自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

月齢13.7(満月の一日前)

2018-08-26 | 自然・気象
相模原市マスコットキャラクター「さがみん」!!!

おはよう、
今日(180825)は、満月のような月模様を東、南東の空で確認できました。ネットで調べたら26日が満月だそうです。明日も確認しよう。
26日(日曜日)も猛暑とのこと、いつ涼しくなるのでしょうか(26日は36度の予想、でも昨今の朝夕は少し涼しくなった感がしますが!!!)、もうすぐ9月、「中秋の名月」を迎えます。今年は9月24日が中秋の名月、翌日の9月25日が満月と、中秋の名月と満月の日付が1日ずれています。毎日暑く(熱いの表現がよいでしょうか!!!)、家の中に閉じ籠る日々が続きます。

2018年8月の月の朔望
日    時刻    状態
05   03時   下弦
11   19時   新月
18   17時   上弦
26   21時   満月
     日の出:05:10頃  日の入:18:20頃   月の出:18:20頃  月の入:04:30頃

ほぼ満月の夕方の月模様:撮影時間は、25日18:30頃 21:00頃
(撮影18:30頃)
2
(撮影18:30頃)
月が出て早々の時間です。建物の屋上から顔を出しました。
(撮影18:30頃)
5
(撮影18:30頃)
6
(撮影18:30頃)
月の輝きが肉眼で見ると変わっています。(気のせい)
(撮影21:00頃)
8
(撮影21:00頃)

以上
コメント;

猛暑が続く中のひととき(夕暮れ)

2018-08-26 | 自然・気象
相模原市マスコットキャラクター「さがみん」!!!

おはよう、
今日(180818)は、猛暑が続く中、ひとときの夕涼み!!!、南西の空を見上げると、鮮やかな色彩の夕焼けが観られた。暑さも忘れてしまいそうです。ここ数日は、朝夕の暑さも和らいできたでしょうか!!!
26日(日)も猛残暑続く 40℃近い暑さになりそうです。猛残暑の言葉も生まれた!!!(猛暑、残暑!!!)

撮影日は、2018-08-18です。

b

以上
コメント;

テッポウユリでしょうか?

2018-08-21 | 四季折々
おはよう、
今日(180819)は、自宅周辺をぶらり散歩していたら美しい白色のユリの花(テッポウユリ!!!)を発見、道路脇に生えていました。白色百合は、目出たいときに使われますが、色々な云われた方があります。百合(ユリ)は華麗に咲き誇る、聖母マリアに捧げられた「純潔のシンボル」。

テッポウユリ(鉄砲百合)は、
ユリ目ユリ科ユリ属の多年生草本球根植物である。ラッパに似た形の筒状の花を横向きに咲かせる。 「鉄砲百合(タカサゴユリ)」に似ています。
百合(ユリ)は、
球根植物で、花期は5月~8月です。白やピンク、黄色などの香りの強い大ぶりの花を咲かせます。百合の花名は、茎が細く花が大きいので、風が吹くと花が揺れるところから「揺すり」と言われ、それが変化して「百合(ユリ)」と呼ばれる。(出典元:ネット情報)



以上
コメント;

月齢5.7(半月模様)

2018-08-19 | 自然・気象
おはよう、
今日(180817)は、久しぶりに、猛暑から逃れられた。とても涼しい感じを受けた一日であった。、夕方夜空を見上げると綺麗な月模様と周りの美しさに、レンズを向けました。
2018年8月の月の朔望
日    時刻    状態
05    03時    下弦
11    19時    新月
18    17時    上弦
26    21時    満月
     日の出:05:00頃 日の入:18:30頃 月の出:12:00頃 月の入:23:00頃

月模様(月の姿)月模様
古来より月にはウサギがいて餅をついていると言われています。なるほど月の明暗をよく見ると、ウサギの餅つきに見えないこともありませんが。
日本の餅をつくウサギ(云われてみればこのように見えるそうです)
 (写真はDL:出典元:ネット情報)
今年の十五夜は;
十五夜(中秋の名月):2018年9月24日(旧暦8月15日)だそうです。秋の収穫に感謝をする行事で、「中秋の名月」と呼ばれています。

月齢5.7

2

3

周りの風景と一点の月の光

以上
コメント;

隅田川に架かる永代橋の光景

2018-08-16 | 自然・橋、井戸
おはよう、
今日(180812)は、「深川水かけまつり」が開催中です。今年は「二の宮神輿渡御」で中央区日本橋箱崎、中央区新川付近の巡行ルート(七部会)の神輿を見学してきました。重量感溢れる、巨大神輿を数百名の担ぎ手で、道路狭しと威勢よく豪快、水かけ(消火栓からの放水)は、一度は観たい祭りです。近くの「永代橋」界隈の様子をします。
(一車線道路は、完全通行止め、二車線道路は、左車線すべてを完全通行止めして神輿渡御が行われています。)

永代橋から眺める、東京スカイツリー、高速道路、観光遊覧船、少し曇っていますが、見晴らしは、とても気持ちが良いです。(隅田川の両岸には散策路が造られています)

2

隅田川に架かる永代橋
神輿はまだかと待ちわびている見学者、左車線の通行止めの様子(左側:門前仲町方面)

2

永代橋上には白いはっぴを着た神輿担ぎ手の列が見える。(七部会の皆さんが渡御が終わり引上げの光景)
(左側:門前仲町、右側:新川・日本橋箱崎 方面)

2

3

永代橋上からの上流、下流の高層ビル群

2

以上
コメント;