goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなる日々

日々の出来事をちょこちょこ掲載

キモい卵の正体は

2018-04-12 21:46:41 | 日記
今日は高郷方面に仕事で巡回。
その途中でキモいもの見つけちゃいました!
それはコレ↓

用水路の水が溜まっている場所にうじゃうじゃとあるじゃないですか!
そのキモい卵の親らしきものがなんと近くに!
そいつはこちら!↓

サンショウウオです。アカハライモリとか小さい頃見た事あるけどサンショウウオは初めて見た〜。
気持ち顔が平べったい気がする。
写真の手は一緒に巡回していた相方です。俺昔は触れたけど今は何となく無理(笑)
かわいい顔してるとの事。俺わかんねぇよ。
卵は後から調べてみたら卵嚢っていうゼリー状のものらしい。そう思うとやはりサンショウウオだったんだな。貴重な出会いでした。
因みに種類は調べてみると地域分布的にクロサンショウウオかトウホクサンショウウオくさい??
専門家じゃないので違いがわかりません。しっかり調べて新種なのかも??とりあえず絶滅せずに頑張って生きてくれ。
そんな事思う春の1日でした。


ホワイトデー用のお返し作ったぞ〜

2018-03-13 20:36:25 | 日記
お返し作りました!
って言ってもチョコくれたのは嫁さんだけなので配布とかしません(笑)
作ったのはこちら↓



プリンです。クックパッドのレシピ見て作りました!材料さえ揃えばカタチになるまで1時間ちょいでできました!
その後は余熱をとって冷蔵庫で冷やすだけ。この待つ時間が意外と長いね。。
あとは美味しくなるおまじないを、、、(笑)

雪の足あと

2018-02-09 12:18:27 | 日記
今日も朝から雪かき。さすがに連続して降られると雪国育ちでも萎えます(´ . .̫ . `)
そんな時に見つけたのがこちら。


駐車場のアスファルトについた雪の足あとです。想像したのと違ってたでしょ(笑)
雪かき前に歩いて圧雪された足あとが雪かきしたらでて来たんです。
こんなにハッキリ跡残るもんなんだなとおもった今日この頃です。春の足音はまだまだです。

大腸検査

2018-02-03 17:39:18 | 日記
朝から病院です。
今日は朝から車のスペアキー見つからないしバタバタ。病院の駐車場は満車だし。なんかついてない気が。
そもそも一昨年の健康診断で大腸引っかかってポリープ2個取ったのに半年後の検査受け忘れたからって胃カメラ受けに来たついでに大腸検査になった。
なんて強引な&商売上手なって思ってたらどうやらポリープもう1個あったらしい。聞いてねぇよ。前回の見逃しじゃないの?一度に3個は無理なの?
ポリープの件ちゃんと話してくれてたら最初から半年後の検査受けに来てたよ。なんだかなぁ。

昨日の風景

2018-01-27 07:25:32 | 日記
もう最近は雪ばっかり。
朝起きてまず駐車場の雪を確認するのが日課。積もって無いとホッとする毎日です。
そんな昨日も喜多方市高郷方面の巡回。いくつか写メった風景もとい積雪状況?はこちら。


巡回現場からの風景。真っ白。



雪かきしていない道を歩いた時に有った看板。こんなに低くなってるのは不思議な感じ。



積まれた雪壁。この先に巡回現場あるのに。。3メータの壁を登って行きました。雪かきした業者もとい雇い主に悪意を感じてしまう。。



巡回帰りに見た雄国山。夕方近くだったのでちょっとピンクかかってた。
以上。今日も昨日の続きで巡回です。