カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

本場の味

2013-12-04 00:16:08 | 食いしん坊

早いもので、マルシェロロが6周年

と言う訳で、人気のお料理を組み合わせた特別コース・ワイン付

レンズマメの冷製スープ


私が作ると豆豆しちゃうスープも、ロロさんにかかれば、ダンナ好みの濃厚な味。

フランス産鴨とフォアグラのテリーヌ 金柑ジャム添え


ロロさんのフォアグラは食べるの!
金柑ジャムの苦味と甘みが素敵なハーモニー。

合わせるワインは甘いコルシカのデザートワイン=ミュスカ。
へえぇぇ~、フォアグラに合うのねぇ。



ブイヤベース
パプリカとサフランのルイユ、エマンタールチーズを添えて
  

あん肝が入ってたりして身体が温まる。
冬の味って感じ。
合わせる白ワインは辛口のアリゴテ。酸味の中にちゃんとフルーティーでなかなか宜しい。


ダンナが大好きな
牛ほほ肉のワイン煮込み


ほほ肉ゴロンゴロン♪
お野菜もいっぱい♪
美味しいに決まってますがな。
パンもロロさんが作ってて、しっかりソースを付けていただきます。
赤ワインもぐいぐいいきますよ~。

で、別腹デザートは
クレームブリュレオレンジの花のエッセンス


どんなにお腹いっぱいでも、入っちゃうんだな~。

6年前にマルシェロロができた頃から、今の石神井公園駅周辺は様変わりした。
駅が高架になり、商業施設も、おしゃれなレストランも増えて、
町としては活気づいているように見える。
日本人はどんどん新しい物、新しい物へと移り気で、
商売は大変なことも多いだろうけど、
もう6年、いやまだ6年。
しっかりとこの地に根付いて、ずっと美味しいフレンチを食べさせてほしい。

6周年おめでとう!
これからもヨロシク!!
 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぴょ)
2013-12-04 08:50:40
美味しそうでございます。

ロロさん、食べに行きたいと思いつつ、遠い、、、。
神奈川&東京横断だもんね~。

だから、カプメイさんのブログが楽しみ~。

鬼に笑われそうだけど、来年こそは、ロロさんに行きたいと思っています。
嬉し涙中 (ミミ)
2013-12-04 13:03:42
カプメイ様、ご紹介&激励ありがとうございます。今嬉し涙がちょちょ切れ中です。思えば6年長かったです。正直言って脱サラの私はつらいこともあったけど、カプメイ様のような方の温かい激励があってやってこれたと、思っています。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
むぴょさんへ (カプメイ)
2013-12-04 18:17:28
どーん!と美味しかったです。
ちょっと前にフレンチを食べたばかりだけど、
全然タイプが違うので、食べてて面白かったです。
フランス人の作る料理は血肉になる感じ?
体温が上がるような気がします。
ハナ吉のことがあって、ちょっと意気消沈でしたが、
ガツンと前向きになれました。
来年は是非お出でになれますように!
ミミさんへ (カプメイ)
2013-12-04 18:21:10
自分も料理するので、
パーティーの時なんかお世辞でも「お店開けますよ」とか言われるんですが、
「絶対無理!」って言います。
プロとして毎日お料理を提供するって、本当に大変だと思いますもの。
そしてお客にサービスするのも気を遣いますよね。
ミミさん、本当に頑張ってると思います。
微力ですが、これからも応援させてくださいね。
おせちも楽しみにしています!
おめでとうございます♪ (Q)
2013-12-04 20:20:31
そして、おいしそうでございます♪。

いつか食べに行きたいです。

ブイヤベースとデザートを下さい。
Qさんへ (カプメイ)
2013-12-04 23:02:13
食材が豊富なそちらでロロさんが料理をしたら、どれだけの物を作るか!!
ババーン!とか、ドドーン!!っていう感じ。
ロロさんにどこでもドアで出張してもらいたいですね。

コメントを投稿