Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

ことしも。

2018-06-11 | Yummy!

大きな酒造メーカーも親戚にいるのにアルコール分解酵素が
少なくて ほぼ下戸な私は梅酒は漬けても消費出来ないのが
分かっているし 子供の頃から「梅干しと米があれば一生
生きられる」と思うほどの梅干し好きだたので 我が家の
梅仕事は「梅干し」と「梅シロップ」がメイン。

「今年は何キロ、漬けようかなぁ〜・・・」とボンヤリとしか
考えていなかったので なんとな〜くな梅仕事の始まり。

5Kgの南高梅を箱買いして梅干しにしようかな、、、と
思っていたけれど売り場には 3Kgの袋と10Kgの箱しか
無くて 流石に10Kgを思い切るには 考慮する時間が無くて
とりあえず3Kgは梅干し、群馬産の青梅は梅シロップ用に
1Kgを買って来ました。

青梅は数時間、水に浸してアクを抜いてから水気を拭き取って
ファスナー付き保存袋に入れて冷凍庫へ。

熟し始めている南高梅はアク抜き不要なので 洗って水を
拭き取ってから 拭いた後にも“なり口”に残っている水分を
乾燥させるため 数時間放置。

以前は2Kgとか3Kgを大きめ袋に入れて 大きなホーローの
寸胴に入れて梅干しを漬けていましたが 数年前、保存袋に
小分けして漬ける方法に切り替えたら 圧倒的にカビにくく、
お手入れも楽な事が分かって 以来、保存袋に1Kgずつ小分けにして
漬けるようになりました。
塩分は11%。


梅シロップも最初は冷凍せずに漬けていたけれど 冷凍せずに
漬け始めると 氷砂糖やらフルーツシュガーやら三温糖などの
糖類が溶け始めるまでに時間がかかって 梅の色が斑になったり
発酵しやすいのが 少しばかり引っかかる

冷凍梅で漬けると梅の果肉の繊維が破壊されるので果汁が出るのが
早くて糖類も早く溶け始めるので梅の色が均一になるし発酵も
し難い感じ。

人によっては「エグミが出やすい」とか「香りが薄い」と
嫌がる人もいるけれど 私が自分で試した感じでは そんなに
雲泥の差はない気もするので一旦、冷凍する方法になりました。

 

今年も美味しく漬けられますように・・・・。 

それにしても・・・・
何故か年々、漬ける梅干しの量が増えているのが謎。。。。
私。一人暮らしなんですが