goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

チビネタ 冒険?

2006年09月09日 16時25分16秒 | 家族
保育園に向かう車の中。
信号で止まっていると

「保育園までの道、もう判るからサ、降ろして」

ちょい悪オヤジ風な言い方で決めるチビ。

車を降りると「ありがとう。じゃあな」と彼は去っていった。








・・・・・・・・・・わけないでしょ!!

あのね~確かに真っ直ぐ行くだけだけど、ホラ見て、ここは横断歩道がないでしょ!それに、インターの前なんて地下道通らないと行けないんだよ!地下道知ってる?くらーいトンネルになってるんだよ!え?大丈夫なの??




「・・・・・・・


ドロボウが来る?」



すっかりテンションが下がったチビなのでした




チビネタ ハンカチ

2006年09月09日 16時08分30秒 | 家族
チビは土曜も保育園。
「ハンカチハンカチ~」と探しても、ない!

キティちゃんやうさぎちゃんのかわいいハンカチは「イヤだ」から、たくさんあるハンカチの中で、保育園用は5~6枚。
1枚は今洗濯したけど・・あとのはどこ???ポケットに入れたまま洗濯してた?

「うわ、時間がない」と焦ってると
「いいよ、コップ袋の中のを使うから」とチビ。

あ、そ。
ハミガキした時のために1枚入れてあるのね。
ならよかった。

念のため確認しておこう・・・と袋の中をのぞくと・・・
探していたハンカチが4枚丸まって入ってる(ー_ー)!!

「あ~のね~、ハンカチはキレイにしとかなきゃ意味ないでしょ~」

そんな母の言葉は無視して、ハンカチの固まりをそのまま大事に保育園まで持って行き、それで床を雑巾掛けしているチビ(ーー;)


あのね~




やるじゃん!長男♪

2006年08月30日 20時56分19秒 | 家族
夏休み最終日の昨日、長男はなんとか宿題を済ませました!
さらに、部屋の片付けも!!

今まで自分の部屋は『物置』。宿題はリビング。着替えもリビング。寝るのは・・ここだけの話しずっと親と一緒だった^_^; 単に部屋を片付けるのが面倒でズルズルと。(怖がりだということはナイショにしておいて~)

「夏休み中に片付けなさいよ!!」って何度言ってもやらなかったのに、なぜ昨日突然片付けたかというと・・

ベッドを部屋に入れたかったから。

私がケガをして2階に上がれないからと、ベッドを買って1階で使っていた。私が2階で寝るようになったら長男が使えばいいと。

それで今回はそのベッドを~


・・・となるはずが、ここで長女が「そのベッド、私が欲しい!」と言い出した。
「それは2人で相談して」と任せておいたら、アッサリ長女のものに。

「いいの?」と聞くと「別にいいよ」と長男。



おねーちゃん、強し(ー_ー)!!


で、長女が使ってたマットレスが長男の部屋に運ばれた。
狭い部屋(収納を合わせて4.5畳)の半分近くがマットレス"^_^"

でも居心地がいいみたいで、ずっと『自分の部屋』にこもってる。
長女も自分の部屋で寝るようになったのが中学一年だった。
やれやれ、やっと長男も一段階オトナへの階段を昇った?

世間的には遅いんだろうけれど、自主的に「自分の部屋で寝る」ってなるまでは無理に押し付けたくないな~って思ってた。
あ~良かった。
何しろ私より大きくなっちゃったから寝室が狭かったこと!!!


夏休み中、テレビばっかり見てダラダラと過ごしていた長男だけど

「ほら~やれば出来るじゃない~♪すごいすごい♪」

と思いっきりおだてておきました。




なんてったって『おだてに弱いB型』ですから(^O^)/









キレる母!

2006年08月28日 16時39分23秒 | 家族
昨日退院して、くつろいだのはつかの間・・・。

中学1年の長男に「夏休み中にやること終わっているよね?」と聞くと、今までテレビを見てウダウダしていたのが突然暴れだした(!)

「あーーーもう!学校なんて行きたくないよ~!」
「バカヤローーーー!」と布団をひっくり返す。

そのうち泣きべそになって
「どうしよう~」

小学校から進歩なし(ーー;)
勉強は終わったように言っていたから安心していたのに、聞けば「読書感想文」も「工作」も「美術」も終わっていないと!!!

「は~?そんなもんあるなんて私は知らないよ。
『最後に大騒ぎしないでよ!』って何回も言ったよね?」

ブチ切れる母。

すると・・・・・・・・長男、家を出て行った。

暗くなっても帰ってこない。
「放っとけ」というダンナ。
「やるじゃん」という長女。

でも私とチビは心配で仕方ない。

家出?
どうしよう~すぐ近くの池に飛び込んでるかも~(泣)

「おかーさんが怒るから」とチビ。
え~?そんな~

7時半。探しに行こうとしたところに、帰ってきた。
なんてことない、家の裏で頭を冷やしていただけだった(@_@;)

もう落ち着いているし、あとは余計なことを言わずに彼に任せよう。

今日、部活から帰ってきて、工作用の道具を買いに行った。


「ま、あと3日もあるし、大丈夫だよ♪」と私。


すると



「お母さん、明後日から学校だから」




プチッ(ー_ー)!!





我が家の夏休みは・・

2006年08月14日 20時47分29秒 | 家族
夏休みだというのに・・・
諸々の事情のため(?)旅行にも行っていない我が家(ーー;)

で、何をしてるかというと~
今日なんて「大掃除」ですよ!
年末か?ってくらいの。

でもね~大掃除って真冬にやるものじゃない。
今なら網戸はずして水でジャージャー洗うのも苦じゃない。
子供たちなんてびしょ濡れになって半分遊びながらお手伝い♪

お陰で家の中が明るくなったような気がするし、風の通りも良くなったような気がする。

さらに!階段の手摺りをつけてもらった。

ダンナがホームセンターで格安「手摺りセット」を買ってきてDIYしてくれたから¥5000で済んでしまった♪ありがたや♪


さて・・・


これで「2階に上がれない」言い訳がなくなってしまった。


・・・・・・・・行くしかないか(ー_ー)!!


今度のゴミの日は大変だぞ~