながら?予約が一杯で宿泊は出来ませんでしたが、せめてもと1Fのショップとカフェを覗いたのです。スヌーピーと女性ばかりですね。おっさんは俺一人。

「PEANUTS Cafe 神戸」

「チョコチップミルクセーキ」&「ホームメイドレモネード」&「アップルレモネード」をテイクアウトして、さぁ、横浜に帰ろうか。

その6へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LC】横浜vsG大阪「翔222」@日産

2018年09月09日 | 横浜F・Marinos

 <2018ルヴァンカップ準々決勝第2戦>
横浜3-1G大阪@日産
得点:(横)仲川、伊藤✖2 (G大)一美
観衆:11,207人

準決勝へ。何点あっても安心して観ていられない私。

伊藤翔さん、公式戦3試合連続2ゴール。絶好調。

不安材料/ユンユンとウーゴが便秘なう。渓太はもっともっと出来る。飯倉不安定(中途半端に前に出て見送り他)。

ワニナレヨコハマ(回文ならず)


にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多豚骨ラーメン「博多だるまJAPAN」@千葉

2018年09月08日 | 食遊(らーめん)

「博多だるまJAPAN(イオンモール幕張新都心店)」

福岡の有名店。店名最後のJAPANってなんでしょう?海外に積極的に出店するのでしょうか?

「博多ラーメン(650円)」。そういえば麺のかかたさ聞いてくれなかったな。まぁ、いつも「普通」をお願いするからいいけど。平日だから空いていてゆっくり食べれて良かったです。麺量はやや少ない。スープはあっさりしてて完飲。最近のフードコートやサービスエリアのラーメンは馬鹿に出来ないな。

2018年9月5日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生駒仁

2018年09月07日 | FOOTBALL CARDS

横浜富山 

「マリノスに帰ってきて応援されたいし、必要とされたい」
            ↓
「マリノスに帰ってきて、応援したいし、必要としている」

 

2018 J.LEAGUE OFFICIAL TRADING CARDS  TEAM EDITION MEMORABILIA #YM41

生駒仁選手 カターレ富山へ育成型期限付き移籍のお知らせ(横浜オフィシャル)

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸牛丼「広重」@神戸

2018年09月06日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦)2018年8月26日~28日】
<その4 8月27日>

青森でそばめしを食べてからノエスタへ。見事に勝利を収め長田のホテルにチェックイン。夜も遅くホテル周辺の飲食店はほぼ閉店間際だったのでサイゼで祝勝会。翌日の朝食を抜いて万全の態勢で三宮にあるこちらに11時開店の15分前に到着。先客12人、確か席は10席(涙)。

「広重」

1時間ほど待って2巡目で入店。お腹ペコペコ。

メニューは牛丼(並み・大盛り)、たまご、ビールのみ。男性1人で切り盛り。

「並み(1,300円)」。吉野家じゃないですからね、注文してから出てくるまで15分ほどかかった。見てくださいこの美しさ。そしていかにも柔らかそうなお肉さん。

見えてるお肉さんの下にもお肉さんがいます。前夜の敗戦で不機嫌な息子(神戸サポ)もご満悦。甘めのお肉さんはトロトロ。1時間待った甲斐がありました。神戸牛さいこー。

その5へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LC】vsG大阪「大津覚醒」@スカパー

2018年09月05日 | 横浜F・Marinos

 <2018ルヴァンカップ準々決勝第1戦>
G大阪0-4横浜@吹田
得点:(横)伊藤✖2、大津、仲川

大津さん覚醒かしら?伊藤さんは2試合連続2得点(もっと獲れたけどな)。CB2人は安定。仲川いいね。ブマルも試合を重ねるごとに良くなる。

アウェイで4得点。大きく準決勝に前進だね(油断禁物) 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼「青森」@神戸

2018年09月04日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦)2018年8月26日~28日】
<その3 8月26日>

御影・弓弦羽神社からメリケンパークへ。最近インスタ映えで有名な所でで写真だけ撮って(いい歳なので自分は若者の様に上に乗ったりして写真は撮りませんでした)、あらもうお昼。ノエスタを越えて長田へ。


10数年ぶりに「そばめし」発祥のお店に再訪。子供たちは全く覚えていない。

「青森」

当然ここは「すじそばめし(700円)」。ノンアルコールビールで気分(何の?)も出す。カウンター席だったら大きな鉄板から直接食すのだが、4人だったのでテーブル席故お皿で供給された。よって、アツアツ・ハフハフ感はあまりなし。甘過ぎず、辛すぎず、なソース。飽きのこない適量。「いかにも下町のお昼ごはん」は美味しかったです。


その4へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地「弓弦羽神社」@神戸

2018年09月03日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦)2018年8月26日~28日】
<その2 8月26日>

岡本から隣町の御影へ。この高級住宅地に数年前から人気の神社があります。

「弓弦羽(ゆづるは)神社」

羽生結弦に名が似ていて本人も参拝したことからファンの間の聖地になっています。

住宅地の間の参道。

無料駐車場はこの写真の左。車を止めてから山手幹線まで戻って参道を歩きました。

八咫烏がシンボル。「ゆづ丸」なるキャラクター。持って一緒に写真が撮れます。

八咫烏ですからサッカーの聖地でもあります。御影石で出来たサッカーボール。

絵馬は神戸サポより、神戸に来たアウェイサポが書いた物ばかりでした。

拝殿。マリノスの勝利を願う。マリサポは我が家の3人と1人+1人の計5人。神戸サポ1人(息子)。

試合の結果に影響しましたかね(笑)

まだまだ試合まで時間があるので、ノエスタに近づきつつ西へ移動。

その3へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする