奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ギンリョウソウ

2009年03月31日 | 植物

090331ginryoso1

ギンリョウソウ google  日本全土に分布する

似たものに ギンリョウソウモドキgoogle 秋の銀竜草

090331ginryoso2

ギンリョウソウのメシベの柱頭は、青かった。↑ 拡大します。

ギンリョウソウ(銀竜草 学名:Monotropastrum humile )
腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。別名、ユウレイタケ。

日本全土に分布する、のでめずらしい植物ではないが、と書いたところで、めずらしいっちどう言う意味?と考えると・・・、これはひじょうに面白い。ツツジ目であることに着目しながら、寄生 腐生植物 菌根 菌根菌 と検索をつづけるていくとひじょうに奥深い。

参考  ナンバンギセル ヤッコソウ

草と花のちがい? ご名答はこちら 教えてgoo  

コケなどを除いてほとんどの植物は花をつける。

特にきれいな花をつけないものを一般に草といっている。

花屋さんの花はほとんどが草といえる。

花の咲く草が「草花」で草と花のことではない。

草と花をわけてはいけない。

草と木をわける。花は草にも木にも咲く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。