ANDY'S HOUSE

ANDY'S HOUSEの息子のお話
~ 点頭てんかんという病気と明るく前向きに暮らしていく家族日記 ~

発作時SPECT

2005-06-04 10:09:43 | 長崎 脳梁離断術(術前)
午後ご飯を食べてテレビを見ていると馬場先生がやってきて
「再来週できると思うよ」と言われた。
詳しく聞かなかったけどきっと脳梁離断なのだろうと思います。

まりちゃんのところにもお話に来ていて検査の結果を聞いたら
今日は退院してホテルに泊まり、明日の朝飛行機で帰る予定だ。
やっぱり寂しいが出会いもあれば、別れもある~
しかしうちは午後から検査があるのでもしかしたら・・・
と思いながら検査に行きました。

ゆずは検査の前に寝てしまった
起きる時に発作が起こりやすいのでここまでは順調。
あとはどのくらいに起きるかだ。
それまでひたすら待つ。小児科の先生とお話しながら待つ。
ひたすら待つ~っていつまで待つんじゃい!
ってことでこしょぐり作戦をしてみるものの泣いて起きるかなと思っていると
また寝てしまい失敗。
技師さん2人も加わりこしょぐり作戦2を開始!
泣いても泣いても心を鬼にしてこしょぐりまくるがなかなかしぶとく起きれず。
寝かせている状態が悪いと思い、座り作戦決行。
やっと目が開いて起きました。
起きたらすぐ発作が出たのでまた寝かせて検査開始です。
せっかく起こしたのに眠剤にてまた眠りに・・・
ほんと可哀想でごめんねと言いながら検査です。
ばっちり撮れているようでよかったです。
ママも先生もちょっとお疲れ気味です。
SPECT中のゆずの写真です。
顔は控えさせていただきます~

さてまりちゃんたちの様子が気になったので上に上がってみると
もう1時間前に退院したそうです。
最後の挨拶もできずショックでした。
ほんとこの2週間ありがとうございました~
ブログもたまに見てね!

最新の画像もっと見る