ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

ドラ、Gに連敗…

2020-08-31 11:33:23 | 日記
 昨日のドラゴンズ×ジャイアンツ戦は3-2でドラゴンズが連敗しました。

 ドラの先発勝野投手は、1回から3点を取られる酷い立ち上がりで、この先どうなるのかと思いましたが、2回からは立ち直って6回を3失点で切り抜けました。

 ドラは、何度か勝ち越せるチャンスがありましたが、4回と5回に1点ずつで追いつくことができませんでした。

 5カード連続勝ち越しで恐竜打線復活かと見えましたが、結局2カード連続の負け越しで6戦のうち勝ったのは1つだけと散々な内容です。

 勝率5割まで残り1ゲームだったのに、TとGの2カードで5割まで5ゲームになってしまいました。

 毎年毎年、こんな状況が続いて、情けないとは思わんのかいなぁ~。

 今年は、カープとスワローズが調子が悪いので4位にいますが、今のままではアッという間に下位2チームにも追い抜かれてしまいそうです。

 昨日のような接戦では、満塁のチャンスでも相変わらず打者の打撃に期待するだけのベンチ采配…。

 無策が無策を呼んで、チャンスを生かすことができません。

 何かやらかして失敗すると非難を浴びると心配する気持ちも分りますが、何かやってみい!

 失敗を恐れる余りの無策では、プロとは言えません。

 失敗の可能性があるんは当たり前なので、例え高校野球かと言われても無謀な策を取るのも一つの手段…。

 大リーグでは、そんな作戦は主流じゃない(どっかの評論家が言ってたけど)と言われたって、勝ちにこだわるのがプロの作戦じゃないかと思うのですがね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラ、Gに大敗、グランはコンサドーレと引分

2020-08-30 09:39:36 | 日記
 昨日のドラゴンズ×ジャイアンツ戦は3-12でドラの大敗でした。

 2回に先制するものの、すぐに5点返されてしまい、その後も得点されるばかり…。

 久しぶりに登板したベテラン山井投手が7回に4点も追加され、2回と7回だけで9点を献上する負けっぷりはどうなん?

 与田監督は「終盤にはベテランの力が必要」なんて言ってますが、どうせ負けるなら力の衰えたベテランよりも将来が期待できる若手投手を使った方がいいんじゃないのかなぁ~。

 この敗戦で自力優勝ができなくなってしまいました(まあ、最初から優勝なんて期待しとらんけど)。

 それにしても、出てくる投手がみんな酷くてゲームにならんのはどういうこっちゃ!

 ジャイアンツの強さばかりが目に付きましたね。

 グランパスは札幌でのアウェーゲーム。

 コンサドーレに結構攻め込まれていましたが、鉄壁の守備で難を逃れ続けました。

 後半のアディショナルタイムには、交代した相馬君がハンドを取られてPKに…。

 これをランゲラックが止めて0-0の引き分け…。

 グランのシュートでは、前半のクロスバーに当たったものぐらいで、攻め手に欠くという印象ばかりが目立ちました。

 最近のグランは勝っても最少得点か、引き分けが多くて、リーグ最少失点という記録は評価できますが、もう少しゴールが欲しい!

 でも、昨年までのように攻め立てても逆襲されて負けるということがなくなり、そういう意味では安心して見ていられます。

 昨日もゴール前の守備から攻め上がるというプレーも多くみられましたので、後は正確なゴール前へのパスが繋がれば勝ちを拾って行けるような気がします。

 引き分けで順位は変わらず3位…。

 昨年に比べれば、かなりいい具合にリーグ戦を戦っていますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相の辞任

2020-08-29 10:24:03 | 日記
 昨日の昼過ぎにネット速報で流れた「安倍首相、辞任の意向を固める」という内容に「やっぱりな」と思ったのが正直な気持ちです。

 2・3日前から伝えられていた首相の会見情報に、何かあるなとは思っていたので17時から始まった辞任会見を最初から最後まで見てしまいました。

 辞任の最も大きな要因は、持病である潰瘍性大腸炎の再発で、病気で激務に耐えられないなら仕方ないでしょう。

 第1次安倍内閣の辞任の際にも同じ理由で首相の座を降りました。

 持病が癒えて、再登板してから7年8カ月という長期間に渡り君臨してきた宰相ですが、再登板に当たって表明した政策はどれほど成し遂げられたのでしょうか?

