goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

アッ 携帯忘れた!

2022-10-04 20:21:09 | ドライブ

飛騨古川まで

今年の新米を受け取りに  今日はお出かけしたよ

 

今朝はどんよりとした曇り空

7時半 さあ出発だ!

気温も下がってきているから長そで1枚 余分に積み込んで。

傘も入れたし 

      運転手さんに急かされて

         バタバタと助手席に乗り込み ホット

しかし・・・

   途中ハット気が付いた

誘電したままのスマホ  家で置いてきぼり 

カメラは今日は持参予定になかった 

    スマホのカメラがあるからのはずが・・・・

       折角のお出かけルンルン気分

まあ運転手さんの携帯がある

   戻る時間もなくそのまま(先方さんとの予約時間もあるし)

 

 進め進め のスタートとなった

我が家

古川に行く時は急ぎでない限り 高速は使いません

なぜって

東海北陸自動車道は外の景色が見えたというより 大半がトンネルの中を走る道

山岳道路だから

(ちょっとオーバー 爆)

ドライブ気分で行く時は 外の景色も楽しみたいしね。

郡上に入ったあたりから雨 ひるがの高原では雨雲の中に突入

 

産直3軒ほど立ち寄って

飛騨のリンゴを買い

原木椎茸が目に留まり 

    こちらは今夜の生姜焼きに(肉厚で美味しかった)

郡上では高原野菜の大根 菊芋・・ 

 

飛騨 荘川では袋に入ったアケビを見つけ

古川ではいつものお蕎麦屋さんでお蕎麦 天婦羅 を頂いて満足満足

 

新しくなった古川の道の駅では

栗が目に留まり 又  買っちゃった

 これは剥いて置いてお正月用にしよう

 

そして地元の農家さんが出されていた切り花

みずみずしいほどのダリアがセットされた切り花

これが150円でオドロキ

諸々 飛騨のご馳走を買占めてきた  買い出しドライブ

古川では晴れ間が見えるお天気 寒さも感じず

道中 赤くなったツタを目にすることは有ったけど

飛騨の紅葉はまだもう少し後になりそう

 

そうそう桜の葉が赤く色付いていた

帰りは桜の花が咲く大きな木も目にした

 

なんだかんだと買い込んで

スーパーの篭一杯の買い物量になっていたよ 爆

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする