足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

百合子さんの絵本 でも、都知事候補者の百合子さんではありません

2016年07月28日 20時51分05秒 | Weblog
                          【更新 24:00】+

「平和条約締結は日本の悲願」 安倍晋三首相、元北方領土島民の子孫の表敬に決意


【経済対策原案】
低所得者に1・5万円給付 事業費28兆円超、政府・与党大筋了承


要旨「民需主導の持続的な経済成長」と「1億総活躍社会の実現に」

事業費28兆円超のカラクリ…財源限られ、財投などで“大型化”演出か

28億円事業も…「真水少ない」「持続性ある」 市場の評価分かれる


【高橋昌之のとっておき】共産党に浸食される民進党にはもはや「政権交代」を語る資格はない 野党第一党が「何でも反対」でよいのか?


高浜原発の燃料、8月17日から取り出し 3、4号機の運転停止長期化で

「理解できぬ」規制委員長、三反園知事への不快感あらわ 停止権限なくても「申し入れは別問題」

大阪ガス、4~6月の家庭向け電力販売は赤字 初期投資が影響、来年度黒字転換へ


【北朝鮮情勢】香港で軍人が韓国総領事館に亡命か 政治的保護求め


【「慰安婦」日韓合意】
慰安婦支援財団、28日発足 韓国で反発くすぶる中、日本大使館前で相変わらずの抗議デモ 慰安婦像は撤去されず


支援財団が混乱のなか発足 反対派乱入、理事長を襲撃 遺族への現金支給も検討

支援財団が発足、初理事会開く ソウルの日本大使館前の慰安婦像は不法に設置されたままだが…

蒸し返しに躍起の野党や反対派 “国内問題”と化した慰安婦像撤去はいつ実現?

「遺族にも現金」 日本国内の反発必至 元慰安婦支援財団発足で日本政府が抱える課題

【主張】慰安婦財団の設立 韓国は日本をおとしめる慰安婦像を早急に撤去すべきだ 約束守れぬ国と真の友好関係は築けない


【中国邦人拘束】菅義偉官房長官「適切に対応支援」 スパイ行為は否定

「外交ルートを通じ日本に通報」中国大使館「現地の法を守るのがルールだ」

なぜ「友好人士」を拘束したのか 権力闘争に関係との見方も


中国、「ネット強国」に向け戦略発表 「ネット通じた国家分裂や謀反扇動」取り締まり強化


【石平のChina Watch】「九段線」とは中国が地図上に引いた線にすぎない 「世界は中華帝国の所有物」は妄想というしかない


【緊迫・南シナ海】ARF、東アジアサミットの議長声明も仲裁裁定に触れず 議長国ラオスが中国配慮か

中露が9月に演習へ 米「航行の自由作戦」を牽制

中国人パスポートの「九段線」に「くたばれ」とベトナム入管が殴り書き? 中国は処罰求め批判キャンペーン


【ロンドンの甃】知られざるポーランドと日本の深い「絆」


【ポケモンGO】国会で歩きスマホやめて 衆院が禁止徹底、議事堂敷地内に「ポケストップ」が12カ所もある

八坂神社、平和記念公園、高速道路…ポケストップ削除要請の動き各地で広がる


【MLB】イチロー出場なし 3千安打まで3のまま

「日本で長年活躍した後での到達は歴史的な快挙だ」 3千安打目前のイチローを大リーグコミッショナーが絶賛 


「そろそろお別れを言うときです」 約2年間にわたり情報送信、彗星着陸機が最期のツイート

「ジャンボジェット」747の生産終了検討 受注低迷で米ボーイング


男性の喫煙率初めて3割割れ、喫煙者率も過去最低19.3%  JT調査
何れ、煙草税を当てに出来なくなる!?


関東甲信が梅雨明け 平年より7日、昨年より18日遅く


毎日毎日、心が休まることがありません。

都知事選、活動はあと二日。情勢はどうなっているのでしょうか。
海の向こうの状況も気になり始めてきました。