自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

野鳥 シメ

2020-01-12 | 自然・野鳥

おはよう、
今日(200109)は、「薬師池公園」のシモバシラ、「忠生公園」のロウバイを観に、出掛けて来ました。「シモバシラ」は残念ながら見られなかった。少し暖かいためか!!!、「ロウバイ」の花は今が見頃でしょうか!!! 公園を散策中の「野鳥 シメ」に出会いました。いつ観ても美しい姿です(猛禽類に近いが、)。

シメ(鴲)は、スズメ目アトリ科に分類される鳥類の一種でです。別名「蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)」とも呼ばれています。
雄の成鳥は、頭の上部と耳羽が茶褐色、頸の後ろは灰色。嘴は鉛色、円錐で太く大きい。冬羽になると肌色になる。風切羽は青黒色、背中は暗褐色、尾も暗褐色で、外側尾羽に白斑がある。目からくちばしの周りやのどにかけて黒色で、胸以下の体下面は淡い茶褐色です。(出典元:ネット情報) 

結構高い木の枝に止まっていました。木の実を採食、昆虫を捕食中でした。渡り鳥・冬鳥
堅く鋭い嘴、

2

3

4

木の実に届きそうですが、

6

木の実を食事中でしょうか!!!、くちばしは冬は白っぽく、夏は黒っぽい。このくちばしで堅い木の実、草の実を割って食べています。 

朝日を浴びて、眩しそうです。「ずんぐりむっくりした体型」「鋭い目つき」「肉色をした太い嘴」「短い尾」が特徴です。

以上
コメント;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