Worldwandering Diary

一個人のブログなので
軽く読み流して下さい

2008シーズン終了

2008年10月26日 | Weblog
成績は世界ランク8位と10位でいまいちでしたがエンジン屋的には大きなトラブル無く無事終了しました
今から2009シーズンスタートです。 ちなみにまだ契約の話は全く有りません

今回の有名人

2008年10月26日 | Weblog
Y社のホスピーに坂井真紀がいました。どうやらロッシ君のファンらしく 茂木にも行っていたらしいです。 これをきにMotogpをもっと日本でメジャーにしてくれへんかなぁ~ してくれたら少しは我々も潤うのに、、、、

円 急上昇

2008年10月24日 | Weblog
個人的に一年で使っている通貨は円より外貨の方が多い生活 契約金は円なので円が強いと生活は楽になる ここへ来てユーロが116円 これはかなりのメリット 有り金全部ユーロに換えとくかと思ったけど 有り金ほとんど無いの忘れてました
しかし 我が社的には多分悪い方向 今後皺寄せが来ないこと祈ります

時代を感じました。

2008年10月24日 | Weblog
ホームページ閉鎖で写真をみていたら 1996年の写真を発見 右側が私 GP一年目(コック)
そして現SHOWAのサス屋、チームマネージャーToruさん(現マラソンランナー) ライダー辻村 当時のライダーの彼女(現ナース)そして左二人は太田夫妻(ペンギンモータース現社長)です。 既に12年が経過 いまだ私、GPに居ますわ 早く足を洗わないと、、、、

すっ凄い!

2008年10月24日 | Weblog
今年こそは鈴鹿シティマラソン(鈴鹿サーキット一周約5.5キロ)に出ようかと思っていたら Toruさんアムステルダムマラソン完走のニュースが、、、、
凄いなぁToruさん 前から出たいとは聞いていましたが驚きです
ちなみに鈴鹿サーキット今年コース改修があるので本当に有るかは知りません

ホームページ閉鎖

2008年10月23日 | Weblog
時代の流れかホームページを閉鎖することになりました。
プロバイダーから一方的に今月いっぱいで閉鎖するとメールが届きました。
確かにブログを使い出してからホームページを更新するのは面倒でここんところ一年以上触っていませんでした

バレンシア

2008年10月23日 | Weblog
去年あたりにホテルの近くに地下鉄が通り 街まで一本で行けるのでカラビナ探しがてら街をうろうろしてきました。 観光に来たことはありましたが買い物に来たのは初めて 結構な街やなぁ~ってのが実感 天気も良く人だらけでした。
結局欲しくなるほどのカラビナは見つからず諦めました。 帰国後探してみます。
ちなみに本日バレンシアは朝からずーっとです。
写真は地下鉄ではなくアリカンテ行きの電車です。

カラビナ

2008年10月21日 | Weblog
かなり忙しかったお陰でセパンでの週末があっという間に終わり 日曜の夜にそのまま成田に飛び(約7時間)乗り継ぎ4時間で日本の空気だけ吸ってパリに(13時間)これまた4時間の乗り継ぎ待ち 無料のマッサージをうけ寛いで時間が来たので機内持ち込みの検査へ行きました。するとおばはんが俺の鞄についているカラビナを見て何やら文句を、、、X線検査が終わりおばはんに呼び出され カラビナは機内には持ち込めないと言われもめているとおっさん登場 
俺『なんでカラビナがあかんねん
おっさん『これを握って人を殴れるやろ』
俺『わかったじゃあ送るか機長に預けてくれや
おっさん『それはでけへん お前にはこれを捨てて飛行機に乗るか飛行機を諦めるかどっちかや! それ以外に方法は無い!』
結局時間が無かったのと疲れてるのもあり 泣く泣く5年以上愛用していたカラビナを諦めました。 
しかしカラビナだけ持ってハイジャックするやつもおらんやろ
以前 イギリスやオランダでも忘れていて小型のナイフを持っていて注意されたこともあったけどその時は機長に預けれたり郵送で送れたり出来たのに、、、 フランス人は大嫌いじゃ
そしてそこから3時間一応無事バレンシア到着 今日は1日OFF カラビナ探しに行ってきます

おまじない

2008年10月18日 | Weblog
最近 何故かケーシーがピットロードを出て行くときに目が行くことが多い で彼は毎回のように足をアスファルトにすりながらピットロードを出て行く いつもは片足のような気がしたが今日はしつこく両足を交互にすっていた。 なんのおまじないやねんやろ まあ勝負の世界にいる人はみんな縁起を担ぐと思うけど、、、

秋晴れ

2008年10月17日 | Weblog
一年の中で一番好きな季節 先週末は某全日本ランク2位のライダーとガーデンBBQをしました。 その一番好きな季節に悲しいかな日本には居れません 今回マレーシアのホテルは衛星放送でNHKが見れます。天気予報では秋晴れ、行楽日和との言葉を連発 あ~今の時期は日本に居たい 次の帰国は11月 もう寒いんやろうなぁ~

ギャラリー

2008年10月15日 | Weblog
既にマレーシアです。 今回自分がいるエンジンメンテルームに頻繁にギャラリーが現れる めったに来ないデータ屋までが来て何やらペチャクチャ なんでかなぁ~???と良く考えてみると。。。 エンジンルームはエアコンがきいてるんです。 外は30度湿度70% そらみんな涼みに来るわなぁ もう一つの部屋は偉い人がいるので俺の部屋は入ってきやすい様です いつもは私、一人密室で働いているので忘れられている存在ですが今回は私、人気者です。

ガソリン駄々漏れ

2008年10月14日 | Weblog
俺の通勤車 チョイノリ 某ライダーの弟からの借り物ではあるが会社への出勤の時は最寄の駅から会社まで時速30キロほどでぶっ飛ばしてます。 この前 会社の警備の人から弟に『オタクのチョイノリがガソリン漏れてます』との連絡が有り そして弟が俺に『チョイノリガソリン漏れてるらしいっすよ』と言われ 自転車置き場に見に行ってみると左右のオートバイの下までガソリン漏れまくり ガソリンコックは警備の人が止めてくれていたのでそれ以上は広がってはいませんがこれでは復路に乗って帰れないのですぐさまドック入り ステップを外すとキャブが見え キャブ全バラかなぁと思っていたら見た目にドレンが緩んでいる しかも抜ける寸前 それを閉めてFix完了 キャブのバンドも緩んでおり リヤサスも無く 振動全開で走っていたらそらそこらじゅう緩んで来るわなぁ~ S社も生産中止にして正解かも