IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

横浜中華街をひとまわり

2018年02月22日 | 旅のこと
朝5時半の軽い朝食から程よい空腹状態で梅蘭にたどりつき
梅蘭焼きそばを食べ
心も胃袋も満たされた私たち、
「おいしいあとはしっかり歩く」が私とTOMちゃんの旅の定番。



中華街を一周することにしました。
料理店の料理のディスプレイや看板を見るのも楽しくて、


北京ダックはちょっと衝撃的でしたが。。。。。



おいしそうな料理の写真をみては立ち止まっていると、
歩いても満腹感が、減るどころかかえって
大きくなっているような気になります。

食べ物のことはひとまず忘れて写真を撮ったり、

TOMちゃんは鳩がめずらしいらしく、

鳩と戯れてみたり、

さっき来たばかりだというのにもう横浜土産を買い物したり、

久しぶりの雪のない快晴が気持ちよくてテンションの上がるひとときでした。



横浜中華街、豚まんや小籠包やおいしそうなものを食べ歩きしているのを
見かけますが、肉まんがあんまり好きではない私はそそられるものがないし、
何よりも「満腹」だからと食べる気はなかったのに、

中華街で一番の行列だった小籠包の店を横目で見てスルーしたあとに
同じ店なのに行列が短いよ!チャンスなんじゃ?!という
いわゆるノリで、満腹なのについつい並んだ同じお店の別な店舗で

並ぶこと5分。小籠包の蒸したてを買います~。

これ、最初の店舗ではすごく並んでました。有名な店らしいです。


1個でいいんだけど4個からしか売っていないので
TOMちゃんと2個ずつ、食べることに。

行列が苦手だし、最初の店では無理だったけどね。
ここでは3組目だったのであっさりとすぐに買えました。

白いのが肉、緑のが海鮮です。

絶対に一口では食べないでくださいって書いてました。
中から出てくる汁が激熱なんです。

この小籠包、とってもおいしかったです!!!!!
1個じゃ足りなかったよ!2個でよかったね!!

満腹でも、並んでも食べたい!!確かに!!!


調べて行ってないのにこんなおいしいもの食べれてラッキーでした。
いつか行ったらまた絶対に並んでも食べることと思います。




TOMちゃんと言えば最初からずっと

「世界一の肉まん」を気にしていて、
私が肉まんは食べないっていうし、もうおなか苦しいし、
どうしようかなと迷っていたけれど、
1個100円だしきっとそんなに大きくはないだろうということで、
せっかくだから、後悔しないようにと、購入~



どうですか?世界一の肉まんは。。。。。。


「んー?」


って言ってました。



横浜中華街でランチしてぐるりと一周したら、
あっという間に3時間が経過。

時間の経過が早い!もっといろいろやること行くとこあるのに!!

満腹、時間がない、ヤバくて楽しいことばかりの旅です。












コメント