goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

常滑は・・・どこ~???

2007年06月26日 20時35分10秒 | 日記
必要に迫られて急遽常滑に買い付けに。
バタバタと仕度をして、チビを保育園に預けるとその足で東名高速へ。

行きなれた所だし、時間がなくて地図のチェックもしていない。
けど標識を見ていればなんとかなるでしょう。

渋滞もなく順調に岡崎まで。
このままで行けば10時半には着きそう♪

よっしゃー

考えてみたら常滑まで一人で高速で行くのって初めて♪
(いつもほとんど下道のビンボー旅行^^;)

わーいわーい常滑だ♪




常滑だ♪




常っ・・・・



・・・・なんかおかしい





標識には「名古屋空港」「日進」「守山」・・・


それって、ずっと北のほうだったような・・




ああーーー!さっきの「伊勢志摩自動車道」の方に行くんだったんだ!

なんで「知多半島自動車道」とか「セントレア」とか

書いていないのよーーーーーーーーーーー


慌てて次のインターで下りた

も~う!常滑やめて瀬戸に変更しちゃおうか、それとも土岐?


いっそ名古屋で遊んじゃうぅ?
ホラホラすぐそこに魅力的なカフェが
ここはオシャレな雑貨屋も多いし~
おいしいパン屋さんもたしかこの近く

・・考えてみれば平日でも名古屋まで遊びに来れるってことか♪
よし!いつか来ようね!!


と自分に言い聞かせて納得した自分、偉い!!(おい!)

初志貫徹で常滑へ~~~!!!
ぐるぐる回ってやっと環状線にのって知多半島自動車道に入った時のうれしさったら(T_T)

ロスタイム1時間

常滑の滞在時間2時間。

最低限必要なところだけ行って、すぐに帰路。
ひたすら下道で・・・・・・保育園まで直行


結局、コンビニに1回寄った以外、どこも寄らなかった。
持参したパンと水筒のお茶のみ。

常滑のパン屋さんも、蒲郡の雑貨屋さんも、豊橋のカフェも、どっこも寄れなかった~(泣)


あのロスタイムさえなければ