goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

ミルクブレッドに挑戦

2025-01-20 07:15:16 | パン

ミルクブレッドに挑戦です

ブロ友さんが作っておられ

美味しそう・・・

触発されて

200gの強力粉に 生クリーム 牛乳 イースト 砂糖  塩 バターが

今回は初回なので分量もそのまま

でも焼きあげは指定200度 焼成14分   

色付きを見て ちょっとな~

後半残り5分程180度に下げました

初回だったけど

まあまあうまく行ったかな

モチモチ フワフワ はまりそう

パンきりナイフで切らなかったから  断面はイマイチ 反省 ⤵

 

そして収穫したレモンの残りで  2回目のレモンカードを作りました

皮もレモンジャムに 無駄なく使っていますよ


中種法で焼いてみました そしてついに 雪が!

2025-01-10 09:10:34 | パン

中種法とは

元の種を先に作り発酵させ

残りの材料を最初に発酵させた生地と合わせ発酵させる方法

 

焼き上がった後 柔らかさが持続できるのが特徴のようです

最初の物は元の種になる生地

右はその生地を発酵させ残り材料を練って合わせる前の物

 → 

今回は出来具合を確認するため1斤分の材料で作ってみました

合わせた生地を発酵させ分割

再度丸め直しガスを抜いて容器に入れました

  

200度で5分 180度で15分焼いてみました 

 

フンワリいい感じのようです

硬さを見るため一晩おいてみます

上手く行けば特に寒い季節 色々応用できそうです

 

今朝は

 

きめ細かくモッチリ フワフワ いい感じです

私の覚書で

1斤分

(1回目)

強力粉      175g

ドライイースト  3g

水  (30℃)  112g

ざっと まとまる状態(約3分)

 

2倍になるまで発酵させる

 

(2回目)

強力粉        75g

牛乳  (30度に温め) 66g

砂糖         20g

塩          4g

無塩バター      15g

 

200度で5分 180度で15分焼成 

 

そして今朝

朝2時間ほどで

 

14㎝程積ったかな? 

予報は出ていたけど 雪は要らないよ~~~~


パン教室 のサンタさん

2024-12-18 07:29:25 | パン

昨日は今年最後のパン教室

今回は天然酵母生地

 いちごジャム餡入り の サンタさん を作ったよ

各パーツをカットしながら置いていくのですが

 

出来上がりをイメージして・・・

 

なかなか難しいな・・・・

 

ワイワイガヤガヤ

 

楽しい時間でした

 

アマ二ブレッド

ブルーベリー入りマフィン

家に帰り記念撮影です

このシュトーレン

教室の仲間がお家で焼いて来てくれました

シュトーレンは習う事はあっても 

 

家で焼いたことがないミッキーさん

 

毎年友が焼いてくれるんです お他力です ハハハ

 

毎日が

何でこんなに早く過ぎていくのかな~~~


天然酵母で作る平パンと黒糖パン

2024-11-27 07:11:28 | パン

先日教室で習った平パン

忘れないうちに・・・

出来合いの餡を丸め 天然酵母生地で作ってみました

フワフワモッチリいい感じです

 

 

相棒さん 3個 ペロリ

どこに入って行ったのか・・・・ この食欲にビックリ!

天板の押えが効いたのか 悩みの空洞 全くなし

そして同じ生地で

黒糖パンを焼いてみました

クープの上に黒糖パウダーをパラパラッと

パックリと

 

そして午後嬉しいものが届きました

友が沢山の本柚子と花柚子 カリンを

 

早速玄関に置いてみました

カリン  

少し置いた方がより熟成された香りが放たれるかな

柚子は立派に香りを放っています

嬉しいな

子ども達にもこの香り お福分けしよう

有難うございました