goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

夏野菜の植え付け

2025-04-23 08:19:56 | 

一昨日購入していた夏野菜苗の植え付けです

昨日は曇天 気温も昨日より下がっている

今日は監督にお供しようで ついていきました

農夫さんドンドン植えつけています

「おたふく生姜」も

人参 トーモロコシのビニールトンネルを外してもらった(雨が近いからね)

トウモロコシ

込み合っている株 抜き取って移植してみたけれど  

どうかな?・・・ 左(移植株)

先日芽掻きしたじゃが芋 元寄せしてくれていました

別荘へ行く前に蒔いていた牛蒡

生えがイマイチだったんだよね(途中報告の話)

監督さんの指示で 笑

農夫さん畝の真ん中に「滝の川」を再度蒔いてくれていたのだそうですが

ナント

今になってあちらこちらから芽が出てきました(中央は滝の川)

 

どうする・・・・/////

 

しばらく様子見ですね


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜苗と牡丹 | トップ | 雨をもらったら »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーさん、おはようございます。 (タカコ)
2025-04-23 09:14:27
生姜の植え付けをと思いつつ、昨日逃したら、今日は凄い雨
しばらくお預けになっちゃいました(汗)

牛蒡、秋に蒔いたのは結局上手く行かず、
春に蒔いたものも発芽が悪い、、牛蒡って、発芽率が低いんでしょうか?
今さらって、質問ですが(∀`*ゞ)エヘヘ
雨が上がったら、追加蒔いてこようかなぁ~
返信する
ゴボウ (ぐり)
2025-04-23 09:26:34
もう蒔いていいのですね
家は畑の準備ができないのでいつも5月の終わりころになってしまいますね
今年もそうなりそうです
生姜うらやましいなこちらでも植えれないことはないけど全然増えないのですでやめました
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2025-04-23 09:55:16
こんにちは
しっかり降りましたね
牛蒡雨上がりにはいい条件かもね

以前作ったときはご機嫌で発芽出来たんだけど

今は何をやっても???
ご機嫌をつかむのが難しい (-"-;A ...アセアセ
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2025-04-23 09:57:34
牛蒡
今年はなかなかやんちゃさんで・・・
今になって一斉に目覚めてどうなっているの??
状態です

生姜
なかなか思うように育たないけどお遊び的です
(-"-;A ...アセアセ
返信する
ミッキーさんへ (ミルク)
2025-04-23 18:20:55
お~!スゴイ。ミッキーズファーム。
監督さんが、色々植えて下さって良いですね~

うちは、これから草取りから始まります。
連休中ほとんど雨のようで
どうなることやら(;^_^A
昨年は、ジャガイモを植えていたようだけど
雨続きで,耕起もいつになるか、わかりません(;^_^A
返信する
ミルクさんへ (ミッキー)
2025-04-23 20:56:18
大まかな物植えつけ完了しました
今まで植えていた物を取りやめたり
少しずつ植え付け内容もお年と共に考えていかないとね (-"-;A ...アセアセ

そちらは連休中はお天気が良くないのですね
此方気温のアップダウンが激しく身体がついていきません (;´д`)トホホ
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事