脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

2007年のNHKクローズアップ現代

2024年04月02日 | 2022年9月からのつぶやき

“新たな病” 混乱する医療現場 - NHK クローズアップ現代 全記録

“新たな病” 混乱する医療現場 - NHK クローズアップ現代 全記録

【NHK】交通事故や転倒などの衝撃で、髄液が漏れ、激しい頭痛に見舞われる「脳脊髄液減少症」。潜在患者数は数十万人ともいわれているが、未解明な点も多く、病気として医学...

NHK クローズアップ現代 全記録

 

あれから16年
状況は少しは良くはなってるけど、

身近に頼ったり相談できる医師がいない事や、
脳脊髄液漏出症は自分とは関係ないという姿勢の医療者、医療関係者や、高齢者福祉の現場職員や、

マスコミが報道しない事は、

16年前当時とあんまり変わらないな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病名を勲章のように連ねてい... | トップ | 脳脊髄液漏出症の耳鼻科症状... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。