AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

Fake newsのtwin speaks ⑵

2017-10-16 17:38:36 | 世界標準の消費価値





FacebookがSNSのポジションを確立させた頃、バーがキングはFacebookの友達10人を消すとワッパー一つ貰えるキャンペーンをやった。数日で多くのアクセス数と消された友人達にFacebookが抗議して数日で辞めたキャンペーンであった。カンヌライオンも受賞した。




スーパーボウルの試合中に停電が起こり、それを拡散したのがオレオである。
オレオのキャッチ「ダンク」をうまく利用した。「Dunk in the Dark」オレオは暗闇でもミルクにダンク出来る。カンヌライオン前哨戦のスーパーボウルの高額な制作費のかかるCMを1枚のスライドが手玉を取ったと言える。




SNSは当初 良質の情報も誂えてくれた。東日本大震災の国内外の呟きをタイムラインとして記録した鶴田浩之(慶應義塾大学)さんのアイディアは、東日本大震災の夜,避難所で世界中の日本への応援メッセージを集めたサイトPray for Japanを立ち上げ,大きな反響を呼んだ。

上質なジョークや発想 そして世界から寄せられたタイムラインを残したものと言い、次の世代へと繋げていく至宝の宝でもあった。
そしてSNSが、誰でも発信できるところから真逆の事も起こってくるのである

Fake newsのtwin speaks (1)

2017-10-16 17:34:18 | 世界標準の消費価値




ニュースピーク(新語法、Newspeak)はジョージ・オーウェルの小説『1984年』(1949年出版)に描かれた架空の言語。作中の全体主義体制国家が我々の知る英語をもとにつくった新しい英語である。その目的は、国民の語彙や思考を制限し、党のイデオロギーに反する思想を考えられないようにして、支配を盤石なものにすることである。(ウィキペディアより)
このニュースピークが今で言うSNS上のFake New であろう。
Appleのスーパーボールの1984は、アップルコンピュータを世に知らしめた「Think Diffrent 」の助走だったのかも知れないが、更にデジタル化 特にSNSでの拡散には辟易とする。