突然「にいに(兄)ってオトナだよね」とチビ。
な、何を見てそう思った?
「だって・・・」
説明したいのに、キーワードの単語が出てこないらしい
「だって、ホラ、なんだっけ、
『ゴキブリ』に似てて
ギザギザで
薄いヤツーーーーーーーーー
」








なぞなぞ大会のはじまりはじまり~~~
「ゴキブリに似ててギザギザで薄いもの
で、『オトナ
』なもの、なーんだ!!」
そもそも、それが「名詞」なのか、「○○ができる」とかいうことを言いたいのか、サッパリ判らない。
キーワードを忘れて悶々とするチビ。
あー判る判るその気持ち。
ここまで出ているのに判らないんだよね。
スーパーでバッタリお会いした方のお名前だとかずっと昔のドラマに出ていたあの女優の名前だとかそもそもそのドラマの名前だとか言われれば「それそれ!」って知っているハズのことなのに出てこなくてホント歳とるってやーね
って5歳かチビは
気を取り直して
「それは~にいにが何かしたってこと?」
少しずつヒントを誘導してやっと判ったのは
『ゴーヤ』でした


先日長男が苦い苦い『ゴーヤチャンプルー』を「うまい」と食べていたのを見て「にいにってオトナ
」って思ったらしい彼は。
それを5日後に突然思い出す
『ゴーヤ』から『ゴキブリ』を連想したってワケね。
って『ゴ』だけじゃん
な、何を見てそう思った?
「だって・・・」
説明したいのに、キーワードの単語が出てこないらしい

「だって、ホラ、なんだっけ、
『ゴキブリ』に似てて
ギザギザで
薄いヤツーーーーーーーーー









なぞなぞ大会のはじまりはじまり~~~

「ゴキブリに似ててギザギザで薄いもの
で、『オトナ

そもそも、それが「名詞」なのか、「○○ができる」とかいうことを言いたいのか、サッパリ判らない。
キーワードを忘れて悶々とするチビ。
あー判る判るその気持ち。
ここまで出ているのに判らないんだよね。
スーパーでバッタリお会いした方のお名前だとかずっと昔のドラマに出ていたあの女優の名前だとかそもそもそのドラマの名前だとか言われれば「それそれ!」って知っているハズのことなのに出てこなくてホント歳とるってやーね
って5歳かチビは

気を取り直して
「それは~にいにが何かしたってこと?」
少しずつヒントを誘導してやっと判ったのは
『ゴーヤ』でした



先日長男が苦い苦い『ゴーヤチャンプルー』を「うまい」と食べていたのを見て「にいにってオトナ

それを5日後に突然思い出す

『ゴーヤ』から『ゴキブリ』を連想したってワケね。
って『ゴ』だけじゃん
