色々ご飯と子育て日記。

夫婦+息子2人の食生活と子育ての記録です。

ベーコンとトマトと水菜のペペロンチーノ。

2014-08-31 | 外食

野菜が高い!
胡瓜一本100円越えって…(;_;)
どれも満遍なく値上がりしてますよね?
野菜を食べないわけにはいかないので、高くても買いますが…
しばらく食費がかさみそう…
特にはサラダ野菜が高いので、サラダがたっぷり食べられるランチを食べに行ってきました(^_^)
サラダのサイズがSMLから選べます。
Lを選らんでもお値段は変わらないのでもちろんLで♪
サラダと日替わりパスタとドリンクで650円!
安っ!
写真では分かりませんが、このサラダかなり量あります。
ドレッシングも美味しい!


この日はベーコンと水菜とトマトのペペロンチーノでした。
ペペロンチーノが食べたかったので嬉しい!
ここのペペロンチーノ、美味しいんですよp(^_^)q
安くて美味しくて満たされたランチでした!

昨日は年少のころのママ友と夏休みお疲れ様の飲み会でした(^_^)
そこで聞いて驚いたことがひとつ。
小学生のお兄ちゃんのいるママから聞いたのですが…
小学1.2年生って…理科と社会がないそうですね!(;゜0゜)
社会は生活科というそれに似た科目があるそうですが…
理科は全くないと…
なんか、、、ただビックリ!
もうゆとりじゃないと思っていましたが…
まだゆとりだよ…そう思った出来事でした。
理科、大事だよ…

ピリ夏!キャンペーン商品(期間限定)のアンケート

サヴウェイ、引っ越してきて店舗が近くになったのたでたまに利用しています。
野菜がいっぱい食べられるからいいですよねp(^_^)q
当たりますように…

最新の画像もっと見る

post a comment