ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

さすがに寒くなって衣替え

2020-11-04 10:35:37 | 日記

 最低気温が10度に届かない日が増えてきて、日中も20度前後になってきたので、今朝は夏物と冬物を入れ替える衣替えをしました。

 着るものも先週までは、トレーナーだけで我慢していましたが、さすがに寒くトレーナーの下に薄手の長袖ポロシャツを着こんでいます。

 今年も残り約2か月になって、じいちゃんの嫌いな冬(夏の暑いのも嫌いだけど)がやってこようとしています。

 冬になると、腰痛や肩痛の心配をしなけりゃいけないし、歩き出しに膝が痛いし、血圧も上がるし…。

 高齢者には、冬の寒さは応えます。

 それに寒くなると、感染者が増えてきたコロナに加えてインフルエンザも心配だし…、持病のあるじいちゃんにとっては、インフルエンザワクチンも怖い(主治医は毎年ワクチン接種を勧めてきません)。

 暑くてジッとしてても汗をかくような日々も辛いですが、体の動かし始め(起きたり、立ったり)に腰痛がぶり返さないか心配な寒さも怖い。

 まったく、イヤになるね。

 ゴルフもタダでさえ飛ばないボールが余計に飛ばなくなるし、モコモコの防寒着で体の動きも悪くなって、ミスが多くなるし…、無理して腰を回せばアッという間に腰を痛めるからね。

 数年前までは、1月の初めから3月頭ぐらいまではゴルフの禁止期間だったけど、今は暖かくて割と薄手の冬用ゴルフウェアを手に入れたから、月1ぐらいで冬の間もラウンドできるようになりました。

 でも冷たい雨が降ったらやっぱしヤバいから、週間予報を毎日見て、絶対晴れて大丈夫という日を選んでやってます。

 まあ、最近の週間予報は春や秋を除けば、的中率が上がってるから(昔に比べて)…。

 後は、夏の間つけっぱなしだったエアコンのフィルターと内部の埃をできるだけ取り除いて、冬の準備は終わりです。

 正月には、まだ早いから一年の汚れ落としは12月に入ってからにしましょう。

 それまでは、夏の疲れ?を十分に癒す暮らしをしようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衆院予算委員会で菅首相の愉... | トップ | ドラ、連勝で今季勝ち越し決定! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事