徒然なるまままに

展覧会の感想や旅先のことを書いてます。

ポップアート1960's→2000's

2006-08-29 | 美術
JOY POP!
ポップアート1960's→2000's
リキテンスタイン、ウォーホルから最新の若手まで
2006年7月8日から9月3日
損保ジャパン東郷青児美術館

Roy Lichtensteinが多数出展されていてご機嫌。Marina Kappos は注目。


株式会社ミスミのアートコレクションによる現代ポップアート展。現代アートといっても一番みなれたポップアートです。先週、SFMOMAを見た感覚としては、やはり、日本人好みなのではないかな、とは思った。

最初の一室は、リキテンスタインがずらっと並びます。ここまで一堂に会すると壮観です。漫画の一場面のSweet Dream Baby、Crack、Crying Girl。モネをモチーフにしたHaystack。セザンヌやピカソを意識したモチーフ。La Sortieはテレビドラマをモチーフにしているのでしょうか?
Roy Lichtenstein ロイ・リキテンスタイン
Sweet Dream Baby, Screenprint on Paper, 1965, 156/200
Crack, Offset Lithograph, 1964
Crying Girl, Offset Lithograph, 1963
Brushstroke, Screentprint on paper, 1965
Haystack, Screenprint on pape, 126/250

Bull Head I, Lithograph and linecut on paper, 1973, 3/100
Bull Head II, Lithograph, Screenprint and linecut on paper, 1973, 3/100
Bull Head III, Lithograph, Screenprint and linecut on paper, 1973, 3/100

Still Life with Pitcher and the flower, Lithograph and Screenprint on paper, , 24/100
Two Figures, 1978, Oil and magna on canvas
Road before the forest, 1985, Lithograph, woodcut and screenprint on paper, 29/60

La Sortie, 1990, woodcut/musuem board, 54/60

Andy Warhol アンディ・ウォーホル
Untitled(Yellow Flower), (Orange Flower), 合成ポリマーとスクリーンプリント, 1963
ジャッキーII, 1963
マリリン・モンロー, 1967
キャンベルスープII(Golden Mushroom), 1969
Lifesavers, 1985
$9, 1982 (2枚組み)

ヴィック・ムニーズ
オランピア(チョコレートの絵画), 2000

最近の作品で気に入った作家を。作品名まではメモしきれませんでした。

Carl Fudge
 カラー写真を思い切り引き伸ばした模様。 
Greg Bogin
 ミニマル・ポップ、ポップストラクション。

Marina Kappos マリーナ・カポス
(077,白鳥,2004), 2004
 ゴーギャンのような世界で楽しい。

David LaChapelle デヴィッド・ラシャペル
(ゴム風船 ブタ), 2002
 強烈な印象です。美しい女性とゴム風船(美しいないもの)の対比がユーモアです。サディステック。

P.S.
7月9日は無料だったのですね。
ヨーロッパ絵画の400年 ウィーン美術アカデミー名品展も、10月1日も無料感謝デーのようです。

P.P.S
株式会社ミスミグループ本社のアニュアルレポート2005から
「ミスミコレクションの出品
ミスミは数年前より、アメリカ現代美術展に特別協力としてミスミ・アート・コレクションを過去に5回出品しています。ミスミ・アート・コレクションは、アメリカ現代美術に焦点を絞ったコレクションであり、先見性にあふれた個性的なコーポレートアートとして高く評価されています。アメリカ現代美術は、第二次世界大戦後、ヨーロッパの影響から自立を目指して、アートの可能性を自由に追い求めた革新的な精神にあふれており、それは常に革新性を求めるミスミグループの企業姿勢と重なるものです。2004年度は、うらわ美術館、名古屋市美術館の展覧会に、ミスミ・アート・コレクションの作品を出品しました。2005年11月には、鳥取県立博物館開催の「ミスミコレクションによるアメリカ現代美術展」に出品する予定です。」
www.misumi.co.jp/ir/library/misumigroup/pdf/2005/ar_05.pdf

(27日)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Matisse and Beyond @SFMOMA | トップ | 青磁の美―秘色の探求― @出光... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
? (Tak)
2006-09-02 18:32:54
TBありがとうございました。

こちらか送れないようです。

申し訳ないです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術」カテゴリの最新記事