 「経済の再生」「憲法改正」「北朝鮮拉致事件の解決」「北方領土問題」など色々挙げられていましたが、大きな政治課題は長い年月首相の座にあっても解決できないものばかりでした。

 唯一「経済の再生」はアベノミクスなる政策によってかなり良くなったとは言われていますが、その半面「格差の拡大」「財政のひっ迫」「非正規雇用者の増大」など負の遺産を生みだしてしまうという結果も忘れてはなりません。

 株をたくさん持ってる資産家や株価が上がればオンの字の大企業などには、株価が上がってアリガタイ首相と言われていますが、大多数の国民は株価が上がり経済が上向いたと言われても賃金は元のままか下がったぐらい…。

 自衛隊を軍隊にしたいという夢のような憲法改正については、結局国会での議論もままならず、憲法違反すれすれで提案した「安保法制の改正」などに留まりました。

 首相肝いりのTPPは、アメリカ第1主義を掲げるトランプ大統領によって米国が抜けて、自由貿易が環太平洋を豊かにするなんて構想はとん挫してしまったし、中国は東にも南にも西にも牙をむき続けています。

 北朝鮮は相変わらず独立独歩の道を歩んでいるし、確かに日本の周辺環境は厳しく対話だけでは立ち行かない情勢になっていますが、米国から防衛装備品の大量購入を決めると自分たちがやってることを差し置いて周辺国から「日本の脅威」とか「軍国主義国家に舞い戻る」とか非難される始末…。

 安倍一強と呼ばれた長期政権での弊害は、高級官僚に蔓延し過度な忖度による「森加計問題」では公文書偽造や公的行事の私物化と言われた「桜を見る会」の問題も起こりましたが、どの問題も国会での野党の追求をノラリクラリと躱して、その本質は分りません。

 昨日の会見でも、国会と同様に病状以外はほとんど何を言いたいのか分らず、一つだけ記者の質問で「マスメディアに対して、自分の言いたいことだけを伝える会社だけを優遇して、批判的なメディアは回避してたんじゃないか」というものにも「そんなことはしてない」と答えてましたが、やっぱり情報統制があったんだと思わずにはいられませんでした。

 案の定、非難ばかリしてたメディアは冷遇されてたんだと思ったし、NHKが森友だか加計だかの特集番組を放送しようとしたら、政府から大きな横槍が入ったという話があったことを思い出しました。

 そんなこんなで色々あった7年8カ月ですが、まだまだじいちゃんと同い年の安倍さんですから、体を治して一議員として頑張ってください。

 取りあえず、ご苦労様でした。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ、棄権から一転出場へ

2020-08-28 09:43:35 | 日記
 昨日の昼過ぎにテニスの大坂なおみが準決勝進出を決めていたウエスタン・アンド・サザン・オープンを棄権するというネット速報が流れてきました。

 これは、先日発生した警察官による黒人男性への背後からの銃撃に抗議したものです。

 そして、WTA、USTAなどが協議して大会を一日中断することで、大坂はこの抗議に注目を集めてくれたと感謝し、一転して出場を決めました。

 他にも、大リーグやNBAで試合を延期して抗議しています。

 この銃撃事件では、白人警察官による黒人銃撃に抗議のデモが連日行われています。

 その中の一部の人たちが過激化して店舗に火をつけたりすることもあり、人種差別を抗議する声も一層高まってもいます。

 多民族国家のアメリカでは、いつまでたってもこんな状態が続き、トランプ大統領は支持基盤の一角である白人警察官に同調して、過激な行為は許さないとし、この表明が一層事態を深刻化させています。

