BORN TO BE WILDⅡ

もうひとつのBORN TO BE WILD

バイクで散歩♪

2009年11月15日 | Weblog
R363と県道66 ブラリング@岐阜県
2009.11.15(日) 

今日は暇つぶしに紅葉を求めてCBRでぶらっと出掛けて来ました♪
もちろんソロで。
紅葉は先週北信で満喫して来たのにまたかよっちゅーツッコミはナシの方向で・・・d(゜ー゜*)ネッ!

ルートは東海環状瀬戸品野ICからR363を明智、岩村方面へ。
岩村の市街地からR257で南下して上矢作まで。
本当ならこのままR257を南下して茶臼山高原道路を走りに行きたいところだが今回はCBRのオイル交換がしたく、早めに帰宅するつもりだったので上矢作でUターン。

帰りはそのまま来た道を北上して岩村の市街地を抜けて阿木川ダムで小休止。
再び戻ってR363~R418へ。
R418を6~7キロ北上した所で左折して県道66号を一気に多治見まで爆走♪
ぐるっと周って走行距離は200キロジャスト♪

この辺りは普段交通量も少なく好きなだけ※走できます♪
ただし・・・時々岐阜県※が取り締まりしてるので油断召されぬよう!
今回は紅葉の時期でもあり山間を抜けるこのルートも意外とマイカーが多くてあまり快走できなかったよw
( ̄‥ ̄)=3 フン


↑R257沿いの紅葉






↑R257沿いにある滝(名倉川)


↑R418沿いの紅葉

紅葉の名所は多くあるけれど名所じゃなくてもこのルートなら気持ちよく快走しながらそこそこ紅葉も楽しめるお奨めルートです♪
ちなみにR363沿いにある公園『バーデンバーグSOGI』はもみじが多く植えてあり丁度紅葉がピークで紅葉狩りの行楽客で賑わってました♪
おりゃは混む所は行かないけどね・・・


秋の信州リベンジツーリング

2009年11月09日 | Weblog
秋の信州リベンジツーリング
2009.11.7(土)~11.8(日)

このところ思うように休みも取れず、深夜残業も多くなって疲れも溜まり気味。
ゆっくり温泉にでも入りに行きたいな~っと思ってたところで土日の休暇が取れたので急遽金曜の夜ツーリングへ行こうと決めた。
行き先は夏に足の怪我で行けなかった信州!
金曜深夜に無事宿を確保して、信州リベンジ決行♪
もちろん相棒はハーレー!

第一日目 

仕事の疲れもあって初日はゆっくりめの朝10時に出発。
雲ひとつない快晴
まさにツーリング日和♪
目的の温泉は大町市の大町温泉郷。
スキーで白馬方面へ行く時通る通いなれた道。
初日は宿へ直行するつもりで道中のんびりのんびり♪
中央道~長野道と走り豊科ICで高速を降りる。
北アルプスパノラマラインをま~ったり流し、R147に出れば宿まではあと少し。
少々早く着きすぎたので、木崎湖、中綱湖、青木湖と仁科三湖をぶらっと散策。





なかなかにいい感じで紅葉が綺麗でした♪

午後四時には宿にチェックインして食前、食後、寝る前と3度温泉を満喫して二日目のルートを決めて就寝。

第二日目 のち

ややうす曇り・・・寒い・・・(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
宿で朝食を済ませて朝9時出発。
大町~鬼無里~戸隠~妙高が二日目のコース。
大町からオリンピック道路を東へ走り、県道36号へ。



この道は道幅も狭く走りにくい道ですが、時折西側の視界がひらけた時、北アルプスの山並みが眼前に広がる絶景ルート♪



山を下り鬼無里の集落を抜け、戸隠方面へ。
この途中でも紅葉と北アルプスの絶景を堪能できます♪



戸隠神社~戸隠スキー場を越すとそれまで狭かった道幅が2車線に広がり快走♪
それに合わせて周りの木々もそれまでは緑と赤く色付いた木々に覆われていたのが打って変わって葉の落ちきった白樺林の中を走る。
路肩には所々に先日降った雪が残り、ひと足早い冬の訪れを感じさせる。
ちゅーか寒すぎるっちゅーねんw( ̄‥ ̄)=3 フン



戸隠を抜けて信濃町に出た所で道の駅でちょっと休憩。
その後R18を南下し、飯綱高原でランチ。
帰路は県道76(通称七曲)をクネクネと下りR406に出て善光寺の裏手へ。
県道399~R19~R117~県道35~R18で南下して更埴ICから長野道へ。
中央道では大型連休並みの渋滞をすり抜けつつ19時無事帰宅。

総走行距離:673.5キロ。
長野はもう寒かったよ・・・(´・д・`) モニュ



伊豆ツーリング

2009年10月18日 | Weblog
伊豆ツーリング

2009.10.17(土)~10.18(日)

今回もゆき姐のリクエストで
2年振りの一泊二日伊豆ツーリング。

第一日目 のち

朝6時出発の予定が寝坊しちゃった・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
初日は生憎とどんよりとした曇り空。
予定より遅れて6時45分出発~
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
休日高速料金が安くなったお陰で懐には優しいが
朝っぱらからやたらと交通量の多い東名高速をひた走り
まずは御殿場まで~

御殿場ICからR138~県道401で箱根スカイラインへ。



そのまま芦ノ湖スカイラインに突入~



県道20号を更に南下して十国峠で簡単に昼食。
更に南下して伊豆スカイラインへ。
冷川まで爆走して県道12へ。
本当は県道59号を走る予定だったけれど
なにやら国士越土砂崩れの為通行止めの表示が( ̄□||||!!
仕方なくルート変更して県道12号で修善寺まで出てR414へ。
しばし南下して浄蓮の滝で観光ゴッコ♪



更にR414を南下して河津ループ橋へ。
この辺りでやたらと遅い車列に詰まってしまった為、ループ橋下のパーキングで写真撮影会~♪



ループ橋を過ぎて程なくするとR414は右折。
ここから道幅がグンと狭く~
ここまで曇りながらもずっと持ち堪えていた空からいよいよ雨粒が・・・w
すぐにやむと判断して荷物のみレインカバーを被せてカッパを着ずに出発。
もともと下田まで出て石廊崎を回る予定やったけれど天候悪化の為予定変更して県道15号へ。
一気に松崎まで半島を真っ直ぐ横断してR136へ。
ここから北へ少し登って堂ヶ島温泉が今回の宿♪



窓から外を眺めるとすぐ下は海。





4時頃宿に着いてほっと一息ついてたら雨もあがってたよ。


(上の画像3枚は全て部屋の窓からの眺め。)

夕方から寝るまでに露天風呂、貸切露天、展望大浴場と3回も温泉入っちゃった♪


第二日目 

宿で朝食を済ませて9時にチェックアウト。
まずはR136を北上して黄金崎ちょいと観光。



更に北上して恋人岬に立ち寄ろうとしたけれどとっても歩かされそうやったのでやめて県道17号に入って旅人岬へ。



更に県道17号を北上して碧の丘



峠を下りきって天橋立を思わせる御浜岬を眺めながら戸田の集落へ。
ここで給油して県道18号へ。
ごぜ展望台から御浜岬と戸田の町がよく見えました♪



そのまま戸田峠を上りきってだるま山レストハウスへ。
初日が悪天候で富士を全く見れなかったので富士山がよく見えて良かった♪





まるで富士の頂が空に浮いてるような神秘的な印象でした。

ここでゆき姐のリクエストで少し戻って西伊豆スカイラインへ~



西伊豆スカイラインを爆走して土肥峠からR136へ。
あとはひたすら北上して東名沼津ICを目指します。

時間が早かったお陰でいつもの渋滞もなく沼津ICに到着。
高速に乗る前に昼食を済ませて東名へ。
高速は一部混んでたものの渋滞らしい渋滞もなく
無事日没前の17時半帰宅。

今回は通行止めと悪天候の為一部ルート変更があったもののトラブルらしいトラブルもなく無事2年振りの伊豆を満喫して来ました♪

今回の走行距離:752キロ


やまびこロードとせせらぎ街道ツー

2009年10月11日 | Weblog
やまびこロードとせせらぎ街道ツーリング

2009.10.11(日)

世間は3連休ですね・・・
σ( ̄、 ̄=)ワシは関係ないけどね・・・w
そんな訳で天気もよい事だし今日もやっぱりバイクでお出かけ♪
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
二日連荘かよ・・・w
どんだけ好きやねん・・・(*゜‐゜)・・トオイメ・・・

朝起きたら10時過ぎ・・・キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
そんな訳で本日も遅めの11時出発。
今日の相棒はCBR!
昨日はのんびりまったりツーだったので今日は※走ツー( ̄ー☆キラリーン
ひとまず出発前にGSに寄ってハイオクお腹一杯♪
特に行き先決めてなかったけれど走り出して即決!
いつものワインディング三昧でッd(゜ー゜*)ネッ!

まいど一宮~岐阜~美濃の市街地はうざいから高速でショートカット。
東海北陸道の美並ICで高速を降りてR156(通称イチコロ)へ。
しばしイチコロを北へ※走~ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
いつもの郡上市大和にある道の駅『古今伝授の里やまと』に着いたのが12時半。
昼飯にしようと思ったけれどさすがは昼時w
半端ない混み様だったのでスー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○で即出発。
この道の駅から県道317~316~321の通称『やまびこロード』が第一のお気に入りワインディング。
のどかな田園風景+高速コーナーから始まり山岳部+ちょっとハードな爆走コース~いかにも高原的な風景の中を抜ける高原道路~山岳部と道の表情も周りの風景も変化に富んで飽きないコース。


途中滝もあるしね♪


しかもこの区間、高速はいつも渋滞してるし国道は車が多くて流れ悪いし抜け道も兼ねてるのだ♪
ここ絶対お勧めd(゜ー゜*)ネッ!

ひるがの高原で三叉路を右折して、再びイチコロに出てしばし北上。
また三叉路にぶつかった所で右折してR158へ。
3キロほどで道の駅『桜の郷荘川』、2時少し前に到着。
ここで遅めの昼食♪
めんどいのでおにぎりで簡単に済ませちゃう♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


そのままR158を北東へ。
このルートは高速コーナーの連続で
ここだけの話三桁で爆走できる道(*゜ノロ゜)コッチョリ
あ・・・取締りやってたらゴメンw
怒っちゃイ・ヤ♪(* ̄ ̄)b (--;

道の駅『ななもり清見』を過ぎてほどなくして橋を渡った先の信号を右折して県道73号へ。
ここから二番目のお気に入り『せせらぎ街道』
高速コーナーの連続で爆走するもよし、道と平行して流れるせせらぎに癒されながらまったり走るもよし♪
ちなみに今日はCBRやったので・・・( ̄≠ ̄)クチチャック♪

せせらぎ街道はやがて県道73からR257と名を変えてR472との分岐へ。
この分岐をR472へ直進するのがせせらぎ街道。
この先は有料区間があるのでσ( ̄、 ̄=)ワシはパス。
R257へと左折して南下。
当然この先に待ち受けるのはクネクネ♪(-ι- ) クックック
R257から県道431号へと脇道に入る。
しばし一車線の狭い道を馬瀬川に沿って南下。
10キロちょい走るとやがて岩屋ダムの爆走クネクネに突入~♪
いい加減疲れて集中力切れててもこの道は楽しい♪
県道431~県道86とダム湖の湖畔を駆け抜けR256へ。

このR256を右折すれば郡上八幡。
σ( ̄ー+ ̄)ワシはいつも左折して飛騨金山へ。
飛騨金山からR41号で一気に名古屋まで=♪

何度も紹介してるルートだけれど絶対お勧めなストレス発散快走ルートなので是非走ってみてください♪
あ・・・トリッキーなクネクネが苦手な人はせせらぎ街道を有料区間使って直進して郡上八幡まで抜けるルートがお勧め♪d(゜ー゜*)ネッ!

今回はデジカメが充電できてなかったので全部携帯での画像w
画質がイマイチだな・・・(´・д・`) モニュ

総走行距離:340.5キロ
燃費:23.468
さすが信号がほとんどない山間部ルート♪
燃費よすぎまっせ♪

鞍掛峠のクネクネと黒壁スクエアツーリング

2009年10月04日 | Weblog
鞍掛峠のクネクネと黒壁スクエアツーリング
2009.10.4(日) 

今日はゆき姐と久々SSコンビでツーリング。
行き先は三重県はいなべと滋賀県は多賀を結ぶ山岳国道R306(鞍掛峠)のクネクネワインディングと長浜市は黒壁スクエアが目的地。

まずはゆき姐との待ち合わせ場所である東近江の道の駅『あいとうマーガレットステーション』までダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

待ち合わせ時刻は午前9時。
一宮ICから関ヶ原までは時間短縮のため名神を爆走。
関ヶ原ICからはR365を南下。
で、ゆき姐と一緒に走る予定のR306(鞍掛峠)を一足先に単独爆走♪
いらん寄り道してたら集合時刻に7~8分遅刻したw
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

ゆき姐と合流してR307を北上。
多賀大社前の交差点を右折して爆走モード。
結局ゆき姐とR365にぶつかる黄金大橋までを1往復。
更に多賀~鞍掛峠山頂のトンネルまでの間を1往復。

ゆき姐も満足したようで今度はR306を北上。
一旦R8に合流し、すぐに湖岸道路へ。
『ひこにゃんに会いたいのか?』てなツッコミをゆき姐から受けつつ彦根城界隈をプチ迷子になり、湖岸道路(県道2)沿いの道の駅『近江母の郷』でトイレ休憩。
そして更にちょこっと北上して本日第二の目的地『黒壁スクエア』へ。

長浜城豊公園(プールのあるとこ)の無料駐車場にバイクを停めて、バイクを離れてしばしお散歩。
黒壁スクエア内で昼食を済ませ


(昼食の時変わったトーストがあったので飯と一緒にオーダーしてみた♪)

あちこちぐるっと一周散策。
駐車場への帰り道には資料館となっている旧長浜駅駅舎へ。(\300)


(手前が旧駅舎で奥が現在の駅舎)

しょぼいと思ってたけれど中にD51があったよ♪




ここの駅舎は日本一古くて明治時代の建物らしい。

で、バイクまで戻って帰路につくのだがここで重大事件(?)が発覚!!!
おりゃのCBR、ブレーキランプももちろんテールランプ自体点いてませんやん!!!
( ̄□||||!!
どうやらフェンダーレスにする際、配線の繋ぎ方がまずかったらしい・・・
(ノ_-;)ハア…
生憎工具を持ってなかったのでそのままで走り出す。
帰りは県道2~44~37で名神長浜ICへ。
北陸道にのって神田PAで最後の休憩をして米原JCTでゆき姐と流れ解散。
名神は岐阜羽島IC辺りで事故があり16キロの渋滞~
テールランプが点いてないのでハザード点けながらすり抜けすり抜け~
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

帰りにちろっとホンダドリームに立ち寄ってテールランプの配線見直してもらって午後7時頃無事帰宅。
やっぱりカプラーのさし込みが不十分で振動のせいで抜け落ちてたらしいw
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
( ゜д゜)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ
しかしリア廻りがLEDのライセンスランプのみで無灯火やと追突されないかめっちゃハラハラドキドキしたぁ



本日の走行距離:283キロ

おつかれサマンサ





阿寺の七滝ツーリング

2009年09月21日 | Weblog
阿寺の七滝ツーリング  

2009.9.20(日) 

7月初旬に右足を怪我して以来・・・否、入梅以来だからかれこれ3ヶ月振りのツーリング。
今回は足の怪我から復帰して、まだまだ膝が本調子じゃないので
リハビリ兼ねてハーレーでショートツーリング。
行き先はゆき姐のリクエストで奥三河は新城の方にある阿寺の七滝。

世間はシルバーウィークとかなんとか言う連休らしいので
少し早めに自宅を出発。
とは言っても朝8時だけどもね・・・(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

とりあえず小牧ICから名神高速に乗り、東名が混む予想で中央道から東海環状に入るつもりが小牧JCTから大半の車が中央道方面へ流れて行くので急遽東名に進路変更。
渋滞にはまるギリギリ直前で東海環状へ入り豊田松平ICまで。

高速を下りてR301へ。
作手の道の駅で小休止。
CBRで来てたら本宮山を走りたかったけれど今回はハーレーなのでパス。
そのままR301を走りR151で新城の市街地へ。
長篠からR257で宇連川を渡り県道442で阿寺の七滝へ。

二輪100円の駐車料を料金箱に放り込んでのんびり歩いて15分。



このところの日照り続きで滝の水量はショボショボでしたが澄んだ水がとても綺麗で森林浴と合わせてとても癒されました。





帰りは新城の市街地まで来た道を戻り昼食。
新城からはR257を北上してR420を西へ。
足助の街でR153に合流した途端ゆき姐のR6が不調。
どうやら不完全燃焼を起こしてるらしくアイドル状態ですぐエンストw
しばし休憩を兼ねて香嵐渓を散策して岐路へ。
やはり調子の悪いゆき姐のR6を騙し騙し無事帰宅。

走行距離:260キロくらい。

今回ハーレーのまったりペースに付き合わせちゃってゆき姐もR6もストレス溜まってR6がヘソ曲げちゃったのかな?

パールロードと伊勢志摩スカイライン爆走ツー

2009年06月06日 | Weblog
パールロードと伊勢志摩スカイライン爆走ツーリング

2008.6.6 のち

以前からゆき姐と計画を企てつつなかなか行けなかったパールロードへ行って来ました。
最近全線無料化となった為マイカーの多さを覚悟していたんですがなかなかどうしてマイカーも極わずかで快適に爆走できました♪(笑

伊勢神宮の混雑にもまれつつ伊勢市街から県道32号で志摩方面へ南下。
R167で賢島方面へ。
R260へ入り県道128へ。
ここがパールロードの最南端。



一旦『鳥羽展望台』まで走りぬけここで昼食。
そして腹ごなしに再びパールロードを南下して途中の展望台から今度はゆき姐を先行させて後ろから写真を撮りつつ再びパールロードを北上~(笑



再度『鳥羽展望台』で小休止して鳥羽市街へ。
鳥羽の市街地を抜けて今度は伊勢志摩スカイライン(¥820)を爆走~♪

ここでも展望台で休憩~
ここは絶景を眺めながらの足湯(¥100)があるんですが満員御礼~







伊勢志摩スカイラインを走りきり伊勢西ICから伊勢道へ。
伊勢道~東名阪で名古屋へ。
夕方6時半に無事帰宅。

走行距離:533.6キロ
燃  費:21.3km/L

G.W山陽~山陰ツーリング

2009年05月09日 | Weblog
二泊三日G.W山陽~山陰ツーリング
2009.5.3~5.5

今年のGW、当初の予定では九州リベンジツーとの企みだったけれど、この世界同時不況の煽りを受けうちの会社ではギリギリまで休日の予定が決まらなかった為、急遽計画変更と相成った。
行き先はゆき姐のリクエストで山口県は角島大橋。
二泊三日の日程では少々ハードなので、前日午後から京都入りし今回は京都からのスタートとなった。

5月3日 第1日目

京都を6時過ぎに出発。
名神~中国道で西へ向う。
途中中国豊中~池田辺りで毎度の渋滞。
すり抜けすり抜け~ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
渋滞の最中どこかのICの合流地点でなにやら取り締まり~
危うく渋滞の車の中へ紛れ込んで助かったけれど路肩走行の多くの二輪が捕まってましたw

やがて渋滞も解消されて中国道を快走~♪
途中数回休憩&給油の為SAによりつつ目指すは広島県東城IC。
東城ICで中国道を降りると最初の観光ポイント帝釈峡。
R314~県道23号で上帝釈に到着したのが丁度昼時。
とりあえず帝釈峡の入り口にある駐車場(二輪100円)にバイクを停め、徒歩でテクテク帝釈峡巡り~

まずは白雲洞。
ショボイが一応鍾乳洞。
鍾乳洞については特にコメントなしw
ついでに画像もなしw
更に川に沿って歩くと天然の石橋『雌橋』



想像してたより遥かにでかかったw( ̄□||||!!



ここから先は通行不能とのコトで来た道を引き返す。
帝釈峡入り口付近にあった食堂でちょっと遅めの昼食。

帝釈峡を後にしたのはすでに午後2時頃。
県道23号を西へ。
この道は中国道に沿って東西に伸びる2車線クネクネ道。
爆走できます!!!
庄原に入りR432にぶつかった所で国道を北へ少し登り庄原ICから再び中国道に乗って時間短縮。
次は中国道~広島道~山陽道で岩国までひとっ走り~
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

岩国ICに到着したのが4時頃。
インターからR2~県道112で錦帯橋♪



ここは橋を渡るのに有料でしたw(大人¥300@往復)
橋について詳しく知りたい方はネットかガイドブックで調べてちょ♪

で、もちろんせっかく遠路来たのだし橋フェチなσ( ̄ー+ ̄)ワシとしては渡らずして次へ進めませんw



午後5時頃錦帯橋をあとにし、再び来た道を戻り岩国ICから山陽道へ。
一気に今夜の宿のある防府市へ向います。
宿の場所がよくわからないので防府東ICを降りて市街地に入った所でコンビにに入り飲み物を仕入れつつコンビニの店員さんにホテルまでの道順を教えてもらい無事午後6時に宿へ到着。
夕食のないプランで予約してたのでフロントで飲食店のガイドマップをもらい街をブラブラしつつテキトー中華レストランで夕食。

1日目の走行距離、500キロちょっと。

5月4日 のち

ホテルのバイキングで朝食を済ませて朝9時にホテルを出発。
二日目はほとんど下道での移動となる為時間短縮の為防府西ICから美祢ICまでは高速をカッ飛ばす。
美祢ICからはR435で特牛(こっとい)まで爆走~
と思ったら途中一時停止で捕まった・・・il||li _| ̄|○ il||li
青紙に渋々サインしてその先で行われてるネズミ捕り情報をゲットしつつ気を取り直してリスタート。
R191にぶつかった所を右折。
1キロほど走った所で県道275に入り程なくして見えてきたのが今回一番のお目当て『角島大橋』(つのしまおおはし)。



めっちゃ海が綺麗でした♪

とりあえずまずは橋を渡り対岸の展望台へ。



そこから角島燈台へ。
すっげー車の台数でしたw



再び戻って橋の袂の展望台へ。
こちら側からの眺めがやっぱ美しいですぅ♪(´▽`)はぁぁ・・♪



角島大橋を出発する時点で既にお昼時。
途中の道の駅で昼食にしようと出発し日本海の海岸に沿ってR191を東へ。
萩の街に入るとさすがに車が混んでましたw
道の駅『萩しーまーと』に立ち寄るもとてもじゃないが人が多すぎて昼食どころじゃないw
仕方なく空腹のまま再びR191で東を目指す。
次にあった道の駅『阿武町』はさっきの道の駅とは打って変わってとっても空いてました~♪
ここでテキトーに遅めの昼食を取って(いつも昼食はテキトーだな・・・(゜ー゜;Aアセアセ )少しだけ休憩をして出発。
まだまだ先は長いぞぅw
ひたすらR191を走り、漸く島根県。
益田の市街地ではえらく渋滞・・・
すり抜けすり抜けで走って行くと途中からクネクネ道になり急に車が減って爆走モード!
しかし・・・しかーーーーーーーーーーーしッ!!!
海岸に沿って走るはずがドンドン山の中へ・・・キョロ(((゜◇゜; );゜◇゜)))キョロ
道間違えてました・・・il||li _| ̄|○ il||li
調子に乗ってすり抜けてたもんやからR9へ曲がるポイントを通り過ぎちゃってたらしいw
ま、爆走できたからいっか~♪
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

来た道戻り無事R9へ。
そろそろ疲労困憊状態やったので次の道の駅『ゆうひパーク三隅』で休憩。
ここからの日本海側の眺めは情緒があって美しかったです。



しかしここから先、浜田、江津と大渋滞w
ひたすらすり抜けすり抜け・・・ホトホト疲れたw
結局出雲を過ぎ宍道湖が見えて来た頃にはどっぷり陽も落ちて
やがて雨が降り出す始末w
結局宿に着いたのは午後8時。
この日の宿はちょっと豪勢に玉造温泉~んふ。 〃 ̄ー ̄〃

まずは豪勢すぎる夕食に舌鼓♪



しっかり温泉も満喫して早めの終身・・・凹○ ポテ・・・(就寝)

5月4日 のちのち

最終日。
宿のバイキングで朝食を済ませ9時に出発。
R9と時折無料区間の山陰道を利用しつつ鳥取県へ。
米子に入りR9をはずれ県道24(大山道路)で大山の麓を目指します。


(本宮展望PAから大山を望む)





やがて大山寺に到着。
ここから県道158に入ったまではよかったけれどその後迷子の迷子の子猫ちゃん~オロ@(TェTo )@))((@( oTェT)@オロ
大山の裾野を右往左往しつつ漸く計画のルート県道45号へ。





県道45から県道114(蒜山大山スカイライン)で山を下り蒜山高原へ。
休暇村まで下った所で県道422へ。
道の駅『蒜山高原』でやっぱりテキトーに昼食。
ついでに休憩・・・芝生の上で大の字になって寝転がってたら一瞬で爆睡しそうになったw(゜ー゜;Aアセアセ

ここから県道422~R313~R482~R179~R482と快走路が続きます♪
特にR482はクネクネ具合がなかなかにいい感じでナイス ( ̄一* ̄)b



しかし観光道路じゃないので途中休憩する所もトイレもありゃしねぇw
仕方ないから途中にある佐治川ダムの管理事務所でトイレ借りちゃったw
||wc|| ヾ( ̄  ̄ゞモ・モレル・・・ =3 =3 =3



初めてダムの管理事務所なんて入ったw

ダムを過ぎると山間の小さな集落がいくつか点在するのどかな区間をゆったり走る。
日本の古きよき時代の風景がそのまま残されてる感じでそんな風景を眺めつつ気持ちよく走れる区間でした。
やがてR482はR53号へ。
53号をしばし南下してR373へ。
今後鳥取自動車道が整備された時様なのかR373は高速並みに整備された爆走路。
かっ飛ばせるがつまらんw( ̄‥ ̄)=3 フン
R373で岡山県に入ったところの道の駅『あわくらんど』で休憩。
このとき既に夕方やったりする。。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

R373をひたすら南下して佐用から中国道へ。
残りの帰路はひたすら高速。
相変わらずの中国三田~宝塚は渋滞・・・
しかも小雨がパラパラ・・・
名神も吹田JCT付近が渋滞。
どんどん雨脚が強くなってくる・・・( ̄□||||!!
京滋バイパスの宇治西ICでゆき姐と流れ解散~
この先名神に出るまでカッパ着るとこないじゃんw
と思いつつ雨の中京滋バイパスを爆走し、名神に合流した先の草津SAに飛び込み漸くカッパの上だけ着用。
意外と全然革パン濡れてなかったし濡れてたのは方から胸の辺りだけ~

そんな訳で最後の最後にカッパ装着して新名神を爆走~
東名阪はやっぱり渋滞すり抜け~

最後の最後に雨に祟られてしまったけれど何だかんだと夜10時、無事帰宅。

今回の総走行距離:1599.8キロ
1日平均500キロ程度の移動やったけれどもSSでのロングツーだっただけに今までで最高にハードなツーリングでしたw
しかし前から行きたいと思ってた岩国の錦帯橋に山口の角島大橋へ行けて大満足なツーリングでした♪
次に狙うは東日本か九州か~♪




雨と強風の松阪ツー

2009年04月26日 | Weblog
雨と強風の松阪ツー

2009.4.26(日)たり降ったり時々

今回はmixiのおかやんさんとゆき姐とσ( ̄ー+ ̄)ワシの3台で松阪までツーリング。
天候が不安定な為ギリギリまで行き先等悩んだそうですが
σ( ̄ー+ ̄)ワシはただついて行っただけ~(笑

集合場所は針TRS。
9時に出発との事だったので8時半着目標に東名阪を爆走・・・
と思ったけれど高速料金の割引が効いてるのか天候の割りに車が多い・・・
しかも激しく強風!!!
まっすぐ走れにゃ~い( ̄□||||!!

そんな訳で予定より15分遅れの8時45分頃集合場所に到着。
・・・さ・・・さぶいっ・・・
先週辺りはそろそろメッシュジャケでもいいかなっと思ってたのに
この寒さはなんですか・・・_| ̄|○
とりあえず無事3人合流して9時少し過ぎに出発。

ルートはおかやんさんにおまかせでよくわかりゃんw( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
とりあえず針TRSを出て名阪国道を少し名古屋方面へ走って小倉ICを降りる。
広域農道を南下してR369で道の駅『伊勢本街道御杖』で休憩。
ここで何故か筍を2本お買い上げなおかやん氏・・・
と、このあたりでポツリポツリと雨が・・・( ̄□||||!!
山間だから仕方ないかも・・・この先晴れる事を願いつつ出発~

ここから酷道R368へ。
そしてたぶんR166に入って松阪市内へ。
時折強風突風に煽られ真っ直ぐ走れんw(○`ε´○)ぷ~
赤信号で止まる時何度立ちゴケしそうになった事か・・・w(((o(*>▽<*)o)))ジタバタ!
でも雨は上がって晴れてる~♪
県道59号を北上して漸く目的地の松阪農業公園ベルファームに11時過ぎに到着。
ここでも強風でバイクが倒れそうで駐車場所を探してキョロ(((゜◇゜; );゜◇゜)))キョロ
壁際の風の当たらない場所に無事バイクを停めていざ昼食へ~
本日のメインイベント時のぶどうのランチバイキング♪

写真はないよ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

たらふく食って腹ごなしにちょっと園内をぶらぶらして
ここでまたしてもおかやん氏が筍3本お買い上げ~
どんなけ筍好きやねん・・・( ̄□||||!!

帰路は県道をクネクネ右往左往してR163へ
一路伊賀市までR163を走る~
したらまた雨・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
伊賀市に入るまでずーっと雨・雨・雨・・・
名阪国道の中瀬ICまでずっと雨・・・il||li _| ̄|○ il||li
IC手前のコンビニで最後の休憩。
ちゅーか食いすぎてちょいとお腹の具合がよろしくなかったので
||wc|| ヾ( ̄  ̄ゞモ・モレル・・・ =3 =3 =3

そんな訳でここでおかやん氏と別れ、σ( ̄ー+ ̄)ワシとゆき姐は名阪国道を東へ。
壬生野ICでゆき姐とも流れ解散。
ゆき姐は信楽方面へ~
σ( ̄ー+ ̄)ワシは名古屋へ向けて大爆走~

そして東名阪・・・
亀山JCT手前からは大渋滞w
御在所SA辺りまで渋滞の中再び雨に降られつつ強風に煽られつつすり抜け~
怖ぅええッ(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

明るい内に無事帰宅。
とりあえず風呂に入って温まった後雨で汚れたCBRをサッと拭き拭き。

本日の走行距離:373.8キロ

今回は寒い・強風・雨・・・と距離の割りにハードなツーでゴザイマシタw
お陰で気が付けば写真も1枚しか撮ってないしw
次のツーは是非晴れます様に☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...

今回参加の皆さんお疲れ様でした~♪
次もまた宜しくお願いします!

恒例!奥美濃&飛騨路ツーリング

2009年04月18日 | Weblog
奥美濃&飛騨路ツーリング

2009.4.18(土) 

毎年一度は訪れる奥美濃~飛騨路をぐる~りと周るお気に入りのコース。
いつもはGW以降に行くのだけれど
今年はちょいと早めに出かけてみた。
今回のお目当てはこれから見頃となる『水芭蕉』

朝9時自宅を出発。
土日祝日半額のETC割引を利用させて頂き
一宮から美濃市街までの交通量の多い市街地をサクサクっと高速移動でショートカット。
美濃ICからR156(通称イチコロ)を北上。
山に入る前に少しでもガソリン代の安そうなスタンドで給油し道の駅『古今伝授の里やまと』で休憩。



道の駅からは目的地『ひるがの高原』まで県道317~316~321の通称『やまびこロード』を爆走。
この道はR156や高速(東海北陸)が大渋滞していてもほとんど貸切状態なお気に入りのワインディング。
高速と並走しながら走る区間では渋滞でノロノロ運転の長い長い車の列を横目に快走~♪
ひるがの高原界隈に入ると山間部から一転していかにも高原らしい風景に心が和む。

ひるがのでR156に合流したところでとりあえず昼食。
その後お目当ての『水芭蕉』を求めて湿原植物園へ行ってみるがまだ冬季閉園状態・・・( ̄□||||!!
柵の向こうでは水芭蕉が綺麗に咲いてるのにぃ(((o(*>▽<*)o)))ジタバタ!
仕方ないので観光案内所へ行って他の群生地を教えてもらい、ひるがの高原スキー場脇の群生地へ。
湿原の中、板張りの散策路を歩いていくと咲いてました水芭蕉♪



とりあえず水芭蕉を満喫(?)したので先を急ぎます。
ひるがの高原からR156をしばし北上してR158を高山市街方面へ右折。
高山市街に入る直前の三叉路を右折するともうひとつのお気に入りなワインディング『せせらぎ街道』
ここは紅葉の時期になると渋滞するけれど、それ以外は比較的空いてて爆走し放題!?
せせらぎ街道を南へ走りきるといつもの道の駅『パスカル清見』
いつもはバイクがずらり数十台並んでるんですが快晴にも関わらず意外に5台ほどポツリポツリと止まってただけでした。
でも、ちょっと休憩してる間にいつの間にか回りはバイクだらけになってたけれどもね・・・w

休憩を終えてパスカル清見を後にR257へ。
R257は途中キャンプ場などがある辺りが道幅も狭く路面もかなり荒れて要注意ポイントだったけれどしばらく走らなかったら道が綺麗に整備されてて風景が変わっちゃってたもんだからちょっと迷子になりかけちゃいました・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

馬瀬からは県道431~県道86で岩屋ダムへ~♪



岩屋ダムからは県道86を南下してR256で飛騨金山へ。
飛騨金山からはR41をひたすら走って帰宅。
途中の美濃加茂市街地を以前はうだうだ走ってたR41ですがバイパスが開通してほとんど信号なしで美濃加茂市街をショートカットできる様になったので随分楽になりました♪

日が落ちる前の午後6時には自宅近所のGSで給油を済ませて無事帰宅。

走行距離:337キロ
平均燃費:21.40Km/L

さすが信号がほとんどない山間部だけに異様なまでに燃費が良かったぞ♪