Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

宿題。

2018-07-31 | Yummy!

右足首靭帯損傷が5月14日。
動かさないように、、、とバンデージぐるぐる巻きで
過ごして 少しずつ動かし始めてフラワーカーペットも
何とか乗り切り、そしてリハビリ始めが6月25日。
1ヶ月が経ち、可動域は広がったものの まだ左足に 
追いつかず、正座は悲鳴をあげながら 何かの罰ゲームの
ような状態で練習中。

「少し痛いの、我慢してでも動かさないと これ、
マジで固まっちゃうよっ❗️」とお尻を叩かれ 毎日、
正座をするけれど かなりキツイ

しかも。なぁーんか右足だけ腫れているというか
浮腫が酷くて足首なんかドテーッと締まりなく、
足首から先もブウゥーッと膨れてて別の人の足みたい

元に戻るのか ちょっと不安で心細い。
痛いし でも 動かさないと もっと動き辛くなるし
「家でも やってね」、、、と念押しされているので
只今 正座でキー入力中。

あぁ。そんな右足首を動かせ宿題もアイタタタタ
状況だけれど ハッと気が付いたら5日は
「ひょうたんライト講座」で ライトのデザインを
考えて行くのが宿題になっていたので そちらも
お尻に火🔥がついて「ヒィーッ」な状態なのでありました

子供の頃から夏休みの宿題には難儀するタイプでしたが
大人になっても やっぱり変わってませんでした〜❗️(笑)

で。今日のお昼は 冷蔵庫整理の一皿。
中途半端に残った豚しゃぶ肉と ズッキーニやナス🍆、
パプリカを使って黒酢炒め。

お肉は広げず食品トレーに乗ったままの状態で塩、胡椒して
片栗粉を振って ひっくり返して反対側にも片栗粉を振って
クシュクシュッとなった状態のままで フライパンでジューッと
焼いてから一旦 取り出して ズッキーニやナスを炒めて
お肉を戻して黒酢とお砂糖とお醤油でサッと炒め合わせたら
出来上がり

1つだけポイント。 ナスは干そう。
干しナスを使うと 油の吸収量が格段に違うしナス自体も
炒めていてクタクタのグズグズにならなくて水っぽくないので
オススメです。

あ”ーーーーー。正座、辛すぎるッ‼️ 足首、、、痛いです 


ビズはお陰様で点眼薬投与が効き 結膜炎が治りました 


黒皿。

2018-07-29 | Yummy!

「そっか、そうだったか❗️」なお買い物。

人生初 黒食器購入しました。

買ったら使いたいじゃない❓ だって使うの楽しみで
買ったんだもの。
で、何にしよう❓、、、と思ったけれど お家にあるものと
食べたかったものを乗せて普通にお昼ご飯になりました。

トマト🍅大好きなので よく起こることですが
トマト味がかぶりました

夏の間の我が家の常備菜、ラタトゥイユは冷たく冷製で。
そして八百屋の店先で真っ赤に熟して とっても美味しそうだった
大っきなトマトは パプリカや玉ねぎと一緒にミキサーで
ビューンと回して《なんちゃってガスパチョ》に。
本当はガスパチョ、「びしょ濡れのパン」と言う意味の
名前なので 硬くなったパンをミキサーで一緒に
スープにしてしまう作り方ですが 今日は中にパンは入れずに
カリカリの歯触りが楽しいトーストにして 熱い焼きたてトーストに
冷たいラタトゥイユを乗っけて ガブッと噛り付いたり
冷たいガスパチョに トポッと突っ込んで浸しながら
食べる作戦。

毎日 必ず食べるほうれん草と小松菜はベーコンと一緒に
バターで炒めたら うずら卵3個をチョポンと落として
巣篭もりにしてからチーズを乗せて香ばしく焼いて一緒に

むふふ。 作戦成功
お皿に乗せたら 腕以上に映えるもんだ(笑)
美味しく出来たし 黒皿、買って正解だった❗️

 


温冷Mixサラダ

2018-07-27 | Yummy!

今日の一皿は熱々と冷え冷えとシャキシャキとツルンと
色々 メリメロ(ごちゃ混ぜ)。

レタスとグリーンカール、玉ねぎに豚冷しゃぶ、ヒヤッと
冷たい絹豆腐に揚げたて熱々の揚げ茄子、オクラに胡瓜に
パプリカ、プチトマトの棒棒鶏風のソースの熱いのか
冷たいのか シャキシャキなのか ツルッと柔らかなのか
豚🐷なのか 鶏なのか 良くわからんミックスサラダ。


これをさ。作る前に ちょっとアクシデントが。

朝、起きた時は何もなかったのに ご飯を食べて
午前中の予定に取り掛かってすぐ、ヒョイとビスの顔を
見たら・・・・

  ビズの左瞼が ブゥーッと腫れて目は涙目、
よーく見ると左目頭側の瞬膜がチョビット出ちゃってる
あ”ーーーーーっ。

大変だ、、、こりゃ結膜炎か⁉️
きっと後ろ足でチョイチョイチョイと掻いた時に 爪で引っ掻いて
バイ菌が入っちゃったんだ

どうする❓ 結膜炎ならホウ酸水で洗って様子を見る❓...と
思ったけど。 いつもお世話になっている獣医師さん、
今日は休診日じゃないのだし 診てもらう方が安心で確実。

・・・と言うワケで午前中の予定は取りやめ。
速攻で用意して獣医さんへ。ビズは警戒する間も無く
キャリーバッグに突っ込まれ強制連行されたので行きがけの
車の中で 久しく聞いたことがないほどの大きな声で
キャリーバッグの中から「騙された〜❗️」「行きたくなーい❗️」
・・・と訴えていた。

病院は いつも混んでいることが多いけれど今日は珍しく
誰も患者さんがいなくて 貸切状態で凄くラッキー♬

体重は去年11月の健康診断時と一緒。
体温も平熱。触診問題なし。ご飯もモリモリ、出がけに
ウ〜ンと大きいのもプリプリッと出たし 問題なし。

結膜炎・・・角膜に傷が有るか無いかで治療薬も変わるので
角膜の傷の有無を確認して ホッ 角膜には傷がなくて
今日から5日間、点眼薬投与で治療することになりました。



「ケッ ジロジロ見てんじゃねーよ」的な顔ですが
病院貸切状態で 予想外に早く処置も終わってサクッと
帰宅出来たため ビズご自身は そこそこ良い機嫌(笑)

会計待ちの間、待合室のテーブルを見ていたら こんなものが。



札幌の ふるさと納税に こんなのがあったの、知らなかった❗️

へぇ〜。なかなか良いぢゃん。
沢山、納税してくれる人がいますように。


 


今年の梅。

2018-07-26 | Yummy!

今年、雨が多くてお天気がナカナカ安定しなかった札幌も
漸く 雨が降らず 程々の気温になるようになってきました。

昨日は曇天予報だったので 今年の土用干しを
始めるのは今日から、、、のつもりだったのに朝、
梅を確認したら5Kg中の1Kgの梅の袋の赤紫蘇の
片隅に白っぽいカビが ちょびっと出ているのを発見

そのまま カビだけとって、、と思ったけれど
「エエイ、今日から干してしまえ❗️」と考え直して
赤紫蘇のカビを取り除いてから 梅も大ザルへ取り出して
土用干し第一陣、開始しました。

干し方も色々あって 1日目は日中、干して夜は梅酢に
戻して2日目から昼夜、干す方法や、最初から三日三晩
太陽と夜露に当てて干す方法や 本当に色々ですが
今年の梅は去年より皮も柔らかく 良い感じの漬かり具合。

お天気も曇天の予報でしたが日差しも出て 湿度も低めで
梅干しの乾き具合も一晩、出しっぱなしで丁度 良い感じに
なったので 第一陣は完成。

今日は第二陣。


奥の瓶詰めが第一陣の1Kg。

そんな梅の香りが満ちる部屋で今日のお昼は冷蔵庫整理の
チンジャオスー。青椒肉絲じゃなくてお肉なしだからチンジャオスー。



お肉、嫌いではないけれど 野菜の方が好きで野菜を
もっと食べたいと思う時が多くて 我が家では日常茶飯なメニュー

梅の香りとコレ☝️で ご飯モリモリ 行けましたわー(笑)

明日は梅干し第二陣、干し上がりかなぁ・・・ 

 


つくね

2018-07-24 | Yummy!

毎年恒例行事となったフラワーカーペットが終わり
気付いたら ひと月。
ボケ〜ッとしていたら7月も下旬になっていて8月の
「ひょうたんライト」教室での宿題が なぁ〜んにも
出来ていなくて でも何だかスイッチが上手く切り替わらず
デザインが浮かばなくて ちょっと焦り気味

それじゃぁ 何にスイッチが入っていてサクサク進んでるのか❓
・・・と言われてしまうと それも困ったもんで他も
スイッチが入っているものがなく 何だかボケ〜ッと、と言うか
どこにもギアが入っていなくて ニュートラルな感じ

そんな訳でご飯作りも限りなく手の込んだものは無く
でもまぁ 手抜きやら簡単なモノでも 出来ればソコソコ
美味しくないとイヤ・・・と言うワガママなヤツ

チルドルームで順番待ちだった鶏ひき肉は 木綿豆腐を
グニュニュゥ〜と握りつぶして 残っていた山芋のすりおろしも
一緒に入れて つくねにしたら 口当たりが「ふわん」と柔らかで
ふっくらした鶏つくねになりました

結構 沢山、種が出来たので 半分は何かの時に使えるように
小さく丸めて油で揚げて とりあえずストック。


煮物にしても良し、スープや汁物の具にしても良し、
はたまた 何かソースで軽く煮ても良し。
勿論、そのままでも良し。
当てはないけれど ストックしておくと便利、便利。

さぁ。本当に これからチャント 気合いを入れ直して
いろいろ片付けなくては・・・・