Worldwandering Diary

一個人のブログなので
軽く読み流して下さい

お見舞い

2010年03月30日 | Weblog
この前骨折したKNちゃんのお見舞いに行ってきました。
一応元気でしたが背骨を骨折しているのでベッドのリクライニングは20度までだそうです。4週間は寝たきりだそうです。 聞くとパラつく雨の中デグナー一発目でフロントが切れ込み あっと思ったらオートバイが無かったようです。 
しかし これまた20数年ぶりに村瀬病院に行きました。前はかなり三途の川の香りがしましたがリニューアルしてました。前に行ったのは練習中スプーンカーブで転倒 手が痛いと思いながらオートバイを起こしに行こうと思って立って一歩踏み出した瞬間 転倒 その後景色が回りだし 救急車で直行したのを思い出しました。 見事に頭部強打、左手、右足骨折でした。
そして医者に左手で良かったねと言われましたが俺 左利きです

まあ 良い思い出です。

仲よろしいなぁ~

2010年03月27日 | Weblog
昨日 自称プロライダーからメールでおっさんミーティングに出てるKNちゃんが鈴鹿サーキットのデグナーカーブで転倒(趣味で買った125レーサーで) 肋骨、背骨、手首、小指を骨折 村瀬病院に入院したとやら そして今日 自称プロライダーからメールで130Rで転倒 右手小指2箇所骨折しましたとの報告あり そんな仲よう骨折せんでもええような、、、
ちなみに私 ライダー時代毎年のように骨折 20箇所ほど骨折しております。
若さゆえ 自分でギブスきってレース出たりしていましたがもう痛いのはたくさんでこの歳で怪我するようなことしたくないです。

二人ともお大事に!
写真は自称プロライダーの右手です。

春のいけにえ

2010年03月23日 | Weblog
去年の春の植木市で買った山椒 多分死んでるなぁと思っていたらちゃんと生きてました。
玄関にあるので毎日見ていますが日に日に大きくなる葉っぱは不思議です。 ちゃんと山椒の香りもしてきたし 写真の真ん中にはいけにえが一匹!

おっさんミーティング②

2010年03月17日 | Weblog
昨日 行きつけの洋食ませでまたおっさんミーティングしてました。
話題はKNちゃん(私より五つくらい年上と思います)の心臓カテーテル検査 何やらエキサイティングな一泊を鈴鹿中央病院でしてきたらしいです。 結果は悪くなかったみたいで何よりです。 
まあ みんな気持ちとやってることは20年前と変らんけど歳とってるっていうことやろか???
ちなみに私 一週間ぶりに仕事復帰 まだわざとリミッターきかせてます。
いつもバイク通勤なのですがさすがに今日は電車通勤にしておきました。

新旧交代④

2010年03月16日 | Weblog
結局 体調不良ともともとの休みとで6日休んだ最終日 ここんところ勝手にバシバシ電源が切れるモトローラ携帯を機種変更しました。 モトローラかれこれ4年ほど使っていました。 当時 海外で使える電話はこれだけでした。 そして今回はN-06Aにしました。全く電話に興味がない私 これにした理由は安かったからだけでいまだ何が着いているのかは知りません ドコモでN-06Aを見たら15000円+なんかオプション契約が義務とやら トータルで24回払い月2000円ほど でもそんなに払うにはアホらしい俺 次は上新へ、、、すると 電話自体は9000円+月300円のオプションの義務とやら その代わりキャッシュのみと言うことでした。 迷わず買いで結局ポイントもありーの払ったのは6000円でした。 これならパートタイム爺の俺でも何とか買えました。

イチゴ狩り

2010年03月15日 | Weblog
復帰に向けてリハビリがてら近所にイチゴ狩りに行ってきました。
40分1500円 そんなに食えるもんでもなかったけど 天気も良かったので暖かい良い時間でした。 水耕栽培の観光農園で他にレタスなど葉物も作っていて試食もやっていてイチゴにあきた口直しには最高でバクバク食ってまいました。3年ぶりに行きましたがたまには良いもんです

検査

2010年03月14日 | Weblog
なかなか復活しないので神経内科に検査に行ってきました。
俺的にはCTでも撮ってもらうかと思っていったんですがそこまで行かず 歩行検査 一線上を歩く検査でいきなりフラフラ その後目を開けて足踏み10歩 これはまあまあ 次は目を閉じ10歩 これはいかん 俺は何処へって感じで倒れそうでした。 そして最後はWii Fitみたいな板に乗り 目を開けて30秒閉じて30秒 そんな感じで検査を終わり まあ大きな病気では無いですと言われ 安心を買ってきました。
しかし 最近 給料のほとんどが医療費に流れてるような気がします。
もしかしたら 仕事せんと家で寝てる方がお得かも

復活しません

2010年03月13日 | Weblog
結局 3日目の休みに入りました。
仕事行く気満々だったんですが朝起きたらフラフラでした。
会社に電話して無理やり休み貰いました。
病んでることもあり 昨日は久々に学身の墓参りに行ってきました。
ふと墓石をみると俺の今の歳で死んでました。 なんか感慨深いものがありました。
と 弱っていてもしょうがないので徐々に復活していきます。

焼肉841

2010年03月12日 | Weblog
美味かった~ やっぱり焼肉はやよいです。
塩ロース一人前(3切れ)なんと2000円
全てはっきり言って高いけど 美味いんです。
写真は上ミノ、ホルモン 
ちょっとオヤジはヘンコですがオヤジの目に狂いは無いです。
今日オヤジにこないだ休みで違う店行ったら失敗やったわって言ったら
オヤジはそうやろ 違う店で金捨てるんやったら2回分いるけどうちに来てるほうがええやろと自信の一言 でもそれは正しい 色んな人が認めるお店です。
ちなみに火はガス 換気は換気扇のみ 店はビジビリティ 30mくらいです。 

春の足音

2010年03月12日 | Weblog
我が家の前の空き地 つくしの宝庫で生えまくってます。
去年もつくし取りの人で賑わっていました。 つくしは良いのですがスギナは畑には大敵で気を抜くと畑がスギナだらけになってしまいます。

Down

2010年03月11日 | Weblog
朝起きて顔を洗った直後 めまいが、、、そして汗だく どうかなぁ?と思いつつ朝飯を用意して食おうとしたら吐き気がして食う気がしない  あかぁん 仕事無理と思い 会社に電話して休ませてもらい 先ずは睡眠 昼前に起きるが症状変らず フラフラのまま車に乗り病院へ 行って症状を説明するといきなり点滴するとやら あ~久しぶりやなぁ~と思い起こすと最後にうったのは1992年の今頃 岡山で記憶を無くした時やなぁ~と思いながら点滴を見つめていました。 30分で点滴終了 別に症状変らずフラフラのまま車で帰宅 夕方まで寝てました。 今はええけど明日はどうかなぁ???

6足目です。

2010年03月09日 | Weblog
久々にNIKE Presto買っちゃいました。
10年ほど前からのお気に入りでこれで多分6足目です。
ずーっと廃盤になっていたんですが去年あたりに復刻版が売り始めてたのは知ってましたが1万3千円くらいと下々には手が出ませんでした。 そして一昨日うちの店があるショッピングセンターで見つけたんですが色が真オレンジ ちょっと悩んでいましたが近所の同じ系列の靴屋に行ってみたらまあ履けそうな色があったので買っちゃいました。 6000円でした。