AZオーディオレビュー

耳を澄まし、クリアな音を聞いて感動し涙した
オーディオ関連製品のレビュー、電子製品評価等

[緊急避難セット]地震のため何を用意するのか?俺の考えは

2012年01月29日 | 俺の価値観
この記事のアマゾンアフイ付きのVERは こちらにどうぞ 最近地震の話題が湧いてきたので少し書いてみる マンションも一応20年以内の新築、震度が7でも倒れるとあまり思わない 今度はこのような立場として 自分がなにを用意したものを説明する 緊急避難用バックパックと自転車 こんな感じで車に積んである 簡単に言うと、自分はどんな過酷な環境にいてもやっていけるための物を揃う もしくは少し余裕が . . . 本文を読む

Bluetoothスピーカー Motorola EQ7長期レビュー

2012年01月28日 | パソコンと家電
Bluetoothスピーカー Motorola EQ7長期レビュー Motorola EQ7 やっぱり人間は欲ばりであり ついに衝動買いでMotorola EQ7を入手した 前回、ソニーSRS-TD60を購入して二ヶ月も立たず 一応理由としては エコーキャンセリング機能搭載のBluetoothスピーカーが欲しいことと それなりに車内でも使える音量を出せる物が欲しい 色々検討、比較した結果Mo . . . 本文を読む

ソニー MDR-F1レビュー

2012年01月17日 | ヘッドホン、音響関連
ソニー フルオープンエアヘッドフォン MDR-F1レビュー MDR-F1 いまさらという感じですかね 1997年販売し始めたことヘッドフォンは、既に15年の歴史を持つ 決して新しい技術とは言えず、ただ昔ながらのソニー名機として評価されていた レビューと云えとも、本当は既に手元にはありません ただ、ソニービルに訪ねた時 久しぶりにMDR-F1の声を聞き、感動して涙が出そうになった これからは . . . 本文を読む

ファイル改名支援ツールFilename Fixer 1.0 Beta

2012年01月16日 | 旅行と写真
ファイル改名支援ツールFilename Fixer 現行VER 1.00BETA DOWNLOAD 開発者:Tsubaki ブログ:http://blog.goo.ne.jp/azureimf ソフト説明: ファイル、フォルダの名前を一斉変更するためのアプリ キーワードを入れ替わったり、番号を付けたり消したり、かごの中の文字を消したり等のファイル操作を簡単化するツール 自分趣味(自分が使いたい . . . 本文を読む

【景品】マリオ懐中時計全4種を入手した

2012年01月11日 | その他のガジェット
最近出回ったマリオ懐中時計 町田のゲームセンで一度出会ったけど腹黒すぎて全然とれなかった やがてヤフオクで良い値段してたものを見つかって全種類購入しました 作りは景品としてかなりいいレベルです 噂ではゲームセン景品のコストは高くでも700円までと言われるか 本当は700円のものに見えないくらいしっかり作られている まあ、電池が長く持たれれば嬉しいかな DSC05254.jpg DSC0525 . . . 本文を読む

ソニーウォークマンNW-Z1070長期使用レビュー

2012年01月08日 | ヘッドホン、音響関連
筆者は台湾出身なので、日本語がおかしいところが必ずあるんでご容赦をwww ソニーウォークマンNW-Z1070を購入した 前回の銀座NW-Z1070レビューはこちら、先に読む方がいいかも 【発売直前】ソニーNW-Z1070(NW-Z1000シリーズ)徹底レビュー 前回銀座レビューの後色々考えた 自分が求めるのは一体なんだろうと、音質?便利?もしくは自己満足か? 購入のきっかけは家内がスマホ欲し . . . 本文を読む

Audio-technica ヘッドフォンアンプAT-HA26Dレビュー

2012年01月07日 | ヘッドホン、音響関連
クリアな音を追求し いったい何処までいくのだろうか AT-HA26D + ATH-AD2000 幾つか悩んだ結果、AT-HA26Dを手に入れた これまで手元にあるのは、ATHのヘッドフォンとソニーデジタルアンプ系のDAPでした 噂では、ATHの高級ヘッドフォンは、ATHのヘッドフォンアンプじゃないと本来の力を引き出せない そうかな?とずっと疑問を抱いたけど、しかしATHが自分のヘッドフォン特 . . . 本文を読む