Worldwandering Diary

一個人のブログなので
軽く読み流して下さい

事後テスト終了

2006年09月26日 | Weblog
ドカ、ホンダ、ヤマハ、スズキと800ccの来年型のマシンのテストとなりました。 ひときわ速かったのはドカ&ロリス 1000CCのレースタイムで走行していたらしい さすが5月から走っていただけある 見た目の斬新さではさすが世界のホンダ でカワサキは、、、まだ出来てないみたいです。

分厚い壁

2006年09月24日 | Weblog
今年最初で最後のレースを終えました。結果は後半トラブルを抱えたもののクリス、ジョンの後ろで14位 寄せ集めクルーでやったわりには上手くいった方では、、、 やっぱ世界の壁は厚かった。
明日から事後テスト二日間 結構きついっす。

今日はTVで忙しい

2006年09月17日 | Weblog
シンクロ見て 柔道見て GP見て TVではやってなかったけどボルドール24時間耐久レース 北川圭一2年連続世界チャンピオン&現役引退を決めたみたいです。 20年近く知ってるけど 必死で頑張ってただけにええ人生やなぁ~ 羨ましいわ 

荒木さん写真頂きました。

明日から積み込み 

2006年09月17日 | Weblog
今週末 感染性胃腸炎で仕事を休み 会社に迷惑をかけていましたがそろそろ復活 来週からの今年の私の初戦であり最終戦であろうモテギGPに向けて積み込み開始です。しかし 磐田地方の天気予報は豪雨 ちょっと嫌やなぁ
 今回は我社のリーサルウエポンのGPデビュー戦 他社のGPライダーとはマシンのハンディはあるもののワイルドカードのみ許される 事前テストでアドバンテージもあるはず 決勝は現実的に難しいと思いますが予選は期待したいと思います。

Max Biaggi

2006年09月16日 | Weblog
WSB参戦決定だそうです。 知り合いのHPで知りました。 社内では全く噂はなかったのですが、、、過去に一緒に戦ったライダーだけに頑張って欲しいものです。と思う反面 彼のリクエストに会社が答えられるかは難しいと思います。
http://www.superbike.it/jp/

モテギレース

2006年09月14日 | Weblog
徐々に近づいてきました。 我社からもかなりのスタッフが行くみたいですが働く人は何故か少なく 大半は見学だけ(土日) 働く人は火曜日出発 事後テストを2日して翌週水曜日に復路となります。 9日間の国内出張は長いです

テレビの力

2006年09月02日 | Weblog
前回のWSBで加賀山選手がスターティンググリットで磐田のちっちゃな町のバイク屋 鈴木兄弟商会(漢字)のタオルをテレビカメラ目掛けて広げたらしいのですがそれを見た一般の人の来店増えてきているらしい 一瞬TVに映っただけにこの反応はやっぱTVの力は恐ろしいと言うことでしょう モテギのグリットでも鈴木兄弟商会のタオルが見れるかも!?