旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

泉ヶ岳(宮城県)

2014-05-19 22:53:51 | 宮城県の山
9時に来客。天気は良いけれども、これでは遠くに行くことができない。「こんな時は泉ヶ岳!」と歩き回ってきた。

今回は、表コース登山口(駐車)→山頂→滑走コース(下山)→大石→兎平→岡沼→旗頭(リフト上部)→「旧青年の家」北側→表コース登山口。

のんびり、ノンビリと道を登る。



▲表コース入口(10台程度駐車可)


▲ニリンソウ(群生している)










昨日かおとといあたりの強風でブナの木が倒れされている。



▲道にかぶさる倒木(胎内くぐり手前)


胎内くぐり付近は、シロヤシオとトウゴクミツバツツジが満開。



▲胎内くぐり


▲シロヤシオ


▲トウゴクミツバツツジ


▲胎内くぐりの道脇に置かれた可愛いお地蔵さん








「どうだん林」でゆったりと休憩。





▲オオカメノキ


▲カタクリ


▲マイヅルソウ


▲ショウジョウバカマ


これまでの静かな歩きとまったく異なり、山頂は大変なにぎわい。
大勢の小学生の集団。
それを避け、北側斜面に移動。
お湯を沸かし、昼食。
蔵王連峰、雁戸山、仙台神室、大東岳、朝日連峰、鳥海山、後白髪山、三峰山、船形山、北泉ヶ岳など、雄大な眺望を堪能。
(山頂でとどまっていた小学生の皆さんにもぜひ見てほしかった。)



▲左から三峰山、船形山、北泉ヶ岳(稜線)


▲後白髪山


▲朝日連峰


▲大東岳


▲面白山


▲蔵王連峰


▲ミネザクラ



下山は「滑走コース」を選択。
自衛隊の皆さんは「かもしかコース」を行くようだ。

「滑走コース」は歩きやすい。
登ってくる4人とスライド。
後は誰にも逢わない静かな歩き。



▲幹模様はウリハダカエデに似ている木の花



「お別れ峠」から「かもしかコース」側に行く途中にある「大石」を見に行くことにした。



▲大石(これくらいの大きさなら表コースにゴロゴロあるが・・・。)


兎平に出る。
そこから北上し、岡沼を目指す。
自衛隊の皆さんが休んでいた。



▲岡沼から見上げる泉ヶ岳


戻って、リフト上部へ。
ここから旧青年の家側に降りるつもりだったが道が分からない。
リフト脇を下がってみたら、シラネアオイの群生地。
これほど株状に生えているのは見たことがない。
まるで肥沃な畑で栽培されているようだ。



▲スキー場のシラネアオイ


またまた登りかえして、旗頭に。



▲旗頭


そこからリフトと並行するように下る道を選択。
(リフト運転に当たる方の話では、リフトの下をくぐる道はなく、青年の家が廃止されてからの道の状態は不明とのことだった。)
しかし、道は今でも大勢に使用されているらしく、快適なものだった。



▲チゴユリ


▲林床のシラネアオイ(静謐そのもの)


▲下山口


▲下山口は、林道苦桃線の反対側


青空のもと、とても楽しい山歩きだった。

※今日のコース




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オボコンベ山(宮城県) | トップ | 世界一周した最初の日本人~... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (morino)
2014-05-23 08:58:45
表コースもいろいろ咲いていますね。
遠くまで見られる良い天気で何よりです。
旗頭殻は歩いたことがありませんでした。
周回するには楽ですね。
返信する
良いコース (やまぼうし)
2014-05-24 04:08:48
morinoさん、表コース+αの周回として、車道歩きも短く、良いルートでした。
(大石→岡沼→兎平と選択すれば、戻りもなく適切だったのでしょう。)
泉ヶ岳は、いろいろ楽しめる山ですね。
返信する

コメントを投稿

宮城県の山」カテゴリの最新記事