カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

馬見丘陵公園 ④バラ園

2012年05月31日 | ☆ ふるさと・大和

このトンネルの向こうまでが、バラ園です。


トンネルの反対側から見た、つるバラの小さな塔です。
ここに来るまでのバラの彩を集めてみました。



   


    




広いスペースに、ヨーロッパ風のバラの庭園です。
いい香の中をゆっくり歩いている私を、ウォーキングの人が追い越していきますし、ランニングの人は足音が近づいてきますと、息遣いを残してあっという間に、走り去っていきます。

自由に何の拘束もなく自分の選んだ、コースを自然と一体になったように、運動する人の大半は高齢者です。
元気、やる気、根気を継続することのできる環境が、ここにはあります。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の道の向こうには 馬見丘... | トップ | 鹿の赤ちゃん今日から公開 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇園 (マオママ)
2012-05-31 21:25:33
薔薇のいい香りの中のウォーキングは心も体もリフレッシュできますね

絵をかく人・ジョギングする人・ウォーキングする人それぞれに健康維持に努めておられるんですね(^^)v
マオママさんへ (anikobe)
2012-05-31 21:46:19
私のところから1時間ですが、季節の花の移り変わりを観に行くのですが、ここの近くでいて運動のできる人が羨ましく思います。
花のある環境がとても良いですからね。

美しき薔薇.. (ひまわり)
2012-06-01 08:38:40
おはようございます~!(^^♪..
ちよっと.オシャレな.薔薇園ですね~..

バラの香りの中を~マイペースで.歩く.最高ですね.此方も.薔薇の季節に成りました。

美しい.バラには.「トゲ」が有る.って.

6月も.楽しみに.見させて頂きます。
三気 (オヤジな私)
2012-06-01 10:35:27
このような素敵な環境なら元気、やる気、根気の三気が湧いてきますね。

ぎんさんの娘三姉妹は、ボケない、病まない、甘えない、の三ないの生き方でした。

三気と三ない。
これからのヒントになりますね。

いい香りの薔薇たちだったでしょうね。
きれいなバラ (東京老人)
2012-06-01 11:24:01
クコウダクニコさんは、
夜中のバラ♪ とずっと歌っていたそうです、
華やかな日中の花、いいですね、
とてもきれいにしてありますが、
ボランティアさんがするのでしょうか?
ひまわりさんへ (anikobe)
2012-06-01 18:24:27
古墳がいくつもある広大な公園の中にあるバラ園です。
自然の地形を生かしたバラ園は、歩いていくとそにバラがあるといった感じで、ウォーキングを楽しみながら、バラを愛でるいい感じのバラ園となっています。
オヤジな私さんへ (anikobe)
2012-06-01 19:18:56
「三気と三ない」で「目指せ楽しい毎日を」ですね。
オヤジな私さんの周りにはいつも、そのような雰囲気で満ち溢れているように思われます。
ブログを拝見しながら、そのエネルギーのお裾分けに与かっています。
ありがとうございます。
東京老人さんへ (anikobe)
2012-06-01 19:24:27
この公園は本当に綺麗に管理されているのに感心します。
シルバー人材センターの方か、県の職員の方なのか、いつも作業をしているのを見かけますのと、公園にはゴミ箱を置いてないので、ごみは必ず持って帰ることを徹底しているのも、綺麗さを保っているのだと思います。
バラ園 (竜馬16)
2012-06-01 22:21:00
今を盛りと、咲き誇っていますね。
ランニングでトンネルを抜けたら、ぱっと目に飛び込んでくるバラ園は、走っていても気持ちいい場所ですね。
竜馬16さんへ (anikobe)
2012-06-01 22:50:55
こんな素晴らしい所を使って走れるのって、本当にいいですね。
疲れを花たちが癒してくれることでしょう。

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事