goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなる日々

日々の出来事をちょこちょこ掲載

月山登山に行ってきた。

2019-08-02 12:55:26 | 旅行
以前から行きたいと思ってた月山に登ってきました。なぜ月山というと、実家の前に大きな出羽三山石碑があるんですよね。
行程は弥陀ヶ原前の8合目駐車場にて車中泊、翌朝登山です。
8合目駐車場には夜中の9時に到着しましたが既に先客が15台位かな。外は風が強かったけど夜空に天の川が見えました。
翌朝は朝4時に起床。雲は薄曇り。まだ風が少しあったのでゆっくりと準備して5時過ぎに山頂に向かって出発。
頂上までの道のり途中で撮った写真はこんな感じ↓


初心者コースって聞いてたけど石・岩が多い?傾斜もこれで緩いのかと思ってしまった。。(汗)
頂上までの時間は2時間半。神社でお祓いして貰い帰りは膝が痛み始めて下りなのに同じく2時間半かかりました。
まあ無事に降りれただけで満足です。
次は何処に登ろうか。鳥海山?まだまだ無理です(汗)

ワンピース展

2019-04-24 19:31:13 | 旅行
今日は休みだったので福島市で開催されているワンピース展に行ってきました。
平日&GW前だったのでお客は少なめ。ゆっくり見れました。
展内の撮影オッケーだったのでちょっとご紹介。



GWに時間があるなら行ってみては?

コードF-5 31番目確認

2015-07-12 20:56:07 | 旅行
以前にクリアしたコードF-5の31枚目の宝の地図の答えを確認して来ました!
ズバリ正解でした。だだ目標物が複数在って、どれか少し迷いましたが(ー_ー;)
携帯で再度確認しようにも携帯の電波が微妙なんですよね。
現地にはいつもの?宝箱が置いて有りました。写真を撮り忘れましたが中にはクリアした人たちのクリア日、イニシャル等が書かれた寄せ書きが入ってました~。中には「F-6で会いましょう」なんて書いてあるものも。
いいね~。f-6やりたい!バッチはもう要らないからf-6やりた~い(笑)


クラゲの加茂水族館

2015-07-11 17:07:09 | 旅行
山形県のクラゲの展示で有名な加茂水族館に行ってきました~。
うちからだと移動時間片道4時間弱!!と、遠い
。。日帰りでは限界ぎりぎり地点を強行です。(笑)
そんな水族館、大きくはないのですが、一つの水槽にクラゲがいっぱい入っていて見ていて綺麗で意外と楽しい。
その他に近海の魚の展示やカモメの餌付け、アシカショーやクラゲの説明などもあったりしてそれなりに満足させて頂きました!
オススメです。


コードF-5 30か所コンプ!

2015-06-30 11:05:19 | 旅行
今日はリアル宝探しゲームであぶくま洞のある田村市までドライブ。
あぶくま洞のすぐ横では今ラベンダーが見頃ですよ~。
コードF-5はあと少し。今日中にコンプリートだ!!

そしてこの後に川内村、小野町を無事クリアし発見報告時間が遅くて
未報告だった矢吹町で30か所を無事コンプしました!パチパチパチ!


そして30枚すべて揃えると現れる31枚目の問題をwebよりゲット!
問題を解いてみると、ん?今日F-5の帰りに寄った処ではないですか!!
F-5の神様が呼んでたのに気付きませんでした~(/ω\)
まあいいや、もうちょっと気持ちの良い時期にもう一度遊びにいくぜ!