旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

豪華なアフタヌーンティー

2022-12-08 23:17:54 | 日々雑感
(45階からのスカイツリー側の眺望)


われわれ夫婦だけならまず行くことはないだろうと思われる場所に、アフタヌーンティーなるものを味わうために、六本木まで出かけた。
「日ごろお世話になっているからそのお返し」と長女が招待してくれた。
わたしたちと2人の娘という家族4人だけの外出は、何十年ぶりのことだろう?

それに六本木の街なんて、記憶にうすぼんやりとも残っていない。

まずビルの鋼材の建造物を見上げて驚いた。
エレベーターでリッツ・カールトンホテル45階へ。
廊下の両サイドにズラリと飾られた絵。
じっくり眺めたいのに同行者はさっさとラウンジに入ってしまった。







(ウエルカムドリンク)






店のスタッフの方から一品一品紹介されるもまるでわかない。
とにかく手の込んだものばかり。

わたしの血糖値上昇を気にかけた次女からは、その吸収を抑制するサプリメント3粒を渡されたり、・・・・。
しかしそれもなんのその片っ端から味わってきた。
こういう場所に身を置くと、お上りさんだとつくづく我ながら思う。



(45階からの眺望:左は赤坂迎賓館の方角)


(ラウンジ内の絵。かなり大きい。)


(同)


(同)


ラウンジを出てからは、仕事に戻る長女とは別れて、ホテルすぐ裏の檜町公園内を散策。
ビル街のど真ん中に整備された大きな公園に、都市機能の装置なるものを思ってしまった。
名残のモミジの紅葉を楽しみに、多くの人々がいた。













(たくさん咲いていたタイワンホトトギス)




二子玉川までもどるとやはり気が休まる。







(モールに作られたスケートリンク)








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石割山~平尾山~大平山【山... | トップ | 雨上がりの午後 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマボウシさん おはようございます。 (MIMI69)
2022-12-13 06:17:29
ご挨拶が遅れてしまいましたが、拙ブログを見て頂きフォローありがとうございました。

ブログも花を中心に自然を相手に、ボケ防止になればと続けております。
昔は、中央高速を中心に周辺の山々に出掛けていましたが、78歳では身近な所ばかり
都心に出掛けることも、大学病院に通院以外は出かけておりません。
皆さんの情報を楽しみにしています。

コメントもなかなか出来ていませんが、これからもよろしくお願いします。
よろしくお願いします (やまぼうし)
2022-12-13 11:13:02
MIMI69さん、おはようございます。
ご丁寧にコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
MIMI69さんのブログはとても詳しい内容で、山野草好きのわたしは拝読しながら大いに参考にさせていただいています。
今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿

日々雑感」カテゴリの最新記事