花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

曼殊沙華の花

2021年09月21日 07時00分01秒 | 日記
今日は中秋の名月
でも天気は良くないので昨日眺める予定だったが体が動かなかった。
前々から眺めたいし写真も・・と思いカレンダーに書き込みするも
計画倒ればかりです。

話変わり我が家の斜め前は空き地で草が生え 栴檀の木もどんどん増えて
大きくなっています。


そこに今年初めて 彼岸花の花が2カ所咲いています。
ここに住み始めて私、20年以上経つのですが一度も見たことがありません。

植物観察が好きな私 生えているものをよく眺めてましたし
以前は駐車場(自然のままの)でしたから少し草が生えている状態でした。

球根がどうして芽を出した・・・? 不思議です。
調べてみると以前にあったものが芽を出すこともあると資料もありましたがでも不思議です。

我が家もプランターの中ではっきりしませんが5年位経っているでしょうか・
矢車百日草が今年は花開いているので懐かしい思いでいます。

彼岸花は綺麗ですが私の中では気持ちの悪い嫌な花ということを子供の時代に脳にインプットしてそれが取れることはありません。

彼岸花は球根に毒があり、死人花、幽霊花、地獄花とも呼ばれている事もあり、「不吉で怖い」などと思いがありました。
人ななくなると昔は土葬していました。
土葬されたお墓をモグラなどに荒らされないように多く植えられたようです。

秋になると田んぼのふちにいっぱい彼岸花が咲きそちらの方向を見るのが
嫌だと感じてまして余りも真っ赤な塊を見るのが嫌だったのです。

でも十数年前から写真撮りをするようになり開花する花を追いかけていると
お彼岸の頃はこの花が開花してきます。
そんな思いも抱えながらこの花の魅力にもはまってゆきました。

我が家の亡き義父のお墓参りのお寺にも彼岸花がいっぱい咲いています。

今は彼岸花属のリコリスという園芸種が広く植えられ種類が増えて美しい花が混じり楽しめますね。