 やっぱ、多くの人種がひとつの国を形作るのは難しい。

 特に日本なんて2千年も単一民族(アイヌなどもいますが)で暮らしてきた国なので、他国から多くの人が流入してくると大きな問題が起こっても不思議じゃ~ありません。

 少子高齢化で労働人口がどんどん減って行く中で、これまでの経済を維持して行くには海外からの労働者を受け入れざるを得ないことは分りますが、初期のアメリカの黒人奴隷制度のように人種差別の上に成り立ってきた経済発展を今の時代にしようなんてことは難しいし、できないでしょう。

 しかし、低賃金で長時間労働が可能な?海外労働者を受け入れようという経済界の意向は政治を動かしてしまっています。

 できれば経済活動も人口に比例して縮小できればいいんですが、企業の維持ばかりを考えているビジネス守銭奴たちは国内で労働者を賄うと高いから、安い労働力を海外から買い付けようとしているんじゃないでしょうか。

 中でも、低賃金で長時間労働の介護事業では、今後外国人労働者の力を借りなければやってけないという悲鳴が聞こえてきます。

 まずは、日本人介護士が生活に困らない賃金と労働時間を確保すればいいのに、なんでもかでもビジネスオンリーの経営者たちが、その基盤を崩しています。

 ビジネスならカネ儲けだから人件費なんて安い方が得なのは当たり前…。

 そこで海外から人を集めて安く使うなんて発想しかできません。

 この辺りが難しい所でしょうね。

 介護事業もビジネスなんですから…。

 それじゃ~国が何とかせよという話になるんですが、国にはおカネがない。

 いらんとこにカネを回し続けているから何ともならんのですね。

 その最たるものが原発です。

 近頃、野党の合流が聞こえていますが、その合意事項の中に「原発ゼロ」という文言を入れるなと電力関連の労組をバックにしてる議員から文句が出ているそうで、原発なんて金食い虫はサッサと片付けるか、そんな文言に抗議してる奴は自民へ行けばいいと思うのです。

 世の中、いろんなシガラミがあるのは分りますが、人種差別にしても経済問題にしても、行きつくところは人間の欲望が際限を知らないとこじゃないかと思うのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラ、Tに惨敗!

2020-08-27 10:30:32 | 日記
 昨夜のドラゴンズ×タイガース戦は3-11でドラゴンズの惨敗でした。

 もう、アホらしくて何も言えません。

 タイガースは強いんだなぁ~。

 やっぱりドラゴンズは弱いんだ~。

 こんな印象しか残らなかったゲームです。

 6回に5点、7回に4点を一気に得点されるという不甲斐なさ!

 こんなことを言うのは憚られるんですが、6,7回の大量得点がなけりゃ~3-2でドラの勝ちです(トホホ)。

 信じられない。

 一体ベンチは何をしとったんでしょうかね。

 そりゃ~プロでもたった1回で大量得点されることはままありますが、2回続けてなんて高校野球じゃ~あるまいし、何を考えていたんだろう?

 まあ、ベンチはみんなアホだから(前から分ってたけど)なんも考えてなかったんだろうね。

 なんせ、ナケナシの頭脳で何を考えてもおっつかないほどタイガースが強いんだもの。

 これで勝率5割はさらに遠のき、順位も下げる結果になりました。

 5カード連続で勝ち越しても5割に届かんかったんだから、これがドラの実力で…、5カード連続勝ち越した時は相手が揃って不調だったんでしょう。

 常に低空飛行をしていたドラは、好不調の波がなくて勝ってただけなんだと改めて思いました。

 急に強くなる訳ないもんね。

 これで5カード連続勝ち越しの不可解な疑問が解けたというところでしょうか。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする