goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

ケガの功名ですか

2006年06月15日 11時53分55秒 | 家族
入院する前の我が家、かなりアブナイ状態だった。

年頃の娘は父親に対して反抗的でほとんど口を聞かない。
長男も反抗期になって、かなり不安定。
ダンナは仕事から帰るとすぐに晩酌して食事してテレビを見ながら寝てしまう。

仕事と家事と育児とで忙しい私はそんなダンナにイライラして「チビをお風呂に入れてよ」と眉間にシワを寄せて怒る。
眠いのに起こされたダンナは長男に八つ当たりし、長男は次男に八つ当たりし、そこにタイミング悪く長女が余計なことを言ってケンカ勃発!!!



・・・・なぁ~んて毎日だった。


だから入院が決まった時、家の中がますます険悪になるのが何より心配だった。






ところが







あらビックリ。




見舞いには4人で仲良く来てくれて、みんなニコニコしている。

同室の方に「あら娘さん?お父さんと恋人みたいよ~♪」なんて言われても「へへ~」と笑ってる。



今までだったら「げっ、きもーーーー」だったのに。



ダンナに聞くと「最近会話あるも~ん♪」とうれしそう。



どうやらダンナが娘のお弁当を毎朝作っているそうで、「これはかなり強みだ!」とニヤリ。



子供たちも「今はケンカしている場合じゃない」と思ったようで、役割分担して、一致団結したようです。




へーーーーーーーーーーー

こんなことがあるものなんだ。


退院してからも、ダンナと娘が一緒にご飯作ってくれたりして。
うそみたいな光景がうれしい。





さて


いつまで続くことやら?



治ってもしばらく動けない振りしちゃおうかな~(笑)






5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
当分ゆっくりして下さい (のつま)
2006-06-15 17:03:53
正解です。

しばらくの間、動けないふりをするのがいいと思います。

私も去年の秋、しばらく入院したんです。

一度動くとやっぱりあてにされちゃいます。

ちょっとの間だもん、ゆっくりしていいと思いますよ

返信する
大丈夫?? (魔女姫)
2006-06-15 19:33:44
びっくりしたぁ・・・

大丈夫ですか??



痛そうですね。

ゆっくりして、また元気に過ごしてくださいね。

家族っておもしろいですね。

でも、反対の場合もあるみたいです。



団結できて、よかったね。
返信する
Unknown (zennryuuko)
2006-06-16 11:29:59
のつまさん♪

去年というとまだ下のお子さんが小さかったでしょ?それは大変でしたね~。うちはまだよかったかも。

リハビリのためと動くようにしてきたら、たしかにみんな早くも安心しちゃってきている。うーん、大袈裟に痛そうにしようかな。



魔女姫さま♪

私もびっくりですよ~。次から次へと修行の連続(笑)。でも病院でもっと大変な方々を見てきたから、この程度でへこたれちゃあイケないって思いました~。

・・・・へこたれてますけど(笑)





返信する
ご無沙汰です・・。 (くまちゃん)
2006-06-19 07:08:30
大変でしたね・・。なんと言っていいのか(><)

無事、退院されたとの事よかったです。

暑いこの時期に大変でしょう?ゆっくりキチンと治してくださいね。

ご家族の協力、微笑ましい!この部分は、良かったですね~。

9月の再開の頃、元気なお顔を見に行くのを楽しみにしてますよ♪
返信する
ありがとうございます♪ (zennryuuko)
2006-06-19 13:42:18
くまちゃん♪

ありがとうございます。しばらく陶器市にも行けそうにないです~。しっかり仕入れたら再開しますね♪またお話し付き合ってくださいませ~。



返信する