カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

えらいこっちゃ!

2021-06-28 00:01:16 | 

見よ!このボロボロを。



何かと言うと、3月の写真に写っている、
ゼラニウムが植わったウイスキー樽である。



このサントリーのウイスキー樽はもう13年以上前に手に入れた。
いつもはベランダに置いているのだが、大規模修繕の間庭に出していたのだ。

「それだから」なんじゃないと思うの。
庭側の工事が終わり、足場が解体されたので、樽鉢を元の場所に戻してもらったら。
一番下のタガが外れた。錆て壊れて落ちたのだ。
それでも、それだけかと思ったら、恐ろしいことにシロアリに食われてて、
いじらなければ大人しく樽をかじってるだけのようだけど、
いや、これはヤバいでしょう。

で、新しい鉢を買ってゼラニウムを植え替えることにした。
植わってたゼラニウムをいったん土から上げて、
土をえっさほっさ掘って塵取りで庭の端の方に撒く。
シロアリが「大変だ大変だ!」と右往左往して出てくるので、随時薬を撒く。
(最初の画像をよく見ると白い粒が見えるけど、それがシロアリ)

やれやれ、これで全部土が出たぞ。と樽を庭に移動しようとしたら、
底が抜けた。



樽は解体しようにもタガの釘が手強くて抜くことができず、
庭に放置、腐るのを待つか。。。(T_T)

植え替えた鉢はこれ。
ウイスキー樽は重くて今後扱いに困りそうなので、
やや軽い焼き杉の鉢にした。



やっぱりウイスキー樽の方がかっこいいんだけど、仕方あんめぇ。




足場が無くなったので、ブドウ棚も復活。
修繕のために強剪定したので、ぶどうは少ない。



夏の花、ムクゲは元気。
肥料のせいか、よく咲いている。



ちょっと暑苦しいのよね。



プチ行楽

2021-06-19 23:39:35 | 

某SAのトイレにて



巣が守られてるので、無事大きくなってる模様。
もうすぐ巣立ちかな。

で、別のSAで買って目的地で食べる


普茶料理風なんですと。



キバナノミヤマオダマキ
初対面で感動!


つまり、山の家の夏準備。
不凍熱線のコンセントを抜き、水が出るかチェック。
お昼に高崎だるま弁当を食べて、
虫の掃除、バルサン仕掛けて、ハイさようなら。

周りを走る車は地元ナンバーばかり。
道すがら、どこかに寄るのも憚られ、
SAで買い物するのがせいぜい。
平日とは言え、どのSAも空いていた。

父の車のディーラー担当者から、
親戚の不幸で長野県に帰省した時に、
親から車のナンバープレートカバーを渡され、
実家から歩いて30分ぐらいの所に車を駐車するように言われた話を聞いていたので、
いろいろ気を遣ってしまった。

とは言え、山の空気は清々しく、
お弁当も美味しくて、少しだけコロナから解放された気分。
気分転換できて良かったっす。


冷やし中華始まってます

2021-06-17 23:19:13 | 食いしん坊

盛り付けって個性が出るよね。

器に山盛り=私の作品


母の1回目
食べたい気持ちが先行して彩を忘れた。



母の2回目(ワクチン接種2回目の日)
食べる前に「トマトは?」と聞いたのでセーフ。


今年はあと何回食べるでしょう。
食べたい気持ちをいかに抑えて冷静に作れるかが鍵だわ。



母は2回目のワクチンを打ってから1週間経つので、
そろそろ免疫が付いてると思われます、、、が、
変異株もあることだし、高齢で元々の免疫力が低いので、
これからも油断せず、暴走しないように、こちらは日々釘を刺していきたいと思います。

祖母がやはり家族の心配を裏切って暴走し、勝手に転んでたことがあるので、
その血を受け継ぐ母には口を酸っぱくして、言うべし言うべし言うべし!です。


紫陽花

2021-06-07 22:20:30 | 

今年はなんと!!4房も咲いてくれた。



あまりに嬉しくて、色の変化をせっせと写しているのだ。



右下の子がちょっと弱そう



咲き始めのグリーンが好き



赤いのは、大規模修繕でベランダから移されているゼラニウム



だいぶ色が揃ってきた。



去年まで、咲いたり咲かなかったり、
葉っぱも少なくて、もうダメかっていう感じだったのに、
今年は頑張ってくれたよ、ありがとう!
勝因は何だろう。
油かすか、肥料か、脅しか?(=猿蟹合戦)
ともかく、花の後はたっぷりとお礼肥えをしてやろう。

大規模修繕は来週から足場解体が始まる予定。
こちらもよく頑張りました。(頑張ったのは猫)
明るい生活、早くカムバーーーック!


今年も

2021-06-06 23:25:43 | 食いしん坊

パタパタして落ち着かないので、どうしようかと思っていたのだけど、
やっぱりこれを食べなきゃ!とドイツ魂が許さない。

北海道コロポックル村から取り寄せて悔いのない食べっぷり。


今年のハーブソースは昨年のに茹で卵を加えて完璧な出来。
プロシュートとレシュティ、アルザスワイン。
今年はこれで大満足なので、打ち止め。
いやぁぁぁ、よく食べた。

そして、送られてきた箱が可愛かったので、
段ボール財布というのを作ってみた。


図書館で「段ボール財布の作り方」島津冬樹著を借りてきて、
型紙を写し、切って貼って押さえて・・・



これは一番簡単な「かんたん財布」

元々段ボールでいろんなものを作るのが好きで、
収納棚やスタンド、ゴミ箱(カレンダーの可愛い絵を表面に貼る)を作って利用している。
貧乏性と言えばいいのか、
気に入ったものが手に入らないなら自分で作る!というのが性分。

使うかどうかはともかく、
次は気に入った段ボールが見つかったら、長財布を作りたい。
これは「かんたん」ではなさそうなので、段ボールが見つかって欲しいような、欲しくないような。
ちょっとワクワクを先延ばしに出来るのがいいのかも。